• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:喫煙を許してあげたいのですが……)

喫煙が気になる同棲生活の悩み|彼に寛容になる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 同棲している彼の喫煙が気になってきましたが、彼は私に配慮して外で吸ってくれます。しかし、私がタバコそのものに反発してしまい、口うるさくなってしまいます。減煙に取り組んでいる彼へのサポート方法や、喫煙に対して寛容になる方法を知りたいです。
  • 喫煙が彼との同棲生活での悩みです。彼は私のために外でタバコを吸ってくれるので、匂いや煙の問題はありません。しかし、喫煙そのものに反発してしまい、口うるさくなってしまいます。彼が減煙に取り組んでいることもわかっていますが、サポート方法や寛容になる方法を教えてください。
  • 同棲している彼の喫煙が気になってきました。彼は私に配慮して外で吸ってくれるので、匂いや煙の問題はありません。しかし、喫煙そのものに反発してしまい、口うるさくなってしまいます。彼が減煙に取り組んでいることもわかっていますが、サポート方法や喫煙に対して寛容になる方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr19m
  • ベストアンサー率39% (217/556)
回答No.8

>看護学生なので、将来患者さんに禁煙指導しなければならない場面 あまり、神経質にならない方が良いと思います。 禁煙指導(文科省の喫煙防止教育)で、小中高校に派遣されているドクターも、実は 喫煙者が混じっていると言う話を聞いた事があります。 喫煙者(ニコチン依存症)に、タバコの健康被害を繰り返し教えても、なかなかタバコと切れない、依存性の高さを、確認出来る良いチャンスですネ。 喫煙に対して寛容になり、絶煙ではなく、減煙を容認する事は、早死にを容認する事です。 タバコは、1日1本でも、健康にダメージを受ける事は、看護(医療関係者)の常識です。 >「なんで我慢できないの?」としつこく問いかけ ご質問者様は、患者様にも、同じような事を、詰問をされますか? 看護(医療)のプロになる方が、患者様と、大げんかですか、プロなら失格。 >喫煙者を、まるで覚せい剤の中毒者 私は、正しいと思いますよ、依存症患者様は、ニコチンだけではありません。 (昔、どこかの報告書で、依存性は変わらないと書いてあったと記憶してます) 違いは、合法か、非合法だけです。強い依存性や、健康被害がでる事等は同じです。 最近は、処方箋が無くても、薬局・薬店で、ニコチンパッチを販売しています。 禁煙出来るように、スケジュールを組んで見てはどうでしょう? 彼氏様にとっては、禁煙外来を受診される方が、簡単かもしれませんが、サポート出来るのは、ご質問者様です。 がんばって!(男は、単純ですから、しつこく注意なんて逆効果、褒める事)

happy1987
質問者

お礼

>禁煙指導(文科省の喫煙防止教育)で、小中高校に派遣されているドクターも、実は  喫煙者が混じっていると言う話を聞いた事があります。 これは興味深いですね、医師だからといって吸わない生き物なわけじゃないですものね。 タバコに対して寛容になる、という表現が間違っていたかもしれません。 今は私が神経質になりすぎて、本人のモチベーションを下げているので 適切に関われるように、私の意識を変えていきたいということだったのです。 ですが、 「タバコはダメ!」の思いは変えず 本数を減らし、いずれ禁煙しようと考えてる人のやる気を損なわないように 感情的にならない意志の強さを手に入れる、というのがあるべき姿なのでしょうか。 患者さんへの関わりについては、おそらく私の性格上患者さんを詰問し、ケンカすることはないけれど 「タバコまた吸ってるし……。  もっといいアドバイスがあったんじゃないか」 と自分を責めたり落ち込んだりしそうです。 身内なら怒り、他人なら落ち込む……どちらもよい関わりじゃないですね。 怒れないエネルギーが内側に向くだけなのでしょうから。 今は彼自身禁煙しようとは思ってないようで ニコチンパッチや禁煙外来は「強制させられてる」感がして嫌だと言っているので もうすこし長い時間をかけて禁煙しなきゃと思ってもらいたいです。 私とは逆に、今まで彼は喫煙を咎められる環境になかったので 徐々に変わっていけばいいなぁと思います。 mr19mさんのアドバイスで、 タバコを許容するのではなく、感情に流されず接していく意志を持つことのほうが大切かもと思いました。 がんばります! ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

