• 締切済み

デザイン関係の職業の方に質問です。

よろしくお願いします。 まず、私のことについて書きます。 現在印刷会社で出力関係の仕事に4年ほど携わっています。 主にマックでフィルムを出力する作業です。 なので、アプリケーションの操作やどんなデータが出力に適しているか、 または最低限こんな作り方はしてはいけない... ということはわかっているつもりです。(まだまだ勉強中ですが) もともとモノを作ることが好きで、 イラストレーションやCDジャケット、ポスターのようなデザインに興味をもっています。 今年で27歳になり、本当にやりたいことに挑戦するべきじゃないかと考えはじめました。 そこで、質問なのですが現在デザイナーとして求められているものはどんなことなのでしょうか。 先にかいた私のこれまでのスキルは戦力として生きるのでしょうか? 逆にデザイナーの方は印刷の知識というのは持っているのでしょうか? 長文になってしまいましたが良いアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • imadias
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.6

私は肩書きはデザイナーですが、いろんなことをやっています。 企画、ディレクション、見積、コピーライト、フィニッシュ・・・・ もしnuruさんが、東京でデザインをされるのであれば、 東京はクリエイティブの作業も分業されてますので、 デザインだけに集中し、自分のセンスを活かしてディレクターの下でデザイナーとして働けると思います。 印刷会社での知識は決して無駄にはなりませんが、オペレーターとデザイナーは全く違うモノです。 クライアントやディレクターが求めているイメージを、ただ言いなりにレイアウトしてるだけではデザイナーとは言えません。困ったことに、今はパソコンが普及しているので、一般人の人もデザインの真似事ができる時代です。 アナログ時代は、デザインはデザイナーがやることでした。 nuruさんが、もし、分業されていないようなところで働くとなると、トータルな能力も必要になってくると私は思います。 フィニッシュ力はもちろん必須ですが、nuruさんはそのあたりは問題なさそうなので、プラスすべきは“問題認識能力”“アイデア”“調整能力”とでもいいましょうか。 デザイナーはクライアントとクライアントが狙うターゲットの間に挟まれる仕事です。二つの間の“隙間を埋める”仕事です。 言いなりになっていては、ただのオペレーターですし、自分がいいと思うモノだけを作っていてはただの作家です。 クライアントの要望を満たし、成功を導くためのツールを作るのですから、 案件に対しての、 1.「問題・要望をきちんと認識」し、 2.「アイデアを抽出」し、 それを表現(フィニッシュ)するために、 3.いろんな事(クライアントとの打ち合わせ、外注先とのスケジュールなどを)「調整する」 というのが求められるのではないでしょうか? 今印刷会社にいらっしゃるということなので、フィルムの出力をしながら、 「これはどんな人たちをターゲットにしているんだろうか?」 「このポスターは何を言いたいのだろうか?」 などを考えるといい訓練になるんじゃないかなと思います。 デザイナーでも印刷のことをしらない人はたくさんいます。 だから印刷会社で学んだDTPの知識は必ず役に立ちますよ。 頑張ってください。

noname#236902
noname#236902
回答No.5

 私もnuruさんと同じように28才くらいで全くのゼロから始め、現在(30代後半)デザイナーとして食っております。MacでDTPもやるしWEBもやります。  個人的意見としては、『本当に自分がやりたい!』と思ったらやるべきではないかと思います。 不景気で大変かと思いますが、『やらずに後悔するよりも、やって後悔』というのが私のモットーなので。  しかし私は運が良かったかも。東京では初心者は全く相手にしてもらえなかったので、一度故郷に帰り、印刷会社の版下から始めて這い上がってきました。現在は東京の会社で働いています。印刷会社上がりなので印刷の知識も持っています。 少なくともnuruさんの4年間の経験は無駄にはならないはずです。 頑張って!

nuru
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私ははじめマッキントッシュを少し使えるくらいの知識で今の会社に入り、 会社の先輩方の地道な御指導のおかげでなんとか今のレベルになりました。 もちろん、自分でも勉強はしたつもりですが、 実際に現場で仕事をしながら覚える作業は今までの知識とは全く違うものでした。つくづく実感しました。 ですから、スクールに通うというのは今のところ考えていません。 なんとか現場に入って、実際の仕事を覚えたいのです。 Nishikinoさんはどのようなデザインをなさってますか? もし、よろしければ現場の様子を教えていただけたらとてもうれしいです。 これまでも自分の実力がどんなものなのか知りたくて、また、小さくても実績が欲しくていくつか懸賞に送ってみました。 幸い、採用されたものもあります。 ほとんどボツばかりですが...。 長くなってしまいましたが、あらためて有り難うございました。

