• ベストアンサー

契約者変更について

ご覧いただき有難うございます。 大変困っておりますどなたか力になってください。 宜しくお願いいたします。 現在倉庫会社に勤務しております。 昨年、お客様(仮名Aさん)という方から依頼があり、Aさん立会いの下お見積もりいたし、その数日後保管作業をAさんの仲間のBさんの立会いの下、お荷物を運送伴い倉庫保管いたしました。 その際、預かり書の記載と運送料及び保管料の1カ月分のお支払いをBさんが行ったのですが、預かり書の名義はBさんがAさんと記載しました。Bさんの説明によると荷物は所属団体の持ち物で一応月々の保管料は、窓口のAさんに請求してくれとの事、その後Aさんへ請求をだして、Aさんからご入金を戴いていたのですが、数週間前Bさんから、Aが失踪したから、俺宛の請求に変更してくれとのこと、弊社はBさんに請求書をお出しすることになり、Bさんからのご入金もございました。 その後Bさんよりお預かり荷物の出庫依頼がきたのですが、 このままBさんの指示通りお荷物をお出ししたら、Aさんからもし荷物の所在確認があった場合、トラブルになるのが明白だと思うのですが。 明日いっぱいで弊社の方向性をBさんに提示しなければならないのですが、一体どうすればよいのかかなり悩んでおります。 アドバイス等ございましたら、なにとぞ宜しくお願いいたします。 また、かなり分かりづらい文章になってしまい申し訳ございません。 以上宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NYsteak
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

私なら、まずAさんが本当に失踪したのか?荷物が本当に所属団体の所有物なのか?確認するために、配達証明付内容証明郵便で確認取りますね。(事の経緯を書き、当然連絡を乞う旨を期限付きで)それで、全て本当なら、Bさんに所属団体の代表者から委任状をもらってもらい(うちの所有物に間違いない、Aは当団体の構成員の一人で荷物を預ける手続きを取りに行っただけであり荷物の所有権は当団体に有り等入れてもらった上で)、確認書(この荷物に関する紛争が生じた場合はAと当団体間で協議解決するものとし、貴社にはなんらの責任を負わすことはないみたいな)を作成し、連帯保証人に団体代表者の方になってもらいます。 まー契約者Aに本当に連絡付かないのか確認しないと、大変なことに発展しかねませんね、慎重に・・・・・。

eeetet
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 やっぱりAさんに確認をとってみようと思います。 ただBさんはあいつは裏切り者だとかかなり憤慨しているようで、この話を持ち出すのには、かなりプレッシャーがありますが。。。 ちょっとこわもての団体ですし・・・ なおさら慎重に、ですよね

その他の回答 (1)

回答No.2

名義が 「Aさん」 となっている以上は難しいですね。。。Aさんが失踪したとなると尚更です。。。 Aさんのお立場も解かりませんし、どれだけの資産価値がある荷物なのかも判断しかねますので、何とも言えませんが、形式的に処理をしないと債権絡みでトラブルに巻き込まれる可能性もあります。。。 資産価値と比較して、Bさんとの信頼の確保が事業上極めて大きいと判断できるのであれば、Bさんの指示に従う…ということも事業上の選択肢としては有り得るかも知れませんが、その場合は、Bさん側の所有権をきちんと確認する必要があります。。。 往々にして有り得るのは、Bさんが注文品の納品或いは支払いを伸ばすためにとりあえず倉庫納めにしておいて、Bさんの支払いを延期させる手法です。こういう状況下では、Aさんの失踪の訳は容易に理解できる筈です。。。 普通の会社では、どちらが流通経費を見るかは別として、対価支払いがあれば、かならず受取側であるBさん側の名義にします。。。 いずれにせよ、名義がAさんである以上、Bさん側の所有権若しくは正当性が立証出来ない以上は、会社の信用のためにも、Bさんに渡してはいけないように思います。。。

eeetet
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはりこの危険な状況下のもと、荷物を動かすのはまずいですよね。。 所有権を立証するのはかなり厳しそうですが。。。 本当に有難うございます。。。

関連するQ&A