- ベストアンサー
(大学受験)数学の偏差値を60→65以上に上げたい
理系浪人生です。アドヴァイスをお願いします。 参考として記しますが、今年のセンターは合計で東大の理IとIIのボーダーは越えましたが、数学は150(平均点が低かったので偏差値60程度)と最悪、二次試験でも、数学を終えた時点で、落ちたことは確信しました。 本題です。 僕には、数学の才能が全くありません。 教科書と青チャートのStepAレベルの問題なら、ほぼ全問難なく解けると思います。 しかし、どうも数学的思考が出来ないというのか、ひらめかないというのか、…。 例えば、 1.問題集をやっていてある問題が出来ず、解答を一瞬見ただけで、こうすればよかったのか、と分かりその後は最後まで辿りつくということが多い。 2.確率が苦手。短時間の内に組織立てて網羅していくのが苦手というのか、…。 3.青チャートの演習問題AとBで、できるものもあるが、まったく手の出ないものもある。 など。 センター試験の過去問も河合塾のものを買ってやっていましたが、最高でも195、最低では平均くらいしか取れませんでした。 3月の後半から、僕としましては、標準問題集をやりまくることを考えているのですが、結局、問題をやり、間違えたところを復習し覚えていく、ということの繰り返ししか、方法は無いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自分も数学は小学生のころからものすごく苦手で高校でビリだったこともあります。僕はそれでも浪人して東大の理一に合格しましたが、その個人的な経験からアドバイスさせていただきます。まず東大の数学は非常に難しいので平均が非常に低いです。しかし問題も6問中に東大目指す受験生なら一度はといたことがある標準的な有名問題が毎年1,2問はありますからそれをしっかりとり、あとは部分点をかき集めれば(平均が低いので)平均点には届くと思います。東大受験生で数学が苦手な人は、「得点源にする」というよりも「標準問題をしっかり解いて取れるところは落とさない」と意識すべしでしょう。数学はどんなに量をこなしても4割取れればまず十分(限界)なので、後はほかの(量が点に直結する)理科や英語でしっかり差をつけることを心がければよいと思います。参考書は大学への数学の10月分までの、日々の演習や数3の問題を本屋で去年のものをまとめて買って一学期はそれを3回とき直しました。そうすれば難関校の数学で要求される標準問題はまず解けると思いますし、僕の場合東大の模試でも偏差値60を大きく超えました。要は受験数学もほかの科目と同じで、東大受験でも努力で苦手から平均までなら伸ばせるということです。あと最後に、受験の数学と大学の数学はまったく別物ですから、受験の数学が苦手だからといって数学の能力がないということにはなりません。
その他の回答 (2)
- rtz
- ベストアンサー率48% (97/201)
他の方も仰られてますが、基本的に2完すればいいようになっていますので、他の教科がそれなりに取れているなら試験ではあせらずにじっくりやるべきでしょう。 とにかく問題を多く解くようにしてみましょう。こなしていけば段々と分かるようになってくると思います。問題1つだけから得ること自体は少ないですが、やっていくうちに問題に対して色々な解き方や見方が増えてくると思います。そういった勘のようなものを育てていくことで、問題に取り組んだときに解く道筋が見えてくると思います。 ちゃんとできるようになれば3つ以上解けるようになってくると思います。なんせ1つ多く解けるだけで古文と同じ点が稼げるので理系は数学が取れると楽です。頑張ってください。
お礼
どうも有り難う御座います!! 確かに、僕には数学の勘が無い、と思います。しかしながら、ご指摘どおり、これから問題を多く解いていこうと思います。おっしゃるように、数学に対する感覚を養わねばならない、と思いました。
- kkkk2222
- ベストアンサー率42% (187/437)
coffeebeat様 個人的な経験でしか話せませんが、数学以外は”努力”で何とかなります、しかし、数学だけは”努力”だけでは何ともしがたいです。俗に”数学を制するものは受験を制する”と。特に東大レベルとなると想像を絶します。極、稀に数学はいつも満点なのに英語が出来ず、浪人した人を知っていますが。いまだに不思議です。 私も難関校を受験しましたが、数学の試験を終わった段階で不合格を確信しました。帰りの電車の中で、膝が震えてたって居られなかったのは、後にも先にも、その時だけの経験です。 翌年、諦められず同じ学校を受験しました。不思議にもその年だけが、数学が易しかったらしく、数学が終わった段階で合格を確信しました。 そもそも、高校生の時から東大受験の人からは、鼻先で笑われている苦い経験をしました。自己分析しますと<空間把握力、論理思考>がかけていて、今から返り見ると、合格したのが僥倖としか思えません。どんな難関校でも、数学は5割とれればOKのはずです、実際不合格になったときも、最低合格点より3点下でした。まずは僥倖を祈ります。 東大に入る生徒の3割は、努力する必要がないとききます。つまり、この手の人からにアドバイスは、あまり意味がありません。また私の様な者もアドバイスの資格の無い事も承知しております。 努力で、入学を果たされ方の投稿があるといいですね。 PS 24時間 数学ずけの覚悟が 必要です。問題集も最高レベルの物が必要です。 浅薄な自分さへ”Z会と学コン”で、昼も夜もなかったです。
お礼
どうも有り難う御座います。 今、実は「数学」という文字を見るだけで嫌になっているくらいです。 もともと数学が苦手だったので私立文系だったのですが、浪人中に、やりたいことを貫くためにはやはり理系、と思い、数IIIや化学などを独学でやりました。 ご指摘どおり、まずは3ヶ月間、数学づけにしようと思っております。 問題集についても、書店に行って選定してこようと思っています。
お礼
どうも有り難う御座います!! まず、一読して、今後の受験への勇気を与えられた気がしました。周囲の人と比べて僕の数学力が低いので、非常に弱気になっていたのですが、今後の勉強次第で、何とか合格ラインまで上げることができるかもしれない、と思いました。 勉強の仕方についても、ご指摘の問題集ややり方などを参考にさせていただきたいと思います。