今後、喫煙を許してあげたらどうですか? 好きなだけ吸ってねと。 そうすると自分で気づくでしょう。 吸いすぎた時に、あぁ、もう吸いたくないな と。 吸う本数が少ない、タールが低いと中々止められません。 ガンガン吸うだけ吸って 自分が嫌になったときにすんなり止めるでしょう。 そんな感じで大きな目で見守ってみては? じゃないとお互いにストレス貯まるでしょ?

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼の喫煙歴は10年ほどで、今まで喫煙を咎められたことなく自由に吸っていてやめていないのだから 好きなだけ吸わせても今までと変わらないと思うのですが、どうなのでしょうか……。 それとも一度吸わないで、と言われた人から 好きに吸えばいいよと言われるとやめたくなるものなのでしょうか……。 もともとは日に20本ほどで、現在は15本くらいが平均で、休みの日は4本くらいです。 大きな目で見守る姿勢は大切ですね。 ありがとうございました。

  • cumaco
  • ベストアンサー率51% (184/360)
回答No.7

No.5です。 >cumacoさんの旦那様は、なぜ飲んだ時だけ吸うのでしょうね(笑 ↑笑)の意味がわかりませんが、しいて言えば「たしなみ」です。 お酒を飲む席で会話を楽しむためのひとつの道具みたいなものです。 わざわざ買って1~2本吸った後の残りのタバコを家に持ち帰っても、後々捨てることになります。 >いつかそんな風になってもらいたいです。 ↑常習的に喫煙している彼には無理な話ではないでしょうか。 自発的に喫煙するならともかく、ひとに言われて、なんてまずしないでしょう。 ちょっとあなたはおせっかいですね。 仕事の役に立つから、なんて彼も迷惑な話です。 仕事と彼とを一緒くたにしない方がお互いのためだと思いますがね。

happy1987
質問者

お礼

1~2本、お酒の席で吸うくらいだったら 吸わなくても同じなんじゃないかな、なんでそんなおかしなことをするのかなと 面白く思っただけで、「笑」は嫌味にとれるかも……とはちょっと思いましたが ごめんなさい、深い意味はないです。 大人の男性ならたしなみとして喫煙しないとならないこともあるのでしょうね。 そうだとしたら禁煙しようとしてる人には難しい風潮ですね。 「喫煙」に関しては、私は非喫煙者であり、嫌煙の立場しか知りません。 いずれ喫煙者とも深くかかわらなきゃならない身なので 客観的な価値観を得るためにも、彼への関わりは役立つと思うのです。 本人がしたいものを禁止させようとするのだからおせっかいで迷惑かも知れませんが 喫煙者・非喫煙者のカップル(または家族)ならよくある関わりじゃないでしょうか。 何も仕事のためのモルモットにしたいだけじゃないですよ。 健康のためにやめてもらいたいのと、経験のためと両方です。

