• ベストアンサー

自己都合?会社都合?

私は何年も勤めています。 家族会社なのですが、会社に自分の子供がアルバイトで入社し、少し、役員との間で勘違いがあり、もめた後から、仕事にミスはないのですが、 会社の役員に社長から頼まれた仕事をやっていると、「貴方がやるのはおかしい」私に対して、何度か怒鳴りつけ、「今更、辞めてくれ」とも言えないと1ヶ月のうちに何回か言われ、あげく「給与を下げるから、もらった金額が嫌だったら、自分で辞めると社長に言って。それなら、自己都合よね」などと、続けられ、給与は下げられないとは思いますが、とても今の会社にいれないので、社長に辞めることを言いました。 すると、社長は「退職を認めない」といい、役員からは、「言い過ぎた」とは言われましたが、とても、居ることができないので、あと1ヶ月と1週間くらいで辞めたいと伝えると、「(子供は新入社員なので)引継ぎが足りない。退職は半年後」「退職は認めてない」など言われ、引継ぎが短いので「自己都合」で処理されそうです。 家族会社のもめ事に巻き込まれたのですが、やっぱり、辞めたいのは、自分の都合なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumidai
  • ベストアンサー率33% (34/103)
回答No.4

経緯が正しければ「言い過ぎた」と言う事は、パワハラをした事を認めていると判断できます。それは貴方の方に有利な点です。 しかし、パワハラについて、法令が追いついていませんし、私も勉強中なので、適切な助言ができません。 質問内容を「パワハラから自己都合退職へおいこまれた」等に変更して、質問しなおした方が良い回答が得られるかもしれません。 また、Net等でパワハラを調べてみてください。 場合によっては、会社に慰謝料請求も可能と思います。それで、あなたの金銭面の埋め合わせができるかもしれません。 金銭面で考えれば、自己都合は、会社に有利であり、貴方には多くの不利な点がありますから、損得勘定をすれば、会社側は自己都合に拘るのは当たり前です。 また「2週間でやめる」と問答無用で通告する過激な方法もありえますが、劇薬で副作用も大きいので、熟慮ください。

参考URL:
http://www.morahara.com/text/whatpawahara.html
12a
質問者

補足

1ヶ月後、辞めるということでしたが、予定より20日早く会社から、退職日を早くしようという提案をうけ、退職しました。私も会社に通うのが、限界であったのも考えられての事ですが。「自己都合処理」です。

その他の回答 (3)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.3

・「今更、辞めてくれ」とも言えない ・「給与を下げるから、もらった金額が嫌だったら、自分で辞めると社長に言って。  それなら、自己都合よね」 ・社長は「退職を認めない」といい、 ・役員からは、「言い過ぎた」とは言われましたが ・「引継ぎが足りない。退職は半年後」 ・「退職は認めてない」 上記いづれも、「会社からは辞めろと言ってない」事を強調した態度を取っています。 ・社長に辞めることを言いました。 ・あと1ヶ月と1週間くらいで辞めたいと伝えると 上記いづれも、あなたは自分から辞めると言っているし、会社は何度も言わせている。 あなたは、どんな理由があるにしろ、自分の意思で辞意を表明しているし、 「辞めたくない」と言い張ってないので、自己都合であることは明らかです。 もしかしたら、「辞めたい理由は会社に原因がある」という事を理由にしたら、 会社都合になると思いました?そういう問題ではないんですよ。 会社が、辞めたくなるような対応をするとか、理由がどんなであれ、 「辞めたい」と言ったら自己都合になります。 「トラブル続きで会社に不利益をもたらす」ような、 辞めさせたい理由を持っている社員であっても、 会社が「辞めてくれ」と言ったら会社都合になります。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2

社長から「退職を認めない」 役員から「言い過ぎた」 「引継ぎ時間が足りない。退職は半年後」 などの発言が会社側からある以上、会社都合にはなりません。 退職が半年後でも、今辞めても、自己都合になります。

12a
質問者

補足

回答ありがとうございます。 「言い過ぎた」とは言われていますが、「辞めてくれとも言えない」などの否定ではないので、役員は「辞めさせたい」意思に変わりがない気がするのですが。社長は「辞めさせたくない」  引継ぎが足りないんですねかね。子供は今、働き出して6ヶ月で私が辞めることになります。引継ぎも今、しっかりしている途中です。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

辞めさせられそうなのは 質問者さん?子ども? 子どもだとしたら「アルバイト」なのに「新入社員」とは? 子どもさんに指示された仕事を、質問者さんがやっているのですか その間、子どもさんはどうされているのでしょうか トータルで何ヶ月勤められたのかわかりませんが 自己都合・会社都合を気にされるのは失業手当のことがあるからでしょうか 自己都合でさっさとやめたほうがいいような気がしますけれども・・・

12a
質問者

補足

早い回答ありがとうございます。 辞めたいのは質問者です。 役員と社長と子供が家族です。 子供は、実際「アルバイト」ですが、新しく入ったばっかりで新卒なので、「新入社員」という言い方をされています。 子供に指示されたのではなく、社長に指示された仕事をしているのですが、役員に怒られてました。 自己都合で黙って辞めた方がいいのかも知れないですね。 参考になりました。

関連するQ&A