• ベストアンサー

小生意気な小姑達をギャフンと言わせたいのです。

別棟でお祖父さん、義父母と同居する2児の長男の嫁です。 未だに現役で、この家での権力も小金も持ってるお祖父さんにたかる小姑たちが憎くて仕方ありません。 また口先だけは「嫁優先」を言ってますが、まったくの娘=小姑の肩を持ち、これまた爺さんからの出資を後押しする義父母たちに腹を立てています。(正確には義母) 今始ったことではありませんが。 腹の立つことに、爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです。 そして小姑が子連れ(外ひ孫)でやってくると、これまたホイホイといつもは重~い腰を軽く上げて、買い物になんか誘ったり、うちらに内緒で旅行にも連れていく現状です。 何ども家での私のグチに耐えかねた夫が母家に言いに行くも、あっけなく小姑達の肩を持たれ、最悪にはお祖父さんにも悪印象を持たれ、5年間わが家は家を出て暮らしていた過去もあります。 でも自体は何も変わるどころか、ますます図にのる小姑達。そしてそれを微笑ましく見守る義母。がどうしても許せません! 真っ向から対立しても過去の二の舞なので、(悔しいかなうちらには何も力がないのです・・・)どうにか小技でも仕返しをしてやりたいのです。 このまま嫁は小姑達に「おいしい何処取り」されるのを黙ってみるしか、嫌な思いを耐え忍ぶしかないのでしょうか。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.16

こんばんは(^。^) (^○^) アハハ まあ、それが嫁としての本音でしょうね。 わたしも長男の嫁ですからお気持ちわかりますよ。 多分、「おいしいとこどり」されるのがイヤ、ということはきっと日頃からイヤなことあると思うんだよね。同居だとどうしても苦労することありますからね。 でもね、小姑って「いいとこどり」する存在なんですよ。自分達はもう実家を出て他所にお嫁に行ったわけですから、実家からすれば「親戚」「お客様」扱い、ましてや義父母にとっては実娘だからそりゃ実家に戻ったらお姫さま状態ですよ。実家のことも長男がいたらまかせっきりでいいし、責任も何もないですからね。 わたしも常日頃思っているのは「小姑は自分の都合のいいときにやってきて調子のいいことだけ言って帰っていくもの」ということですよ^^; うちは違ったけど、祖父母ってただただ孫はかわいいくて親と違ってお小遣いをすぐにくれる存在じゃないかったですか? だからおじいさんにたかるのを見ても特に気にしないでことですよ。 だって、おじいさんからすれば実の孫、ひ孫ですよね?だけど嫁自身は他人だもの。他人にお小遣いをあげるほどお祖父さんだって気前いいことないでしょうしね。 でも御主人とお子さんは違います。御主人だっておじいさんからすれば孫であるし、お子さんはひ孫です。 御主人やお子さんがおじいさんや義父母からかわいがってもらったらそれで良しではありませんか? 今までは多分、hakomushiさんが義父母や義祖父のことがイヤでお子さんをおじいちゃんやおばあちゃんから遠ざけていたというのはないでしょうか?それって逆効果で長男の子が寄り付かないので小姑たちの子を可愛がるということになるんじゃないかな? もっとお子さん達をかわいがってもらえるように接触の機会を増やしていけばどうですか? 過ぎたことをいっても仕方ないけど、御主人を通じて義父母や義祖父に不満を直接言ってしまったのはまずかったですよね。そう、おわかりになったでしょう?真っ向から対立しても無意味なら歩みよりですよ。良い例が近くにいらっしゃるではありませんか? >爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです 要するにお義母さんを見習えばいいのです、お義母さんだってお嫁さんのころは姑や小姑で苦労されたはず、でも同居の強みで次第に立場を強くしていき、姑亡き今は天下人でしょう?不満を隠しても義父母に仕え、夫を立てたから今の地位があるのですよね? だから貴方も千代やねねではないですが、夫を立て、夫を一人前の家長として育てていくのですよ。夫の立場や発言力を強くしないといけません。 義父母にとって将来、本当の意味で頼りになるのは誰ですか?小姑ですか?長男ですか?同居の長男だと思いませんか? おじいさんに対してそういう関係になるのは難しいかもしれませんが、義父母に対してはまだまだこれからです。長男(夫)>小姑の関係を築いておけば、将来きっと貴方の立場は上がりますよ^^

noname#24133
質問者

お礼

>要するにお義母さんを見習えばいいのです 確かにそうなんです。 それは結婚当初から分かってはいることなんです。 (立場の違うところは多々ありますが・・・) chapaneseさんは、ほんと立派だと思います。 強い方だと思います。 そしてたいへん親身になって回答してくれて、ありがとうございます。 うれしかったです。

