- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雑所得内での損益通算について(原稿執筆料の収入とFXの損失))
雑所得内での損益通算について(原稿執筆料の収入とFXの損失)
このQ&Aのポイント
- 雑所得内での損益通算について詳しく教えてください。
- たとえば、雑所得に分類される原稿執筆料の収入とFXの損失を損益通算することはできるのでしょうか?
- また、申告する際の収入金額や必要経費などについても教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雑所得内で通算できますね。 収入-経費=所得 所得計算はそれぞれで行い、雑所得内で通算(足し算)を行います。損益が生じていれば他の(雑)所得と相殺します。
その他の回答 (1)
- chikarakun
- ベストアンサー率44% (232/519)
回答No.2
>申告表にどのように記入するかなんですが こちらを参考にしてください。 http://kawase.gozaru.jp/expe08.htm
質問者
お礼
参考URLありがとうございます。 深刻自体は4回目なので問題ないのですが、様式上収入を超える必要経費が 計上されるように見えるので(やはり収入欄にマイナスの数値は入力できま せんでした)、果たしてそれでいいのかがまだ気になっています。 しかし、これは別の質問になりますので、この質問はここで終了とさせて いただきます。参考になる意見をありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 FXでは損失が発生し、原稿執筆で収入が発生しているので、相殺できる ということで理解しました。 申し訳ございませんが、ご存知でしたらもう少し教えてください。 申告表にどのように記入するかなんですが、オンラインで作成する場合、 収入欄はマイナスの数値を入れられないという投稿がありましたので (現在源泉徴収票が手元にないので自分では試せない)、FXの損失分に ついては見かけ上必要経費等として投入するしかないと思うのですが、 これでいいのでしょうか? それとも、手書きで対応しなければならないのでしょうか? ところで.... 非くりっくのFXは税制上不利だと言われていますが、私のようなケース であれば、むしろ雑所得で相殺できるので有利になるのですね。 収入が損失額を上回っていれば、事実上損失の10%は戻ってくることが 保障されているわけですから...