- ベストアンサー
ジョギング始めたい。初心者です。
20歳の大学2回生です。 最近、友達の誘いで大学の合気道部に入ることになりました。 5年以上運動をしてこなかったので、ばてまくってます。合気道自体激しいスポーツでもないのですが、乱取りというものがあって、その練習になるとばてまくります。話がかわりますが、ホテルのランナーというレストランの皿を運んだりするバイトをしてるのですが、それでも大量の汗をかきばてます。 前々から体力をつけたいと思ってました。日ごろの健康のためと、社会にでたら何かと体力がいるので毎回ばてていたらしんどいと思うからです。 大学に行くまで朝、時間があると思うので1時間ぐらい早起きして家の近くを走ろうと思ってます。 でもジョギング初心者なんで、どうやって始めたらいいのかわかりません。 そこでここでアドバイスをいただきたいと思っています。 最初はどういったメニューで走ったらいいと思いますか?自分なりに走ってもいいものなのでしょうか? 長文で申し訳ないです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私がやっていた方法紹介します。まずは1キロ歩く。慣れたらその距離をジョギング。但し、疲れたら歩いてもかまいません。そして、2キロ、3キロと慣れたら、距離を伸ばし、ウォーキングとジョギングを繰り返す。これを毎朝やりました。この方法で私は、筋肉量が体重の92%になったほか、シェイプアップにもなったし、持久力もだいぶつきました。なのでお勧めします。後近所でよく走ってるねといわれ有名人にもなれました。よかったら試してみてください。
その他の回答 (3)
- mym46
- ベストアンサー率36% (234/650)
お若いので参考にはならないかと思いますが、私事を披露します。 今から20年以上前のことですが、私は毎日4~5Kmぐらいジョギングをしていました。 その頃、「ジョギングでひざを痛めやすいので、年配者は1万円以上のジョギングシューズを使用するように。」とのテレビ放送を見ました。 早速、シューズを買い換えましたが、手遅れなのか、じきにひざを痛めてジョギングが出来なくなりました。 その後は、ウォーキングに切り換えましたが、早くからひざを大事にして置けばよかったと思います。
- sirayuki12
- ベストアンサー率25% (80/308)
ジョギングの走り方にこだわる必要はないです。 ストレッチをしてゆっくり走れば良いのでは無いでしょうか。 最初は息が上がって疲れたらウォーキングにするとか、ウォーキングをして身体が温まってきたら走るとかで大丈夫だと思いますけど。 インターバルにしても良いです。(走ったり歩いたり) ところで、合気道の稽古で受けを取るとき(投げられたときとか)に息を止めてません? 初心者は投げられるのが怖いから、投げられると息を止めてしまう傾向があります。 そうすると汗はかくし息も上がってゼーゼーしてきますよ。 投げられたときにゆっくりと大きく息を吐くと割合疲れません。
お礼
回答ありがとうございます。 最初はウォーキングから始めた方がいいかもですね。 >ところで、合気道の稽古で受けを取るとき(投げられたときとか)に息を止めてません? 自分では息を止めてるとか止めてないとかあんまし自覚がないんですが、受け身でいつも息が上がってしまっているので息を止めているのかもしれません。
- rapuntu
- ベストアンサー率20% (1/5)
ボクは毎日ランニングをしてます。 トレーニングのためにやっています。 メニューはまず、自分の体力に見合った走りが大事だと思います。 ボクの場合、はじめにどれくらい走れるか試すために、時間も距離も決めずに走り、どのくらいで疲れるのかを計った覚えがあります。 これが良いことなのか悪いことなのかは専門家ではないのでわかりませんが、個人的には、自分の体力が知れたので良かったと思っています。 そこから、時間、距離、ペースを決めました。 参考までに、経験を書きました。何か頼りになったのであれば幸いです。^^
お礼
回答が遅れてしまってすみません。 >ボクの場合、はじめにどれくらい走れるか試すために、時間も距離も決めずに走り、どのくらいで疲れるのかを計った覚えがあります。 これはいいですね。試しにやってみたいと思います。自分の限界とか知りたいですからね。 回答ありがとうございます。
お礼
体を動かすことには事故がつきものですね。 自分もそういうことに気をつけて走りたいと思います。 ひざお大事にして下さい。 貴重なアドバイスありがとうございました。