その他の回答 (15)

回答No.15

私も昔はそう思っていました。 夫の妹は離婚して実家へ帰ってきて、子供は夫の両親が育てています。 もう全然待遇が違いますよ。 私達がお中元に送ったビールを夫が飲もうとすると 「あー!それはAちゃん(夫の妹)が飲むからダメ!お前はこっち!」 と発泡酒を渡されたりしてました。 夫もそれで納得していました。 私は「たまに帰ってきた息子にビールぐらい飲ませてやってよ!」 と思っていました。 当然、私の息子と妹の娘との対応も全然違います。 でも、私も段々と大人になっていったからか、あまり気にならなくなってきました。 「私が息子をかわいいように、実の娘がかわいいのは当たり前。 ましてやその孫娘がかわいいのは当たり前」 と思うようになってきたのです。 反対に夫の対応が変わってきました。 昔は「妹は母子家庭で生活が苦しいから財産は全てあげようと思う」 と言っていたのに 「俺はもらうもんはもらうから。妹はいままで親にしてもらってるだろ?」 と言うようになってきました。 それに「どうせお袋は俺の息子よりも妹の娘の方がかわいいからな。 同じ孫なのに!いくら同居してるからって!」とか言うようになってきたのです。 そう言うようになって、私の方が 「この人変わった・・・なんだかなあ・・・」と思うようになったのです。 だからあなたもご主人の対応がキーポイントです。 ご主人の対応一つであなたの気持ちも全然変わると思います。 だからといって私のように「なんだかなあ・・・」というのも複雑ですが。 幸せの基準がお金だとしたら今の状況から抜け出すのはしんどいかもしれませんね。 私も夫の実家の方が金銭的には楽な生活をしています。 でも、なぜか私の心は満たされているのですよ。 生活は苦しいけれどね。 同居されている人の新聞投稿を読みましたが、 「同居している者の気持ちなんか全然お構いなしで、 都合の良いときだけズカズカ入ってきて好き勝手なことをし、 あーだこーだと言って帰っていく。 でも、私は『おままごとをして帰って行った』と思うようにしている」 とありました。 「達観しているな~」と思いましたね。 同居はある意味タフでないと勤まらないと思います。 それと「人を呪わば穴二つ」です。 「人を呪うときは自分の墓穴も用意しとけ」ってことです。 なんだか怖いですよね。 私は人の墓穴も用意できないし、自分の墓穴も用意しません。 お互いが違う次元で幸せになればよいと思います。 それが一番の解決方法ではないでしょうか?

noname#24133
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 <お互いが違う次元で幸せになればよいと思います。 確かにそうです。 いつもはそう考えて自分なりに外に仕事に出たりとしてはいるんです。 でも「外ひ孫びいき」を目にすると、 どうも怒りを抑えれないんですよね。。。 旦那とはこの10年いろいろ話しました。 基本的に私の意見には同意してくれるのですが、それ以上には発展がないのです。 でも参考になりました。 ありがとうございます。

noname#128033
noname#128033
回答No.14

>未だに現役で、この家での権力も小金も持ってるお祖父さんにたかる小姑たちが憎くて仕方ありません。 申し訳ないですけど全く理解できませんでした。お祖父さんのお金だし、嫁いだ孫に何かしてやれることをしてやろうと思うことのどこが悪いのかもわからないし、ずっと小さいときからお世話してきた孫なのですから可愛がるのは当たり前だと思います。 何だか財産にとても固執している感じが見受けられます。そういうのって財産を持っている人からするとすぐわかっちゃうんです。嫁とは言え、違う家から来た人間です。日々の積み重ねからの信用を得る前に質問者さんは今回のような不満をぶつけてしまったのだと思いますよ。ですから信用できない嫁には財産については一切関わらせたくないと思うようになったんじゃないでしょうか。 仕返しなんてしようものなら余計にお祖父さんに「わたしの見る目は間違っていなかったな」なんてことになりますよ。 お祖父さんのお金はお祖父さんの物で、使い道も自由です。そこはもう拘っちゃいけないです。そういうことに干渉するのは卑しい人間のすることです。 金銭以外での納得いかない点をご主人に話し、ご主人から納得いく説明を受けたらいいじゃないですか。家族を攻撃するよりもご主人と話し合うべきです。