  • 123chu
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.4

私は充分、戦力になると思いますが・・・・ よっぽどセンスがない、とかなら別ですが・・・ 沢山の印刷物に接して来られた訳ですから良し悪しを判断する目をお持ちでしょうし。 デザインセンスって言っても結局はクライアントの希望を解釈し、プラスαで表現する、そんなかんじではないでしょうか?(極、一部の一流と呼ばれるデザイナーさんを除いて) 私、個人としては、デザイナーさんより、オペレーターさんの方が、実はすごいんでは?と、常々感じています。

nuru
質問者

お礼

朝早くからお返事ありがとうございます。 いままでは趣味でポストカードのイラストを描いたり、たのまれてスポーツチームのポスターを作ったりしてきました。 そうこうしてるうちに20代後半、ちょっと考えているのです。 123chuさんはクリエイティブ関連のお仕事ですか?

  • rina-rina
  • ベストアンサー率17% (29/168)
回答No.3

私は実際にデザイン発注する立場の編プロで働いているものです。 デザイナーの仕事は、MacやAdobe等のDTPソフトが使え、印刷の知識を持っていることが前提です。ですから、印刷の知識が仕事上において重要な武器になることは正直少ないです。 デザイナーに一番求められているのは当然のことですがデザイン力です。センスやオリジナリティも必要ですが、忘れてならないのが基礎力。デザイン的な○×がわかっていないとまず話になりません。ほとんどのデザイナーは美大や専門学校を出ています。まずはそういったところでデザインのイロハを学ぶことをオススメします。現場では基礎的なことは教えてもらえませんので。 予断ですが、デザイナーはあまり割りのいい仕事ではありません。同じ世代の人と比べたら収入は格段に減ります。労働条件もかなり過酷です。今から本気で始めるならそれなりの覚悟が必要だと思います。

nuru
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 基礎力とのことですが、確かにわたし自身今一番不安に感じているのは 基本的な知識、引き出しだと思います。 デザインの基礎、さまざまな要素があると思いますがいきなり現場に入ることはむずかしいのでしょうか...。 参考にさせていただきます。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

>現在デザイナーとして求められているものはどんなことなのでしょうか。 グラフィックデザイナーという前提のもとに終始しますが、 私の個人的価値観だと、旧来必要とされるグラフィックデザイナーと してのスキル以外にホームページのデザインができて実際にサイトを 作成できて、PDFにも強いというのが歓迎されるようです。 実際に何らかの形でホームページ製作に関わっているデザイナーは 多いでしょう。 >デザイナーの方は印刷の知識というのは持っているのでしょうか? これは当然のことだと思います。ただヘタクソなデザイナーの作った データを印刷屋が手直しするということは多いかもしれません。 奇しくも私も今年で27才になりますが私より下の世代になると ロットリングやカラス口を使って罫を引いたり、版下入稿なんて できないんじゃないかな。 >これまでのスキルは戦力として生きるのでしょうか? 文脈からデザイナーとしての転職をはかられていると思いますが、 正直なところ製作物をみないとデザイン力がわからないので なんともいい難いです。印刷会社で勤務されているとのことですので デザイン部があるなら転属を希望するのも一つの方法かと思います。

nuru
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 恥ずかしながら私もパソコンの作業からこの業界に入ったので、アナログはできません。 仕事柄PDFにも手をつけていますし、個人的にwebの勉強もしてきました。 しかし、この業界に入った時、現場で覚えた作業は今まで勉強してきたものとは全く違うと実感しました。 このことから実際に現場に入って覚えていくことが一番力になるのではと考えているのですが...。 あらためてありがとうございました。

  • jasmorri
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1

分野は今回の質問と異なるのですがデザイナーをやっています。 (インダストリアルデザイン) 印刷の知識は仕事に必要な基本的な事は知っているでしょう。 印刷会社で専門的にやってる人程ではないでしょうが・・・ 印刷の知識がありPCを使いこなしていればデザインの仕事はできます。 しかし厳しい言い方になりますが、それだけではオペレーターにすぎません。 デザイナーは常に新しい発想を求められます。 それができなければ、nuruさんの経歴からして アシスタントとして働かされる可能性大です。 まず自分の力がどれ位なものか知ることも大切だと思います。 コンペなどに出してみるとか、自分の作品をデザイン事務所等に 持ち込んで評価してもらうとか・・・ いきなり現場で自分の力を試してみてもいいとは思いますが、 自分は本当のデザイナーになりたいのかアシスタントでいいのか その辺を明確にしてガンバッテください!

nuru
質問者

お礼

>まず自分の力がどれ位なものか知ることも大切だと思います。 そうなんです。私もやはり気になってコンペ等に送ってみたりしました。 いまは実績を作ることが大切だと考えています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A