- ベストアンサー
持久力
この春から、社会人になります。 空いている時間に、フットサルをしようと思っているのですが、今のままの体力では満足に走る事が出来ないと思います。 持久力をつけるのに、良い練習方法はあるのでしょうか。 大学時代は何もスポーツをしていません。 今、とえあえずジョギングをしています。 できれば、働きながらでも出来る方法をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ジョギングと言えばおばちゃんが「ダイエット」などと称して、ヨボヨボと走っている感じ。 持久力には「ランニング」=走ることが重要ですね。 私も最近サボっていたのですが、チョット前からランニングを再開しています。 現在は1000m程度を5分ちょっと位のペースで走っています。 1000mをただフツーに走るのではなく、フットサルを想定した動きを入れながら。 といっても道端でドリブルしてたんじゃ「翼クン」になってしまうので、 例えば相手のマークを外すようなフェイクなステップを入れたり、 後ろ向きに走ったり、サイドステップを入れたり。最初の400m位に交互に取り入れます。 そのまま800mくらいまでは普通に走って、最後の200m位でスピードをあげます。 で、さらに残り数十mになったら、相手ボールを取りに行く勢いでダッシュ。 これで結構、いや、かなり疲れます。若い頃はこのあと坂路か30mダッシュとか してましたが、かえって翌日に残るので、今はやってません。 shinji13さんは20代前半でしょうから、まだまだ疲れも残らないので メニューにいれるのもよいかと思います。 最終的には距離を2km程度にします。距離を伸ばした時は、 「あの電柱までダッシュ」とかをところどころでやります。 私はフルコートのサッカーがメインなので、フットサルとちょっと違うかもしれませんが、 実際の試合を想定すると、キックオフ直後から急激に負荷があがる =最初の400mのステップを取り入れる区間、その後流れを見計らいつつ、 持久を考えたペースまで落とす=ランニングのみの区間、 ときどきには勝負どころで負荷をあげつつ=時々ダッシュ区間、 試合終了間際は気合=最後のダッシュという感じなのでそうしています。 ポイントは毎日やることが重要ですね。 2kmくらいならアップとクールダウンを入れても30分ちょっとで済みますから、 社会人の私でもできています。モチベーションが下がった時は、 サッカーのビデオをチョットだけ見て、気持ちを盛り上げて行くといいですね。 あとは走るのに飽きたら、兎に角ボールを触ることですね。 私はサッカー馬鹿なので、学生のころ近所の中学校の校庭に忍び込んで、 一人でボール蹴ったりもしました。小学生たちの遊びの試合に混ぜてもらったこともあります(笑) 機会があれば試合でもしませう(笑)。
その他の回答 (1)
- tkshys
- ベストアンサー率11% (5/44)
一番効果的なのは100メートルくらいの全力短距離ダッシュですね。初日は5往復くらいで、一日ごとに1往復走る本数を増やして最終的に10往復くらいまで上げて続ければかなりついてくると思います。ジョギングでもつかない事はないと思いますが、走るスピードによってはあまり効果がないかもしれません。 もしくはフットサルを全力でプレーし続ける。そうすれば自然となれてくるし、体力もついてくると思います。 週に何回プレーするかにもよりますが。 冬は怪我しやすいので、準備体操はしっかりやってフットサルでいいプレーしてください。
お礼
なるほど、全力ダッシュですか。 最近全力で走った記憶は無いですね。 ジョギングのスピードはかなりゆっくりなので、あまり効果が無かったような気がします。 明日からダッシュしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
実際の試合の動きを想定しながら走ると効果的なんですね。勉強になります。 なんか楽しく走る事が出来そうです。 ありがとうございました。