• ベストアンサー

有機化学なんですが・・・

窒素原子のsおよびp軌道が混成してsp3軌道を作ると考えて、窒素原子の電子配置を表す図はどのような感じになるのでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtt
  • ベストアンサー率31% (416/1338)
回答No.1

(1s)2(2s)2(2p)3が基底状態ですが、(1s)2(2sp3)5の混成をとります。                 【1s↑↓ 2sp3 ↑↓ ↑  ↑  ↑  】

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.3

 この辺は化学の基礎ですので教科書にのっていると思うので,教科書や参考書で勉強していただきたい所ですが・・・。mtt さんの回答がありますので,もう少し詳しく説明しておきます。 > 窒素原子のsおよびp軌道が混成してsp3軌道を作ると考えて、  sp^3 軌道が1個の 2s 軌道と3個の 2p 軌道からできるのは解りますね。したがって,窒素原子には 1s 軌道1個と sp^3 軌道4個が存在します(混成軌道の場合は 2s や 2p とは表示せず,sp^3 とだけ表示します)。 > 窒素原子の電子配置を表す図はどのような感じに > なるのでしょうか???  上記の各軌道へ電子を入れていくわけですが,より安定な構造を採るために,電子はエネルギー準位の低い軌道から入ります。  もし,同じエネルギー準位の軌道が複数あれば,各軌道に1個づつ入り,総てのエネルギー準位が同じ軌道に1個づつ入った後に2個目が入っていきます(フントの規則,Hund's rule)。  これで解りますね。結果は mtt さんがお書きの通りで, (1s)^2(sp^3)^5 になります。図(?)で示すと (1s)[↑↓](sp^3)[↑↓][↑][↑][↑] です。  直接研究はしていませんが,「有機化学」の基礎ですので「専門家」としておきます。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

レポートでしょうか・・・? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「軌道から説明する原子の「腕」の数」 ●http://isweb2.infoseek.co.jp/~dfuji/Chemical/organic1_1.shtml (軌道のお話) さらにTOPページで「高校化学 サイト」と入れて検索するといくつかHitしますのでそこで紹介したサイトで「混成軌道」等の項を参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://isweb2.infoseek.co.jp/~dfuji/Chemical/organic1_2.shtml

関連するQ&A