- ベストアンサー
確定申告できますか?
現在、3年前に退職した際に受け取った退職金のみで生活しています。 生命保険や国民年金などで支払った分の、控除証明書等がありますが 確定申告をすればいくらか還付されますでしょうか? 教職公務員でしたので退職金の額が多く、主人の会社の方針として 扶養家族には入れていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確定申告で通常「還付」というのは、給料から差し引かれている「所得税」を実際の所得及び、控除に応じて計算しなおすので 税金が還付されるとなるのです。 質問者さんの場合は、そもそも年内にどこからも所得税を徴収されていませんので「還付」はありません。 生命保険や国民年金などで支払った分の控除証明書等は所得が発生している場合のみ「控除」として有効ですが退職金のみでしたら確定申告は必要ありません。 #2さんのおっしゃるように、「配偶者控除」は受けれると思いますので、ご主人が確定申告されれば良いと思います。 しかし、3年前の退職金額が多いからと言って扶養に入れないなんてあるんですね。 その年だけだったって事はないのでしょうか?
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>確定申告をすればいくらか還付されますでしょうか… どこから還付とお考えなのでしょうか。 退職後で給与はないとしても、株をたくさん持っていて配当金があるとか、株そのものの譲渡所得があって源泉税を払っているとかなら、申告すれば還付されることも期待できます。 >主人の会社の方針として扶養家族には入れていません… 会社の決め事には従うとしても、税法上の権利まで制約を受けるものではありません。 ご主人が確定申告をして、「配偶者控除」をもらえば、ご主人が払った税金から、かなりの部分が返ってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
お礼
還付そのものについてよくわかってなかったもので。。。 「配偶者控除」について調べてみようと思います! ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
収入がなく、税金も払っていません。戻す税金はありません。
お礼
とても良くわかりました! 「配偶者控除」を受けれるよう、調べてみようと思います。 主人の扶養には、ちょうど3年間入れないそうなので 来年からは入れると思います。 ありがとうございました。