- ベストアンサー
新しい職場での気づかれストレス
転職して新しい職場になり2ヶ月がたちますが、新卒入社が中心の会社のため(中途採用が非常に少ないため)なかなか会社になじめず、毎日気疲れの連続です。会社を出るとホッとします。 このような感じで毎日少しづつですが、ストレスがたまり毎日特に朝は憂鬱です。憂鬱と言っても正常な範囲だと思いますが。 このような時は早めに精神科に行ったほうがよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通は誰でもあることで大丈夫と思いますが、 不安を感じるのであれば、早めに心療内科が良いと思います。
その他の回答 (4)
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
ちょうど疲れが出るところですね。今まで仕事ばっかりで余裕が出てきたのかな?まず挨拶してください。 一度医者に行ってくださいね
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
・泥沼ぬはいる前にはやめのほうがいいかもしれませんね。 ・気分転換を意識してはかりましょうね。 お大事に!
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
こころの問題も予防や早期発見・早期治療がのぞましいですし、 そういう気持ちで精神科に行かれるといいでしょうね。 ただ、今の職場に産業医や相談窓口(産業カウンセラーなど)があれば、 できれば最初にそちらに行かれることをお勧めいたします。 ゆううつ感がまだ正常な範囲ではないか?という自覚があること、 会社になじみにくい理由がご自身の中でもほぼ明確になっていることを 考えると、職場の中での自分のあり方について気持ちを整理していくと、 より自分の課題解決の道が見えやすくなると思うんですね。 産業医や相談窓口は、ある程度は組織の情報や雰囲気を把握してますので、 職場とご自身とのかかわりにフィットする対応をしてくださると思います。 産業医、相談窓口での話は、緊急の場合や本人が了解しない限り 全て守秘義務が堅く約束されますので、安心して行ってみてくださいね (それでも不安でしたら産業医・窓口に守秘義務を守ってもらうよう、 最初に約束させるといいでしょう)。
- sky_blue77
- ベストアンサー率37% (102/269)
一般的に心の病気は早期治療をすることで回復も早まると言われています。 そして心の病気は心療内科や精神科で診察をしてもらえます。 心の病気も他の病気(風邪など)と同じで、本人の自覚症状とそれに対する行動です。 例えば風邪の場合、『このぐらいであれば自然に治るだろう』と思えば市販の風邪薬を服用するか、体調を気を付けて睡眠を多くする等病院へは行かないこともあります。また不安で我慢出来なければ症状の大小に関わらず病院へ行くこともあります。 質問者様が今のご自身の状態をどう判断するかが必要だと思います。 ただ質問をされているので不安なのだろうと推測とます。 この不安が続きそうと感じるのであれば、病院へ行き安心を手に入れるのもひとつの方法ではないかと思います。 お体はご自身が一番の理解者であることを忘れないで下さいね。 お大事にして下さい。