• ベストアンサー

職場の怒鳴り声

工場のアルバイトに行ってます。 採用後に会社の方から 「毎日同じ事の繰り返しで、精神的にイライラして 怒鳴る人もいるけど、そこの所はわかってくださいね」 「怒鳴られて辞める人も多いです、もし上手く出来なくて 怒鳴られて耐えられない時は、我慢せず相談してください」と 言われました。 実際、周りの人達は良い人ばかりなんですが、1名だけ 怒鳴る人がいます。出来ない時に怒鳴るのはわかりますが 普段からイライラしてるような感じで、にこやかな顔を 見た事がありません、何に対しても怒鳴り散らす感じで、 自分が怒鳴られるのも嫌ですが、他の人が怒鳴られてるのを 聞いてるのも精神的にストレスになってます。 会社に相談したところで、その人の怒鳴り声が治るわけでもないし・・・ 相談してと言われましたが、怒鳴り声が精神的に苦痛だから 辞めるというのは卑怯でしょうか? 毎日仕事に行くのが苦痛です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.5

> 相談してと言われましたが、怒鳴り声が精神的に苦痛だから > 辞めるというのは卑怯でしょうか? こちらの退職理由は、質問者さんが次に転職する際、採用側の会社に告げる「前職の退職理由」になります。 A. 前職でトラブルがあったから退職した、次回も同様の事があったら退職する。 よりは、 B. 前職でトラブルがあり、 ・怒鳴るのを止めるように指導してもらう。 ・作業の日時や場所を変えてもらうよう、相談する。 ・眠れない、イライラする、仕事が手に付かないなどの症状があるのなら、産業医や心療内科で診てもらい、診断書を出してもらい、会社には休職などの措置を検討してもらう。 ・怒鳴り声が届かないよう、パーティションを設けてもらう。 ・怒鳴らないよう、電話対応する部署などの近くに移動してもらう。 などの問題解決のための努力を会社に依頼したが、質問者の責でなく問題が解決しなかったため、やむを得ず退職した。 の方が良いです。 まずは、相談してみるのが良いかと思います。 その際、相談した日時と内容はガッツリ記録しといて下さい。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 職場の怒鳴る人は、誰にでもそういう言い方らしく たぶん仕事がスムーズじゃないとイライラするのだと 思います。それはその人の性格の問題なので 仕方ないかなと思いました こちらもテキパキ行動すれば何とか 怒鳴り声は回避できそうな気がします 最近少し慣れてきました

その他の回答 (4)

  • Kikis
  • ベストアンサー率44% (125/282)
回答No.4

事前に「怒鳴られる」ことについて、一言入っているので たぶん以前から問題にはなっているのだと思います。 質問者さんの入る以前にも、何人か辞めているのでしょう。 がまんする必要はないです。 その人が仕事はできる人だとか、実は重要な責務を果たしているとか、 会社には何らかの事情があり、怒鳴る人を放置しているのだと思われます。 普通の人には耐えられないからこそ、バイトをとっかえひっかえして 耐えられる人を探しているんですね。 でも結局その人のせいで誰も居着かないとなれば、会社側も もっと抜本的な対処が必要になることがわかりますので 上の人になるべく本当のことを話してあげてください。 質問者さんの感覚は正常だと思います。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 職場の怒鳴る人は、誰にでもそういう言い方らしく たぶん仕事がスムーズじゃないとイライラするのだと 思います。それはその人の性格の問題なので 仕方ないかなと思いました こちらもテキパキ行動すれば何とか 怒鳴り声は回避できそうな気がします 最近少し慣れてきました

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.2

アルバイトですし、やめてしまってもかまわないと思います。 離職理由の1番は職場・人間関係になっていたと思いますから 怒鳴り声が離職理由ってこと自体が卑怯ってことはないと思います。 どうせやめるのであれば会社に相談してからでもよいと思います。 怒鳴る人について周りの人はなんていってます? 案外口が悪いだけでいい人だったりってこともあります。 アルバイト期間が短いのであれば、も少し全体像が見えるまでがんばってから判断するのもいいと思います。 短期間では物事の本質は見抜けませんから。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 職場の怒鳴る人は、誰にでもそういう言い方らしく たぶん仕事がスムーズじゃないとイライラするのだと 思います。それはその人の性格の問題なので 仕方ないかなと思いました こちらもテキパキ行動すれば何とか 怒鳴り声は回避できそうな気がします 最近少し慣れてきました

  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.3

アルバイトですし、やめてしまってもかまわないと思います。 離職理由の1番は職場・人間関係になっていたと思いますから 怒鳴り声が離職理由ってこと自体が卑怯ってことはないと思います。 どうせやめるのであれば会社に相談してからでもよいと思います。 怒鳴る人について周りの人はなんていってます? 案外口が悪いだけでいい人だったりってこともあります。 アルバイト期間が短いのであれば、も少し全体像が見えるまでがんばってから判断するのもいいと思います。 短期間では物事の本質は見抜けませんから。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 職場の怒鳴る人は、誰にでもそういう言い方らしく たぶん仕事がスムーズじゃないとイライラするのだと 思います。それはその人の性格の問題なので 仕方ないかなと思いました こちらもテキパキ行動すれば何とか 怒鳴り声は回避できそうな気がします 最近少し慣れてきました

  • totota
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

>怒鳴り声が精神的に苦痛だから辞めるというのは卑怯でしょうか? 別にそうは思いません。 雇われた以上雇用者と労働者はイーブンの関係だと思います。 勤務時間も含めて労働環境を整えるのが雇用者の仕事ですし、なじまなければやめてもいいんじゃないでしょうか。ただ労働者の序列みたいなものはありますよね(この場合上司とバイト)。上司が理不尽でも従わざるを得ない・・・。もう少し心にゆとりをもてるバイトにかえたほうが吉でしょう。

ripuchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 職場の怒鳴る人は、誰にでもそういう言い方らしく たぶん仕事がスムーズじゃないとイライラするのだと 思います。それはその人の性格の問題なので 仕方ないかなと思いました こちらもテキパキ行動すれば何とか 怒鳴り声は回避できそうな気がします 最近少し慣れてきました

関連するQ&A