- 締切済み
喫煙者と禁煙者はたぶん一生分かり合えないのだろうか
禁煙者と喫煙者の問答を見ていると、どうも一生分かり合えない気がします。その喜びを知っている者と、その嫌な一面しか見ていない者の対決なような気がしてなりません。 両者が不満なく共存できる環境って言うのは、そんざいしないのでしょうか?
- みんなの回答 (28)
- 専門家の回答
みんなの回答
- billy-san
- ベストアンサー率3% (7/176)
両者がわかり合うということは難しいと思います。現在のように分煙や喫煙所の設置でわけておくしかないかなと…しかし確実に喫煙者は減ってきていますので今後さらに喫煙者は肩身が狭くなるでしょう。
- Crystalmermaid
- ベストアンサー率33% (6/18)
分かり合えるか否か・・・であればわかり合えないでしょう。 喫煙者同士でも、状況が変わればわかり合えないのではないでしょうか。 喫煙者は、自分が喫煙している時は他人の煙や臭いは気にならないけど、 自分が吸っていない時(食事中など)の煙や臭いは嫌だといいます。 とっても自分勝手な言い分ですよね。 電車内や近辺に、手も覆わず、マスクもせず、咳やクシャミをしているとどうですか? 咳やクシャミは喫煙者だろうが非喫煙者だろうが、人間も動物も発生してしまうものなのに、 “嫌だ”と真っ先に思いませんか? 知り合いがそのような状況なら、体調を心配するけど、 全くの他人なら、そんな心優しき気持ちにはならないでしょう。 非喫煙者だって、たばこでなく、周りに迷惑をかけていなくても、 止めようと思っても止められない事があるはずです。 タバコが嫌いだからといって、声高に吸わないでくれ!と言っているのではなく、 マナーやモラルを意識して欲しい、配慮して欲しいという事です。 そういう場合は、非喫煙者も、喫煙に理解は示します。 喫煙者が言う“異常”な対応や態度はしません。 要は、喫煙者の態度次第です。 元喫煙者の方達も、過去レスにありますが、 自分が吸わなくなって、タバコの煙や臭いがこんなに嫌なものだと初めて思い知った・・・ という事をみなさん書かれています。 相手の立場になることが難しい人間は、実際にその立場になるまではわかり合えないでしょう。 分かり合えないからこそ、思いやりや配慮が存在するのだと思います。
- mama-n
- ベストアンサー率0% (0/0)
禁煙者です。 あまりにも喫煙者は禁煙者にたいして気をつかわなすぎるのが、一番納得のいかないところです。 基本的に、禁煙者はあまり喫煙者に不満は言えない。 現在は、アメリカの真似か日本も喫煙者に厳しい世の中になってきています。実際自業自得だろ。副流煙に歩きタバコ もちろん一部の喫煙者は禁煙者にたいしてほんとに気を使ってくれるが 大半が気を使わない、もしくはその大半ですら気を使ってくれているのかもしれないが、結局喫煙者が強者みたいな関係 せめて禁煙者と同じ空間にいるときぐらいは、吸う量を1/3以下にして欲しい、煙を逆方向に吐いて欲しい 1/3というのは、半々の痛み分けだと禁煙者が損をしているからです 喫煙者は自分の娯楽で健康を害しているわけだから良いが、禁煙者は喫煙者によって健康を害される側、ほんっとに納得いかん 喫煙者のなかには「禁煙者より税金多く払ってんだろ」ってヤカラもいます。じゃあタバコ税のこと言うならタバコ買うなって感じです。 (((;-д- )=3ハァハァ とりあえず一方的に不満をぶちまけました。
- thekuro
- ベストアンサー率0% (0/4)
好きな人のタバコは許せるけど、他人のタバコは許せない。心の交流が解決への道ではないでしょうか。お互い憎しみ合っているうちは歩みよれないでしょうね。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
migi-chanさん、こんにちは。 私の見解としては、分煙を徹底することしかないと思います。 喫煙者の方には申し訳ないですが、公共の場では決められた 場所以外で喫煙した場合、罰金を課するくらいでちょうどよい かと思います。 私自身は、喫煙→禁煙者です。ただし喫煙していた時も、 マナーには極力気をつけていました。(たまに歩き煙草を してしまうこともありましたが) しかし、マナーの悪い喫煙者というのは、昔も今も数多く います。少々注意したり、マナーを守るよう勧告したとこ ろで、正直いってどうにもならないと思います。 他の方の発言を読みましたが、禁煙車で喫煙に反対してい る方の大部分は、マナーの悪い喫煙者に気分を害されてい るようです。 マナーを守る喫煙者の方は気分を悪くされるかもしれませ んが、法律で強制させるしかないのではないでしょうか。 (ゴミをポイ捨てしただけで罰金を取られるシンガポール のように) その代わり、プライベートな場所や公共の場の喫煙場所で の喫煙は、誰にも文句を言わせないようなルール作りもし ておくべきではないかと思います。
