• 締切済み

結婚後の生活について

結婚後みなさんは生きがいなど考えますか?例えば子育てとか・・・うちの子は9ヶ月になります。今は看護師を休み育児休暇を取っています 育児が生きがいとは思えず早く仕事復帰したいのですが、復帰後子供を預けるのを旦那が嫌がります。自分は仕事をしているくせに・・二人目が早くできたらまた変わるんでしょうが、妊娠後旦那とはエッチをしていません。旦那に聞くと二人目は欲しいがまだエッチをする気になれないそうです。出産時に立会いをした為その時の光景がまだ消えないみたいです。それも悩みのひとつです。みなさんは結婚後どんな風に考えますか?教えてください。性生活も含めてお願いします

みんなの回答

  • nonta_11
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

2児の母(小1、4歳:保育園)。 看護師をしております。 カテゴリ違いだとは思いますが・・・。 >育児が生きがいとは思えず早く仕事復帰したいのですが、復帰後子供を預けるのを旦那が嫌がります。 まぁ、育児に専念する事が必ずしも“母の鏡”というわけではありませんが、9ヶ月といえば可愛い盛り・・・。 “生きがい”とは感じられませんか? 看護師の仕事に誇りを持たれ、早く復帰されたいお気持ちは大切です。 看護師不足や離職率の高さが問題視される中、あなたのような方はとても貴重な存在でしょう。 ですが、『育児に生きがいを見出せないから仕事に復帰したい』という部分には少し疑問を持ちます。 >自分は仕事をしているくせに・・二人目が早くできたらまた変わるんでしょうが、 現実問題として、“子の母”となられた今、少なくとも独身時代の時のようなペースで仕事をしていく事は時に難しいかもしれません。 ご夫婦だけの時とは違い、今後あなたが復職されるとなると、ご主人の理解・協力が必要不可欠です。 文面から察するに、例え今後お子様がもう一人増えようとも・・・恐らくご主人様の考え方はさほど変わらないような気がします。 そもそも何故ご主人様はお子様を預ける事を嫌がられるのでしょうか? 『子供が生まれたら、妻には子供が小学生になるまでは育児に専念して欲しい』 『結婚したら、女は家庭に入って欲しい』 などなど・・・ご主人様なりの言い分もおありなのかもしれません。 看護師としてバリバリ働いてこられたのであろうあなたにとって、夫婦でありながら「対等」でない事に、少し憤りを感じていらっしゃるのかもしれませんが、まずはじっくり双方の考えを伝え合い、歩み寄る必要性もあるのではないでしょうか? 例えば。 キレイ事ではなく、生活していく上で、やはり妻の収入がなくては難しい・・・といった明確な理由がご主人様にも認識されれば、自ずとあなたの復職にも理解を示されるでしょう。 何はなくとも話し合いが大切です。 うやむやなままの復職は、ご夫婦の溝を作ってしまい、何よりお子様が一番の犠牲者になってしまいます。

関連するQ&A