noname#24133
質問者

お礼

>何だか財産にとても固執している感じが見受けられます。 それは自分でも分かっていました。 でも割り切ってはいる自分と、人間の欲深い自分もいるのが現実なのです。 卑しい人間なんですね。。。

noname#140971
noname#140971
回答No.13

小生意気な小姑達をギャフンと言わせたいのです。 ウーン!なかなか小気味よいタイトルだと感じました。 「がどうしても許せません!」 フムフム、正直でよいと感じました。 「真っ向から対立しても過去の二の舞なので」 ちゃんと学習しているなと思いました。 が、今一、ギャフンに成功しそうにもないので一言。 ***** 質問者は、「地の利」を活かすことを覚えたがいいです。 小姑達は、「血の利」を存分に活かしているじゃないですか? 質問者は、「自分にあって相手にはない武器とは何か?」を考えるべきです。 糸ほどの絆も撚れば紐、紐もなえば綱になります。 「地の利」を活かせば、お祖父さんを紐でクイッ、クイッも可能になります。 「血の利」ばかりに頼っていれば、綱も紐へ、そして紐から糸へもあります。 小姑が、お祖父さんをクイッ、クイッとしようとしたら糸がプッツン。 実に、痛快じゃありませんか? 祈る、成功!

noname#24133
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 地道が一番ですか。 もっと長生きしないとね。がんばります。

回答No.12

ここまでお怒りなのは、お金のことばかりではなく、小姑さんのキャラクター?やもっと些細な悩みがあるのでしょうね。 上記のことだけであれば、皆さん書かれているように、あなたには返っていいことでもあるのではないか?とおもわれるようなことです。 小姑さんたちがおらず、あなたがたに買い物などを言ってこられたら、面倒極まりないでしょうからね。 あなたがお爺様とお出かけしたいなら別ですが・・・。 恐らく、わたしも同居していますので、何となく分かるのですが、日頃はお爺様やお姑さんに苦労させられているのではないかとおもいます。 そこにもってきて、小姑がお客様気分でチョコっと現れて、お小遣いをもらったり何かを買ってもらって、何のお世話もせずに帰っていくことに苛立ってらっしゃるのかとおもいます。 そうではないでしょうか? ただ、上記のような場合だったとしても、やはり言い方は厳しいですがお門違いというか、小姑さんたちはこれまで何年とここで育ち、お爺様との嫌なことだって経験されたかもしれません。 そういったことがあっての、今の関係ですから、わたしたちが小姑に対して何かしてやろうとするのは間違っているんじゃないかとおもいます。 家にも小姑が来て、ご飯を食べお風呂に入って、洗い物も子供の散らかしたものの片付けも何もせずに帰り、辛い思いをしたこともあります。 しかし、後から入ってきたのはわたしです。 来るなともいえないし、来ないと来ないでわたしの負担も逆の面で大きくなるので、広い目で考えるようにしています。 難しいことですけどね! ですから、何かしてやろう!ではなく、あなたはあなたで、全く別の世界で人生を謳歌された方がいいとおもいます。 お姑さんたちがお買い物にいけば、あなたの自由な時間ができます。 イライラして大切な時間を過ごさず、ゆったりと鬼のいぬ間にくつろぐことだってできますよね! そのうち、旦那さんも辛くなってこられるかもしれません。 小姑さんに変わってもらおうとするより、あなたがその旦那さんのご実家という小さな世界で心を乱されることから脱出した方が楽ですよ! 小さな世界で競うより、広い世界で小姑さんよりいい女の生き方ができれば、その方がいいとわたしはおもいます。 色々お怒りはあるとおもいますが、もっと別の場所を見た方があなた自身もっときれいになられるのではないでしょうか?

noname#24133
質問者

お礼

まったくそのとおりです。 って私の場合まったくの同居ではないので、Harley-1999さんよりずっと楽なのだとは思います。 やっぱりそうなんですね。 母家には無関心で生きていく、しかないのですよね~。