- annessa
- ベストアンサー率9% (2/21)
No20 不思議だ。タバコの話をしているときに何故いきなり車の話が出てくるのかね。 これは、喫煙者が立場が不利になったときに持ち出してくる典型的な論点のすり替えだね。
- t_c
- ベストアンサー率27% (37/133)
思うに、どうやら公共に対して喫煙の場を提供したのが 最大の問題ではないかと思います。 特に20代の若者(その中でも「茶色の髪」のヤンキーなんか)となれば 「さぁ20歳になったからこれで煙草が堂々と吸える」などと いう、完全に腐れきった屁理屈しか持たないないようで、 これに味を占めて、飲食店やゲーセンのような中高生の多数来店する ところでも「煙草が吸えて当たり前」という認識で、堂々 と 喫煙に走る節が見られるのが困りものです。 こんな無能が1匹でもいるのなら、一生分かり合う必要はない といわれようが文句は言えません。 そういう点からして、法律や条例で規制するのは当然といえば当然だ、 と言わざるを得ません。 さもなければ、店内の全席を禁煙にしない店に対して 「禁煙にするのは当たり前だ」とばかりにクレームをつけるなど するほかにはないと思います。
- masahumi-1
- ベストアンサー率21% (25/117)
喫煙者としては、迷惑となりそうな場所では喫煙は控えるべきだと思いますが、嫌煙家が喫煙者に向けるヒステリックな批難を一般的な公害にもむけてくれれば、世の中もっと住み易くなると思うのですが...。 ちなみにわたくしは家で、冬でも台風でもどんな時でも 「ホタル族」です(笑)
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
車が毎日のように人をひき殺し、空気を汚しまくっているのに、タバコほどヒステリックに攻撃されませんよね。なんででしょう。みんなが乗ってるからです。私は公共の交通機関しか利用しませんので我が物顔で人に粉塵や雨水をふきかけて走る自動車にいつも腹がたちますが、乗るなとは言いません。タバコに関してだけ、ちょっと皆が言い始めたからと言って総攻撃するのは卑怯です。タバコが吸いたいという理由で喫茶店に入ってきたのに、あとから来た人に睨まれるのは理不尽です。 自動車の排気ガス、私はあれでよく咳き込んだり気持ち悪くなりますけど、だからといって乗るのをやめていただけるのでしょうか?
- puccini
- ベストアンサー率38% (126/330)
migi-chanさん 今晩は 私は喫煙者の気持ちと禁煙者の気持ちも両方分かります。なぜなら昨年11月まで喫煙者でした。それもヘビースモーカーでした。1日に多い時で120本吸っていました。その頃は禁煙者から吸いすぎだよと毎日言われ続けられましたが、12月2日の日をきっかけに喫煙者になりました。なぜかと言うと、心筋梗塞のため倒れたからです。原因は煙草の吸いすぎとストレスからくるものだと言われ救急車で病院に運ばれました。心筋梗塞のため病院に着くと直ぐに心臓専門病棟CCUに運ばれ検査をしました。CCU病棟無菌室に3週間もいましたのですっかり煙草嫌いになりました。煙草の煙もヤニの臭いを嗅ぐことも体が受け付けてくれなくなりました。私の病名は、狭心症及び過喚起症候群です。 両者が今後共存してゆくには 1.歩行喫煙をしないこと 2.公共の場所では喫煙しないこと 3.食事場所での喫煙を控えること 4.吸った吸殻は捨てないで携帯灰皿にしまうこと 言いたいことが沢山ありますが喫煙者にとっても逆に反論したいことがた沢山あると思います。 以上のことを守っていただけるのでしたら共存できるかもしれませんね。 日本人ぐらいですよね。煙草に関して何にも反論しないと言うか見てみぬ不利をしている人種ですよね。 欧米では喫煙できる場所が決まってしまっていますよね。またシンガポールでは、吸殻を捨てただけでも罰金が科せられますよね。日本でもそういう法律を作れば愛煙家も大夫減るかと思います。