- ベストアンサー
年収120万円未満で確定申告
タイトル通りです。 現在22歳で、学生でも無いのですが入院などが重なって昨年の年収は120万円未満でした。 源泉徴収票には「源泉徴収税額」として4万円ほど引かれているのですが、 確定申告はすべきでしょうか? また、昨年は二つの勤務先に従事していたのですが、摘要の欄にそれぞれ 「普通徴収」「年調未済」と書かれています。 これらの意味は何でしょうか? ご教授いただければ幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確定申告をした方がよいです。 社会保険料もお支払でしょうし、源泉徴収された所得税額4万円は還付されてきます。 入院されていたそうですので医療費控除も考えられますが、たぶん、医療費控除しなくとも確定申告の計算により所得税は0円になるでしょう。社会保険料、生命保険、損害保険などの控除をして計算し、所得税額が0円にならなかったら医療費控除も計算に入れましょう。 「普通徴収」:所得税を源泉徴収しなかった? 「年調未済」:年末調整をしていない。
その他の回答 (3)
- chikarakun
- ベストアンサー率44% (232/519)
>確定申告はすべきでしょうか? 還付が発生しますので申告されたほうがよろしいかと。 >「普通徴収」 これは源泉徴収票のために記載するのではなく、源泉徴収票と対になっている市区町村に提出する給与支払報告書に記載する内容です。複写票となっているために源泉徴収票にも写っているだけです。 意味は、「住民税を個人で納付希望」ということです。非正社員やパートなどの恒常的でない給与所得者の場合に住民税を特別徴収(給与で天引き)できないことを事業所が市区町村に示しています。 >「年調未済」 年末調整がすんでないということです。 「年末調整」はgoogle。
お礼
普通徴収の所はアルバイト、年調未済の所は派遣社員だったのでなるほどという感じです。 詳しい説明をありがとうございました。
- hazu01_01
- ベストアンサー率31% (341/1067)
>>自己負担した医療費を上回りそうなのですが、それでも医療費控除はした方がいいのでしょうか。 では医療費控除はできませんね(^^ゞ >>また、所得税額の計算を分かり易く解説しているサイトなどがあれば教えてほしいです。 googleで検索すればたくさん出てきますが、これなどどうですか http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/zyutaku/tax.html ※ 「普通徴収」は普通#2さんが言うとおりの意味で使います。ただ、それを源泉徴収票に記入する意味がわからないです。給与明細の記載するのならわかります。
お礼
普通に考えて保険金>医療費だったら「控除」は出来ませんよね(;・∀・)失礼しました。 リンクありがとうございます。なかなかややこしい計算ですが頑張って理解してみます
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>確定申告はすべきでしょうか? はい。 年金と国保の保険料を控除すれば多分徴収された4万は全額還付か、それに近く戻るのではと思います。 >「普通徴収」「年調未済」と書かれています。 >これらの意味は何でしょうか? 普通徴収とは住民税で会社が給与天引きにするのではなく、市役所から納付書がきて自分で納めるというやりかたです。 年調未済とは年末調整されていませんということです。
お礼
ありがとうございます。結構な額が戻ってくるのですね…
お礼
回答ありがとうございます。 医療費控除も検討しているのですが、生命保険と高額医療費制度で 自己負担した医療費を上回りそうなのですが、それでも医療費控除はした方がいいのでしょうか。 また、所得税額の計算を分かり易く解説しているサイトなどがあれば教えてほしいです。