  • conc852
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.11

厳しいことを言いますのできっと気を悪くされるかもしれませんが…。 陰でとはいえ、お祖父さんのことを「爺さん」呼ばわりしたり、義母とと祖父の関係を疑ったりするような 下世話な心根は義父母やお祖父さんにもバレているような気がします。 こういうのって口に出さなくても相手はなんとなく気づくもんですから。 相談内容からすると、貴女もお祖父さんの財産の恩恵にあずかろうと思っているような気がしました。 しかし、他の方も言うようにそれは間違いです。 小姑達は生まれた時からお祖父さんにとってはかけがえのない宝物で大事な孫です。 いくつになっても何か買ってあげたいと思うし旅行にも連れて行ってあげたいでしょう。 一方、貴女は大人になっていきなり出来た家族です。公平にしろと言うのが無理ですよ。 また、こういう風にお金のことで僻んだりイライラしていることも気付かれていればますます嫌われると思います。 自分の立場で考えて下さい。将来の貴女は裕福で余分なお金があるとします。 成人したあなたの娘が嫁に行っても何か買ってあげたり娘と旅行したいと思いませんか? それより息子の嫁にお金をかけたいですか? それに小姑から見てあなたたち夫婦は、わざわざ家を借りなくて済んで家賃分のお金が浮いてると思うのでは? 「おいしいとこ取り」というのは、嫁に行ったくせにお金を貰いにきて・・。私は普段世話しているのに無駄骨だと思っていますか? もし財産目当てで同居しているのなら、いっそ旦那の家族とは縁を切って家を出たほうが良いですよ。 親に財産がなくても同居するつもりじゃないとますます精神的に苦しみますよ。 今は、小姑の為にお祖父さんの金が減ることにイライラし、金の為に我慢していると思うから不満が蓄積するんだと思います。 でも正直、貴女が我慢して同居しようが、お祖父さんが遺言書を作成し遺産を小姑に譲る可能性もあります。 義父母にしても、別に同居していなくても普段世話していなくても大半を小姑に譲りたいという意思があれば あなたの旦那は遺留分しか遺産は受け取れません。 仕返し・嫌がらせをすればあなた達夫婦は遺言書で遺産分配からはずされると思いますよ。 しかし、耐え忍んで仕えても財産を貰えるとは限りませんが・・・。 そういう意味で、家を出てそういう金銭的な苦悩から開放されるのも良いのではないかと思いました。

noname#24133
質問者

お礼

>貴女もお祖父さんの財産の恩恵にあずかろうと思っているような気がしました。 確かにそうだと思います。 そう思いたくはありませんが。 きっと質問内容からしてみなさんそう思われるのですね。。。 当たりまえですが。 でも私は「かわいがって欲しい。」ただそれだけなんですよ。 ほんと。 がんばってみます。

  • orangebag
  • ベストアンサー率23% (51/215)
回答No.10

長男の嫁をやっています。小姑は1人います。同じ年の小姑です。 >何ども家での私のグチに耐えかねた夫が母家に言いに行くも、あっけなく小姑達の肩を持たれ、何ども家での私のグチに耐えかねた夫が母家に言いに行くも、あっけなく小姑達の肩を持たれ、最悪にはお祖父さんにも悪印象を持たれ、5年間わが家は家を出て暮らしていた過去もあります。 ここが気になりました。これが尾を引いていませんか?この最悪な状態をなくそうという努力はされたのでしょうか?これをいつまでも根に持っていたら、うまく行くこともうまくいきません。 嫁っていう言葉は私自身好きではないのですが、お嫁さんって、だんなさんと結婚してから、婚家との関係ができますが、みなさんおっしゃっているように、娘は一生娘なんですよね。私も、「嫁」ですが、実家へ帰れば「娘」に変身します。 お嫁さんはすべてを我慢しなくてはいけない、ということではなく、良好な関係を築いくことが大切ではないかと思います。 だんなさんはどう思っていらっしゃるのでしょう?小姑さんって、だんなさんのご姉妹ですよね。やはり板ばさみになっているのではないでしょうか。だんなさんはお嫁さんを守って欲しいと思いますが、正しく守るのが一番だと思います。 お嫁さんが婚家で認められると、一気に反転もしそうですが、せめて、小姑さんと仲良く一緒のラインに、という謙虚な気持ちがあればと思います。 また、金銭の絡むことでは、他の方もおっしゃっているように、お祖父さんのご自由かと思います。口出しは無用かと。やけに気に入られるお嫁さんだったら、お嫁さんに注がれる場合もあるかもしれませんね。

