• 締切済み

残業手当の支給について

以前から疑問に思っていた 私の勤めている会社の『残業手当』&『出張日当』について 質問させてもらいます。 会社では出張日当1日と半日で各役職毎に金額が決まっています。 役職クラスの方は残業手当はないのですが 普通の一般社員には申請して残業手当が付きます。 しかし、出張日当に1日と半日が規程されているのに その上PM8:00頃帰宅したので残業手当!!となると おかしいのでは?と思うのですが。 これは会社の就業規則に明確に規程されていません。 この場合ダブルの手当支給となるように思うのですが。。。 これは正しいのでしょうか?手当がWになる事が。。。。 又出張先で遅くまで仕事をしていたからと言って (泊まりがけ) ここで又残業手当を申請することがあります。 これもWだと思うのですが。。。 現に出張日当&旅費関連は完全に非課税で 本人に現金支給されます。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

みなし勤務ということがあり、直行、直帰、出張など 管理者が不在な場合、定時での勤務をしたとみなす ということが、基本にあります。 今の時代、携帯電話などもあるので、少し時代遅れに なっていたりしますけど。。。 ただ、みなし勤務と出張手当は性格が異なります。 出張手当は、企業としては経費、個人では非課税 になります。出張の際の諸経費代や、食事補助の 正確があるためです。 みなし勤務は、管理者がいない場合、通常時間勤務と みなすというものです。 ですので、勤務していたことが明らかで、管理者が 確認できるのであれば、労働の対価を支払うのは おかしなことではありません。 2重取りではないと考えられます。 ただ、アドバイスとして、経営側の考え方からすると 質問者さんの会社は出しすぎです。 出張の場合は、勤務時間前に業務が終了しても、 勤務時間後でも、みなし勤務として 定時としてよい。 出張の際の時間外の単なる移動は、勤務時間にしなくてよい。 (重要な書類を運ぶなどは、移動そのものが出張の目的なので  勤務ですが、途中でビールを飲んでもいいような単なる移動  は、残業代を払わなくてかまいません)

gaku2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 『2重取』ではないとの事。 ただ、実労なら何の問題もないのですが。 遠方の為仕事実労でなく 帰宅時間が遅くなったと言う物が多いのです。 普通一般の会社ではどの時点を持って 出張の場合終了とするのでしょうか? わかる範囲でかまいません。出来れば教えてください。

  • makoteru
  • ベストアンサー率29% (128/440)
回答No.1

私の職場の事例の照会です。 就業規則に規定しているとおりに進めておりますが、出張は、旅費規程に則って行われております。 出張には、日当があることから、遅くなっても残業手当の支給対象外となっております。

gaku2
質問者

お礼

ありがとうございます。 一般的にそうだと私も思っておりました。 会社によってやはり『規程』で違うのかな?とも思いましが 労働基準に基づくとどうなのかな?と疑問を持ったので 質問をさせてもらいました。 清算の担当なので、出張に行く人と行かない人とでは かなり不公平感をわが社では感じたので・・・・ ありがとうございましたm(__)m