ベストアンサー 探してます。 2002/05/22 18:53 明治か大正時代の頃に出版されたと思われる『成功』という雑誌を探してます! どんな些細なことでも構わないので,なにかこの雑誌について心当たりのある方、出版社などなんでもいいので教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shoyosi ベストアンサー率46% (1678/3631) 2002/05/22 19:21 回答No.1 東京の成功雜誌社で1902(明治35)年に創刊されています。大学図書館では東大、関大、同大、仏教大にバラバラに在庫があります。 参考URL: http://webcat.nii.ac.jp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A 古地図の著作権について 江戸時代の古地図をスキャニングしてCD-ROMで販売している業者がいます。 これは問題ないと思いますが、明治、大正、昭和の地図も扱っており、 最近のものでは、昭和24年発行のものがあります。 著作権上問題はないのでしょうか? 出版会社が倒産などして、なくなっていれば、著作権がないと考えてよいのでしょうか? たとえば昭和初期のものとして、現在も存在する出版社のものだったとしたらどうでしょうか。 よろしくお願いします。 共益商社の五線譜について教えて下さい 共益商社の五線譜について調べています。 明治時代から東京芝にあった楽譜、音楽出版社ですが、 そこの五線譜の中で「戦時特別品」と印刷されているものについて ご存じのことを教えてください。 特に、1914年(大正3年)以前に存在していたかどうかが 知りたいことです。日露戦争時に作られた可能性はあるかどうか?? 明治・大正時代の学校を描いた映画 明治・大正時代の学校が舞台の映画を探してます。 できれば、恋愛物で。 さらにできれば、男子校か女子校(お嬢様学校だったりすると最高ですが)。 心当たりのタイトルがありましたら、教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 明治天皇誕生日は大正時代も祝日でしたか? 明治天皇の誕生日は、大正時代も祝日だったのでしょうか? 大正時代は大正天皇誕生日のみになり、昭和2年に再び明治節として明治天皇誕生日が祝日に復活しましたか? それとも大正時代の間も大正天皇誕生日とともに明治節は祝日であったのでしょうか? 一般出版物から「いかめしさ」が消えた 博物館などで、明治大正昭和の古い出版物(一般雑誌なども含む)などあたってみますと、その文体が非常にいかめしくまたフォーマルであると言う印象を受けます。で、会話文そのものがそうであったとはあまり信じられませんし、昔の録音など聞いておりましても、別に現代と人のしゃべりは大差ないと思われます。つまり出版物の表現雰囲気が、いやにやわらかく平易になったような気がします。 これはどういう理由からなんでしょうか? 明治維新から太平洋戦争ころまでの歴史小説を教えて下さい 最近、明治維新から太平洋戦争ころまでの時代にとても興味があります。 この時代が舞台のおすすめの歴史小説がありましたら教えて下さい。 特に大正時代が描かれている小説を読んでみたいのですが、 大正~昭和初期が舞台の歴史小説がみつからないのです。 宜しくお願いします。 いまは何時代? 明治・大正時代はありますが、昭和時代という言い方はあるのでしょうか?そして今は平成時代?? 江戸時代は年号が変わっても徳川の治世をひとくくりにしてますよね。 そもそも明治時代や大正時代という区切りはおかしくないですか? 明治と大正と昭和と平成 時代の、明治•大正•昭和•平成 で、好きな順番は何ですか? 私は、明治→昭和→大正→平成 です。 『明治・大正』時代の事が分かる、映画、アニメ、小説、漫画、ゲームを教えてください 失礼します。 図書館で『明治・大正』時代の本を読み漁っていたら、 実際動いている映像や、詳しい詳細が描写された絵や小説を見てみたくなりました。 『明治・大正』時代のことが詳しく描かれた、 映画、アニメ、小説、漫画、ゲームなどを探しています。 (検索で調べてみたのですが、よく解らないモノばかりヒットします;) 宜しければ、お勧めの物を教えてください。 