  • sirocop
  • ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.6

あなたはとても優しい人なんですね。 まあ、彼のことが好きで、今は彼しかいないという気持ちがあるからなのかも知れませんが。。。 私は半世紀ぐらい生きている男ですが、仮に付き合っている女の人がタバコを吸っていたら・・・ その時点でその人は却下です。 私は男でも女でも喫煙者は人間的に数段下にみています(もちろん内心は、です) 仕事上、その他での付き合いがある人で喫煙者はもちろんいます。男性も女性も。 そういう人とは仕事上あるいは何かの目的のためにごく普通には付き合います。 ですが、心の中では自分より格下としてしか見ることはできません。 中年になって、「昔はヘビースモーカーだったけど、今はきっぱり止めました」っていう 人は結構います。そういう人は、私からみると「だったら最初から吸わなけりゃいいじゃん!」 です。何の評価もしません。 喫煙者とタバコを吸わない人とは、決して交わりません。数十年の経験から言えます。 あなたが寛容になり、適切に援助・・・無理です。 これからもずっと火種を持ち続けて一緒にいるだけですね。彼がきれいに止めない限り。 タバコを始めるきっかけは、99%好奇心です。それが私には許せない。 間がもたない、食後の一服がおいしい・・・冗談じゃないです。 タバコを吸わず、あなたにとってもっとふさわしい男性は他にもたくさんいると思いますよ。 今の彼が、そういう人なら、気持ちを切り替えることも大切です。 一番大事なのはあなた自身の心と健康でしょ?

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 >タバコを吸わず、あなたにとってもっとふさわしい男性は他にもたくさんいると思いますよ。 そうなんですかねぇ……(;_;) そう思ったこともありますが。 私は今の彼が二人目なんですが 前彼がある意味で理想的でした。 タバコ吸わないし、趣味は合うし、幼馴染だったから共通の話題もたくさんあったし。 だけど性格が暗く、排他的な性格だったので 一緒にいればいるほど心を病んでしまうことに気づき 七年目で別れを告げました。 今の人は、はっきり言って話が合いません。 趣味も合わないし、若干ジェネレーションギャップもあります。 でも付き合い始めてから私は元気になりました。 彼と話していて憂鬱になることはないです。 ということを通して、 条件が素晴らしく一致していても、一緒にいて元気がなくなるより 条件は合わなくても楽しく過ごせる人 といたほうが、得るものが大きいと思ったのです。 彼のことは好きだけど、喫煙に寛容になりたいと思うのはそれだけではないです。 現在私は看護学生なので、将来患者さんに禁煙指導しなければならない場面もあると思います。 そのとき喫煙に対して嫌悪しすぎていたら 患者さんへの対応がきつくなるんじゃないか……と思うのです。 私は気が強くないほうなので、つらく当たらないにしても 「なぜこの人は吸うのだろう」と考え込んで 必要以上に憂鬱になりそうです。 「寛容に」というか私のタバコ観を客観的にしたいんですけどね……。 でもタバコって、好きで吸ってるんじゃなくて純粋に中毒なんでしょうね。 いくらロールケーキが好きでも一時間に一本食べたいとは思いませんものね。 回答ありがとうございました。

  • cumaco
  • ベストアンサー率51% (184/360)
回答No.5

わたしだったら、一緒に暮らしている人に喫煙されたら、絶対嫌です。 同居していた祖父が病気を機にたばこをやめ、以来家族にはひとりも喫煙者がいなかったので、生理的に受け付けません。 義理の兄が吸いますが、周りに気を使ってくれているので、特に気になることはありません。 夫は外で飲んだ時だけ1~2本吸うそうですが、そもそもたばこにまったく依存していないので、家では全く吸いません。 健康への害なども考えますが、こういうまったく受け付けない人間もいるのです。 路上喫煙している人の煙を浴びることも嫌だと感じてしまうほどです。 受け入れられないのなら、仕方ないのではないでしょうか。

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり喫煙者が家族にいないと、喫煙者の理解は難しいみたいですね。 私もそうなので、吸う人の気持ちが全く理解できません。 でも私の場合は煙が受け付けないのとは違うようなのです。 喘息もちだけど、隣で知らない人がスパスパ吸ってても、そんなに気になりません。 (たまに咳きこむけど) 大学で、教員と一緒に居残り研究をしたとき、私が遅すぎたのか教員が我慢しきれず 途中で喫煙のために抜けたこともあったけど、その時も特に何とも思わなかったです。 ですので、タバコがいやというより身内が吸うのが心配すぎるということじゃないかと思います。 cumacoさんの旦那様は、なぜ飲んだ時だけ吸うのでしょうね(笑 普段吸われないのはうらやましいです。 いつかそんな風になってもらいたいです。 ありがとうございました!