  • Turkey00
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.9

何に嫌な思いをしているのか、まったくわからないので、補足お願いします。 この質問ですと、あなたは、義祖父の財力は自分たちのために使われて当然と考えている。と、解釈しますが。 そういうことでしたら、回答は 義祖父、義父母の財産は、彼らのものであり、どう使おうと勝手。 あなたが結婚したのは、息子さんだということです。 息子さんや、あなたの子供さんが不満に思うならいざしらず 何故あなたが??????

回答No.8

こんにちは、私は私自身小姑だし、自分にも2人の小姑がいる長男の嫁です。 うちの場合は人間関係は両者とも良好で・・・。もちろん最初からではないですよ・・・ hakomushiさんはおねぇさん方に歩み寄る努力をなさいましたか? 弟のお嫁さん付き合いは長くもう10数年になりますが本当に会話し始めたのはここ数年です。家風が違うので何をしてもズレは生じます。 ここ数年、親しくなったのはお嫁さんからの母への歩み寄りと記念日などプレゼント交換などでやっと今の関係を築くことが出来ました。 逆に小姑の二人とは、ランチやお買い物&夕飯を食べにいくようなお友達のような間柄の姉と、我関せず、お互い気楽にやりましょうという姉がいます。 どうしても外孫がかわいいのは仕方ないし、そのことを言っても反感を買うだけのような気がします。親戚だって姉の味方でしょうし。 ギャフンと言わせるならば姉たちの出来ないことでご健在のお舅さんたちに、hakomushiさんに~してもらっちゃったと言わしめることぐらいでしょうか。それだって何もしていないのに何かしてもらうの悪いよなァという抑止力になると思いますよ。 この関係で耐えるという気持ちになったことが無いので参考になるか分かりませんがhakomushiさんの関係が良くなると幸いです!

回答No.7

このままでは将来義祖父の面倒だけ看る羽目になるのは明白ですから、 仕返しなんかより、とっとと逃げ出すことが先決なのでは? おいしいトコ取りされたら、不味いトコも引き受けさせましょう。 力がない、ということは旦那様の稼ぎが悪いとかなんらかで、 義父母の世話になっているということでしょうか? そのような事情があるのなら今は耐えるしか仕方ありませんね。 血縁でないあなたを義父母がたててくれると思うほうが間違いです。 旦那様に耐えられないようなグチを浴びせるのは自らの首を絞めるようなもの。 唯一の味方を大切に、外野に惑わされずにあなたはあなたの将来設計をしっかりとしていきましょう。

回答No.6

自分の立場がお分かりじゃないようですね。 貴方は、その家では他人なんです。 血の繋がった家族を大切にするのは当たり前でしょう? 可愛がるのも当たり前でしょう? 気に入らないのなら、貴方たち家族で家を構えれば良いことです。 それすらできないのに、仕返しを考えるなんて、どこか歪んでます。 祖父が孫や、ひ孫を可愛がるのは当たり前でしょう。 お祖父さんのお金で旅行に行くのに何故貴方に断りを入れなきゃならないんですか? お祖父さんのお金は貴方の物なんですか? 違いますよ。また、そのお金は貴方が相続できないことは知ってますよね。 相続するのは、ご主人の親とその兄弟(居れば)です。 その後、残った場合、親の配偶者が1/2と残りの1/4をご主人、1/4を小姑さんが相続するんです。 そんなの基本的なことでしょう。 また、そのお金を充てにするのはお門違いですよ。 申し訳無いですが、私は貴方のご主人が不憫でなりません。 こんな心の狭く、他人のお金を充てにして、それが減ることに対して逆恨みする嫁を貰った事に。 当然、ご主人の家族が貴方に対して印象を悪くするのは当たり前です。 自分の愚かさに気付かず、反省もしない。(何で追い出されたかも分かってないんでしょうね) 私も同じ嫁の立場ですが、親のお金を当てにしたことはありません。 お祖父さんのお金はお祖父さんのお金。舅、姑のお金はその二人のお金です。 そういう意識もお持ちになってはどうですか?

関連するQ&A