- ベストアンサー
小生意気な小姑達をギャフンと言わせたいのです。
別棟でお祖父さん、義父母と同居する2児の長男の嫁です。 未だに現役で、この家での権力も小金も持ってるお祖父さんにたかる小姑たちが憎くて仕方ありません。 また口先だけは「嫁優先」を言ってますが、まったくの娘=小姑の肩を持ち、これまた爺さんからの出資を後押しする義父母たちに腹を立てています。(正確には義母) 今始ったことではありませんが。 腹の立つことに、爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです。 そして小姑が子連れ(外ひ孫)でやってくると、これまたホイホイといつもは重~い腰を軽く上げて、買い物になんか誘ったり、うちらに内緒で旅行にも連れていく現状です。 何ども家での私のグチに耐えかねた夫が母家に言いに行くも、あっけなく小姑達の肩を持たれ、最悪にはお祖父さんにも悪印象を持たれ、5年間わが家は家を出て暮らしていた過去もあります。 でも自体は何も変わるどころか、ますます図にのる小姑達。そしてそれを微笑ましく見守る義母。がどうしても許せません! 真っ向から対立しても過去の二の舞なので、(悔しいかなうちらには何も力がないのです・・・)どうにか小技でも仕返しをしてやりたいのです。 このまま嫁は小姑達に「おいしい何処取り」されるのを黙ってみるしか、嫌な思いを耐え忍ぶしかないのでしょうか。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは(^。^) (^○^) アハハ まあ、それが嫁としての本音でしょうね。 わたしも長男の嫁ですからお気持ちわかりますよ。 多分、「おいしいとこどり」されるのがイヤ、ということはきっと日頃からイヤなことあると思うんだよね。同居だとどうしても苦労することありますからね。 でもね、小姑って「いいとこどり」する存在なんですよ。自分達はもう実家を出て他所にお嫁に行ったわけですから、実家からすれば「親戚」「お客様」扱い、ましてや義父母にとっては実娘だからそりゃ実家に戻ったらお姫さま状態ですよ。実家のことも長男がいたらまかせっきりでいいし、責任も何もないですからね。 わたしも常日頃思っているのは「小姑は自分の都合のいいときにやってきて調子のいいことだけ言って帰っていくもの」ということですよ^^; うちは違ったけど、祖父母ってただただ孫はかわいいくて親と違ってお小遣いをすぐにくれる存在じゃないかったですか? だからおじいさんにたかるのを見ても特に気にしないでことですよ。 だって、おじいさんからすれば実の孫、ひ孫ですよね?だけど嫁自身は他人だもの。他人にお小遣いをあげるほどお祖父さんだって気前いいことないでしょうしね。 でも御主人とお子さんは違います。御主人だっておじいさんからすれば孫であるし、お子さんはひ孫です。 御主人やお子さんがおじいさんや義父母からかわいがってもらったらそれで良しではありませんか? 今までは多分、hakomushiさんが義父母や義祖父のことがイヤでお子さんをおじいちゃんやおばあちゃんから遠ざけていたというのはないでしょうか?それって逆効果で長男の子が寄り付かないので小姑たちの子を可愛がるということになるんじゃないかな? もっとお子さん達をかわいがってもらえるように接触の機会を増やしていけばどうですか? 過ぎたことをいっても仕方ないけど、御主人を通じて義父母や義祖父に不満を直接言ってしまったのはまずかったですよね。そう、おわかりになったでしょう?真っ向から対立しても無意味なら歩みよりですよ。良い例が近くにいらっしゃるではありませんか? >爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです 要するにお義母さんを見習えばいいのです、お義母さんだってお嫁さんのころは姑や小姑で苦労されたはず、でも同居の強みで次第に立場を強くしていき、姑亡き今は天下人でしょう?不満を隠しても義父母に仕え、夫を立てたから今の地位があるのですよね? だから貴方も千代やねねではないですが、夫を立て、夫を一人前の家長として育てていくのですよ。夫の立場や発言力を強くしないといけません。 義父母にとって将来、本当の意味で頼りになるのは誰ですか?小姑ですか?長男ですか?同居の長男だと思いませんか? おじいさんに対してそういう関係になるのは難しいかもしれませんが、義父母に対してはまだまだこれからです。長男(夫)>小姑の関係を築いておけば、将来きっと貴方の立場は上がりますよ^^
その他の回答 (15)
>爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです。 この関係を見習えばいいんじゃないの? お義母さんだって、昔は今のアナタの立場だったんだろうし。 お義母さんにできたことが、同じ立場のアナタにできないこともないでしょ?