  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.4

たしかにタバコは有害ですが、最終的に体質です。(それを言っちゃおしまい?) 7、80歳のお年寄りでも毎日喫煙して健康でいる人もいます。 家族や親戚にガンで亡くなった人がいる家系の人は通常の生活していてもガンになりやすいですもんね。 減煙を勧めていればいいんじゃないですか? 禁煙までさせちゃうとストレスが溜まり食べる方に走って太って病気になる事もありますし。 減煙させるには通販で販売している電子タバコ(煙は水蒸気。¥10,000超えるものが多い) http://nonsmoke.himegimi.jp/ 東京都限定で私も発売日に購入したけど、17日にJT(日本たばこ産業)から火を使わず煙が出ない (ニコチン含む)無煙たばこ(かぎたばこ)「ゼロスタイル・ミント」を東京都内限定で発売した。 パイプとカートリッジ2本入りで300円。別売カートリッジ4本入りで400円。 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_tabacco__20100518_2/story/photo02mainichiF20100518k0000m040079000c/ こういった物を勧めるのも手じゃないでしょうか。

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 電子タバコやリラックスパイポのような話をすると、 「そんなのはみじめだからやりたくない」といい、 禁煙パッチを買ったら 「強制されてるようで嫌だ、つけない」 と言われました。 だから本心ではまじめに減煙したくないのだと思います。 減煙・禁煙のためになんでもするぞー!という気持ちは持っていないようです。 ですが、 「本気でやめたいと思うようになったらパッチつけるね」 とも言っていました。 彼は 今、自分の我慢できる範囲で本数を減らす ↓ だんだん吸わなくてもよくなる ↓ 禁煙 のようにやっていこうと思っているようです。 が、それは甘いと思います。 多分いつまでたっても「だんだん吸わなくてもよくなる」の段階は来ないと思います。 とはいっても、私がうるさく呼びかけるようになってまだ一カ月も経ってないので もうしばらくたってから、 「『吸わなくてもよくなる』になってないよね?、パッチつける?」 とアプローチしてみます。 URLつきの丁寧なアドバイスありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

みんなタバコの害は言われなくても分っているのです。 しかし世間で言われるほど害が実感できないのです。 可能性があるくらい。 かなりいい加減な統計。 周りに何十年も前から強いタバコをすっていても健康な人が非常に多いのです。 タバコをやめ太ってしまった人も多くいます。 タバコにもメリットがあるのです。 落ち着く、美味しい、満足感など。 長く我慢していた後の一本は特にそうです。 それを我慢させるには、我慢に見合う何かがあったほうがかなりいいと思います。 休みの日に一本もすわなかったら、大きなサービスをするとか。 一日3本以下の日だけしかしないとか。

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。 >周りに何十年も前から強いタバコをすっていても健康な人が非常に多いのです。 そういう方も多くいらっしゃいますよね。 なにが違うのでしょうか……。 糖尿病のように、なにか遺伝的な素因もあるのかもしれませんね。 我慢に見合う何か……。 ケーキを焼くとかマッサージしてあげるとか ささいなことしか思い浮かばないけど、それは話し合ってみます。 ですが、タバコ>私のような気がします。 私が何したって、タバコの魅力には勝てないような気が……。 ご回答ありがとうございました。