もしくは、『明治・大正』時代の事を描かれた映画などの感想や、 紹介が詳しく載っているサイトを知っている方がいたら、宜しくお願いします。 (※お礼文は、暫く様子見しているので少し遅くなります) 昭和以前の歌について 私は高校一年生の16歳なんですが、近頃明治時代・大正時代の頃の歌謡曲が好きです。 雰囲気と言いますか、ゆったりしていて、それでいて頭に残るテンポが好きです。 と言ってもYouTubeで探してもやはり残っているものが少ないのかあまりヒットしません…。 なので中古品を探しに行ったところかなりの数のレコード(?)が置いてありました。 しかしながらどれも歌詞が比較的暗いんです。 それが味と言うのもあるのですが、あまりにも社会的で批判的、もしくは土地名や固有名詞を並べたものが多く。「頑張ろう!」や「前に進もう!」みたいな歌詞がみつかりません…。 新撰組の応援歌(?)か、カチューシャの唄など近いものはあったのですが、本当に二つ三つしか見当たらなくて…。 なので、歌詞がかなり明るい、明治時代や大正時代の頃に作られた歌はあるでしょうか? 時代と元号 江戸時代は年号が変わっても江戸時代と呼ばれ続けるのに対し、明治以降は明治時代、大正時代、昭和時代と呼ばれるのはなぜですか。天皇崩御で特に大きく変わったわけではなく、時代を分けるのなら1945/8/15で分ける方が理にかなっています。 自由研究で… 今、自由研究で歴史の大名を調べていて、明治時代まで調べられたのですが、大正時代は調べているところなんです。そこで!大正時代の人物を順番に教えてくれませんか?なるべく早めに教えて下さい。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 髷を結っている人はいつごろまでいたのでしょうか? 明治時代に散髪する人が多くなった中、武士(士族)で遅い人はいつごろまで髷を結っていたのでしょうか? 大正のころはまだいたという話を聞いたことがありますが・・・。 大正ロマン的な曲でオススメがあれば教えて下さい 明治大正時代に流行った曲でもいいです その時代にどんな洋楽が輸入されていたか知りたいです よろしくお願いします おすすめの明治~大正頃の恋愛小説 明治~大正頃(多少の前後は構いません)に書かれた、恋愛がテーマな小説でおすすめを教えてください。 当時に現代小説として書かれたような、その時代の社会がよく表れているものだと嬉しいです。よろしくお願いします。 明治・大正時代を舞台にした、道頓堀極樂商店街のようなテーマパーク 昨年閉店してしまった、大大阪時代を再現した道頓堀極樂商店街が大好きだったのですが、明治・大正時代を舞台としたあのようなテーマパークなどを他にご存知でしたら教えていただけますでしょうか? 明治村、大正村以外でお願いいたします。 明治・大正時代の人々はどこで買い物していたのか?! 明治・大正時代の人々はどういうところで買い物していたのかおしえてください! 江戸後期~大正にかけて 今、学校の課題で江戸時代後期~大正時代にかけてを調べています。 そこで、上記の時代が詳しく解説してあるサイトを知りませんか?江戸時代後期~大正時代と言っても特に一番詳しく知りたいのは明治時代です。 よろしくお願いします。 化学・科学の歴史が知りたい! 板違いでしたらすみません。 歴史というか、明治から大正初期の日本ではどの程度科学が発達していたのかが、知りたいところです。 この時代には何が知られていて、どんなことまでができたのでしょうか。そのころに立てられた仮説で有名なものはあるでしょうか。 参考になりそうな文献やサイトなどありましたら教えて下さい。 日本の偉人 今年に入ってからだと思うのですが 夜、たまたまつけた番組で日本の偉人が紹介されていて、 おそらくその方はお医者様で、自ら病に侵されつつ 人々を助けた方でした。 聞いたことがない名前の方だったので思い出せなく、 今になってまた気になってしまい、こちらに投稿しました。 写真もでていてかなり美形の男性だったように思います。 石川啄木のような。。。 病名や時代がはっきりせず、(明治、大正、昭和)すみません。。 お心当たりがある方教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など