- ベストアンサー
就職活動中の悩みとは?
- 就職活動中の大学3回生の悩みは、自分が本当にやりたいことやなりたい自分がわからないことです。
- 若い人でも実力主義な会社ならどこでもいいと考えているが、企業からはオンリーワンな志望動機が求められるため、悩んでいる。
- 社会を知りながら自分のやりたいことやなりたい自分を見つけることはできるのか、誰もが認めてくれるのか不安である。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、 人それぞれ「就職」に対する考え方があるのは当たり前のことです。 ------------------------------------------------------------- >まず僕は自分が決めた道を後悔しないと決意していて、どの会社でも どんな仕事でも自分の仕事に対するスタンス次第で大きく成長できると 信じているからです。 ↑「自分の仕事(未知の世界)に対する熱意」は伝わってきます。 であれば、その気持ちはぜひ伝えるべきと思います。 では、次にこれから就活をするに当って何をしたいか、どんな分野の 仕事に就きたいのかを考えたらいいのではないでしょうか? >本当に自分がやりたいことや本当になりたい自分とは何か? というのが一番の悩みです。 本当になりたい自分・・・それは挫折や成功の中から生まれるものでも あるので、かたくなにならなくていいと思います。 ただ、やりたいことは見つけないと就職先が決まりませんが・・・ >これから社会のことを知ってやりたいことやなりたい自分を探す というのはダメなのでしょうか? ↑こうありますが、バイトなどはしたことは無いのですか? バイトの中にもちゃんと社会はあります。身近で言えば職員室でも。 働いて生活の糧を得ると言うこと、組織に属して不条理と思うことにも したがって今無ければいけない矛盾を感じる時期・・色んなギャップ等で 入社時と違う苦い経験もすることがあるかもしれません。 バイトなどをされているならそういう部分に目を向けて、組織に属す と言うことを踏まえながら仕事をしてみてはいかがですか? また、色んな会社や仕事があります、体験入社などをさせてもらって いくつかの業種に携り、その「業種と社会の関わり」を知るのも有意義 ではないでしょうか? 体験して得たものが、結果として将来に自分への欲望になったり面接時 主さんの志望動機として生きると思います。 <企業が欲しい志望動機>> とは、あなたは何故この会社に入りたいと思ったのか?という部分を 会社側は何よりも知りたいのです。 勇んで入社しても、結局「合わなかったから辞める」では意味が無い。 数名の志願者の中から振り分ける為にも、確固とした理由が欲しい。 一人入社しただけでも、会社の経費はかかるのです。 給料以外の諸経費も、人件費も含めた色々なものが無駄になる人事は 避けたいと言うのが会社の本音です。 では、会社選びについて・・・。 会社と言っても、色んな業種そして職種に分かれてきます。 例えば広告代理店に入ることになった場合・・・ 総務部 人事部 営業部 広報部 他、沢山の部署に別れています。 そのなかで、主さんはどんな仕事がしたいですか? 大まかに言えば、外に出る仕事?内勤? 外であれば、なぜ外回りをしたいのか、それに適すると思う自分の メリット(会社に貢献できると言うだけ利点の売り込み)を面接側に プレゼンテーションしていかなければなりません。 もちろん入社してから適さなかった場合、上層部から部署異動など 何らかの措置があるかもしれません。 会社は利益を追求する場所です。 適材適所を見極められる上司がいれば、主さんにはすばらしい能力が あると見出してくれた時、きちんと会社の利益になる部署に行けます。 ただ、一人に任せると言うことに関しては、主さんが関わった仕事に 何らかの事故が起きた際、主さんには責任能力が無いため始めの内は 1から10までと言うことはあり得ません。 そのような事があったとすれば、社員を大事にしない会社です。 あなたには、対再就職・転職組とは違って社会、組織での経験が無い からこそ売り込める才能・未知の可能性と言うものが武器としてある わけです。 ながくなりました。 頑張ってこの一年を大切に過ごしてください。
その他の回答 (1)
- Hermet
- ベストアンサー率31% (13/41)
社長や理念に魅力を感じ共感できるなら、その方たちが今している仕事を 手伝おうという気になりますよね。 その既存の仕事を手伝うに当たってあなたがどれだけ貢献できるのか を熱く語るというのはどうでしょうか。 そんなことを考えていると、全ての会社で働けると思っていても、 全ての会社で同程度の活躍が出来るとは限らないと分かるはずです。 そうすれば、興味のある、向いている業界が見えてくるのではないで しょうか。同じく、大学3年の就活生からでした。
お礼
なるほど。 そういう考え方も出来ますね。 もう少し色々考えいろんな世界に触れてみようと思います。
お礼
やはりまだまだ自分のことについて 色々考える余地はたくさんありそうですね。 最近順調に就職活動が進んでいたので、 考えることを怠けていたのかもしれません。 もっと自分がしてきたことやアルバイトの経験を掘り下げて もっともっといろんなところに目を向けて 社会人として活躍できるよう頑張ります! アドバイス本当にありがとうございました!