  • XsnowX
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

無理にやめさせようとすると人は『隠れてする』ようになりますよ。 自然にまかせましょう。 例えば小さい頃、こんな友達とかいませんでしたか?漫画やゲームやお菓子を 禁止されて隠れて陰で食べたりやったりしている子。 また、例えば貴方が大好きな彼との交際を親に口うるさく言われたとします。 素直にいうことききますか?むしろ隠れて交際するんじゃないでしょうか? それと同じです。 人は感情の生物です。 言ってわかるなら世の中からタバコも浮気もイジメも絶滅してますよ><

happy1987
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おそらく私が変なタイプなんでしょうが、 禁止されると、しばらくは隠れてこそこそやっちゃうんですが やってるうちに罪悪感が芽生えてやめてしまいます。 私は怒られたら怒られるほど矯正されやすいんで、同じことを彼にしてしまっているのかも……。 そういう面では流されやすいので もしも親に交際に関して言われたら、 言われるだけの理由を探してしまいそうです。 でもそれはきっと一般的ではないのでしょうね。 >人は感情の生物です。  言ってわかるなら世の中からタバコも浮気もイジメも絶滅してますよ>< にはとても納得しました。 ということは、私の場合は人から注意されると感情が動きやすいタイプなんでしょうね。 理詰めにしても仕方なさそうなので、今は愛されるパートナーであることに務め 内側からじわじわ攻めてみることにします……。 ありがとうございました!  

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.1

そこまで分析できているのですから・・・後は褒めてあげればいいんじゃないですか?? 減らしてるのが見てわかるのならば、 こんなにも減ったんだね、頑張ってるね、ありがとう。すごいね。 と褒めてやればいいんじゃないですか??・ 喫煙者にもかかわらず、お優しいと思いますよ? 配慮があり、頑張っているんだから。 体に悪いということは、もう説明したんだし、彼もわかっているでしょう。 私も喫煙者です。わかってます。 わかっているけど、目に見えて体がどうかわっているかとは実感がないために 頭で悪いだろうなと思うだけなんです。 目に見えて、肺がまっくろになってて 吸うたびに苦しかったり痛かったりすれば そりゃやめるでしょう。。。 中毒者そうかもしれませんよ^^ 禁煙外来ってありますよね。禁煙する気はないんですか? 減らすだけで。 増えてしまった時は、せっかく頑張ってたのに、増えちゃったね。 明日は頑張ってね!長生きしてほしいんだよ。心配だからね。 と褒めて優しく言う方がいいんじゃないですか? はっきり言って怒られようと煙草は自由ですから、真面目に減らそうとする彼は偉いです。 それをぐちぐち言われては腹が立つのも仕方がないかと^^ 彼は自分の為に減らしてるんじゃなくて、あなたの為に減らしているのだから。

happy1987
質問者

お礼

ありがとうございます。   そうですね、怒らずに減らせたときに褒めるのがやっぱり一番ですよね。 ……とは思うのですが、そうしたくても私の感情がついてきてないのが現状です……。 どうしてもモヤモヤしてしまいます。 禁煙は今はまだするつもりがないようです。 徐々に吸う本数を減らして、いつの間にか吸わなくなったーというのを 目指しているそうです。 それは甘い考えじゃないかと思うけどそれに関しては口出ししてません。 禁煙に成功した方の体験談などを読んでみても 実際に体に異変が起こらなければ本気でやめようとは思わないみたいですね。 一度異変が起きたら(COPDのように)元に戻らないのに……健康寿命を縮めてもったいないと思います。 だけど違法ではないし、そのあたりは自由なんですよね。 kasumimamaさんのおっしゃる通りで。 もし私が三食コンビニ弁当で、コーラしか飲まないような人だとしても 本人がやめようと思わないとやめないでしょうね……。 >彼は自分の為に減らしてるんじゃなくて、あなたの為に減らしているのだから。 このお言葉は覚えておきます……。 いつか自分のために減らしてほしいですが それはまだ先のことかもしれません。 「なんでまた吸ってるの!?」と思う前に 「私のために我慢してたけど限界がきたんだね」と思うようにします、なるべく。 お優しい回答をありがとうございました^^