- oharanaomi
- ベストアンサー率11% (43/385)
hakomushiさんは義両親、義祖父と仲良くしようとしていましたか? この文章からはそういった感じを受けられません。 義両親が「一緒に××へ行きましょう。」と誘ったら、喜んで遊びに行っていたのでしょうか? 誰だって、誘ったとき、喜んでくれる人、楽しく過ごせる相手と一緒にいたいです。 それと、我慢しろというわけではありませんが、夫の家族の悪口ばかり言うようでは、夫もおもしろいとは思いません。 夫があなたの家族の悪口を言いまくったとしたら、どう思います?
血のつながりのある小姑たちと嫁を比べたら、小姑たちはお嬢さまで嫁はただの嫁です。その辺の認識の差ではないでしょうか。 赤の他人が、いろいろしてくれるわけはありません。あなたに対しては何もしないのは当然だと思います。 他にいじめがあるわけでもないんでしょう。あなたのお子さんや旦那様に何もしてくれないのなら、旦那様から文句が出るのが普通ですが、あなたが文句を言うのは、筋違いです。 自分の娘は、嫁入り先で幸せに、嫁は別に恵まれなくてもよい、という図式は普通です。嫁に理解を示す方が少ないでしょう。 向こうが、買い物にいったり、景気よくやっているなら、あなたたちもへそくりで、おいしいものでも食べに子供とお出かけしたらどうでしょうか。 いろいろしてもらおうと思わないことです。嫁は諦めるところに活路があります。
- miniture_min
- ベストアンサー率24% (187/749)
>お祖父さんにたかる小姑たち 何が問題なんでしょうか?つまり、自分の父親にたかっているわけでしょ?『たかる』って言葉が悪いですが、自分の親に甘えるのぐらい多めに見たらどうでしょう? そりゃ自分の子供が可愛くない親は一緒に住まんでしょ。 一緒に住んでるんですから、子供の事を良くしてやりたいと思うのが普通です。 >何ども家での私のグチに耐えかねた夫が 回答だけを見れば悪いのは一方的に貴方なのですが・・・ 他に何か悪い所があれば別ですが、基本的に家族水入らずで遊びに行った事にとやかく言われたら誰だって不快だと思います。 >小姑達に「おいしい何処取り」されるのを黙ってみるしか と、言うかですね。『おいしい所』って何処ですか? 祖父のお金の事や権力の事を言ってるんでしょうか? 権力の事はともかく、お金を当てにするのは間違いです。 自分の親を頼るのが普通なのではないでしょうか? 他人とは言いませんが、自分の子供たちが居る時に、違う人まで可愛がる余裕が無くても別に責められるべきじゃないと思いますしね。 ま、其処まで言うなら嫌な思いをしないように完全に自分と相手たちとの利害関係を切ればいいだけです。 自分達(夫を含む)の利益を姑達に行かないようにすれば良いだけです。ただし、一度作った境界は簡単には修復できませんから。その辺の覚悟をして行動した方が懸命です。 蛇足ですが、 >別棟でお祖父さん、義父母と同居する2児の長男の嫁 どんな状況なんですか?エラく金持ちな気がしてならないのですが、そのお金を回して貰えないから怒っているんでしょうか?
- fodowakobu
- ベストアンサー率33% (6/18)
小姑たちにも、貴方が結婚する前からおじいさんとの思い出があり、お世話もし、お世話にもなったという、ずっと長いつながりがあると思います。 おじいさんにだって、自分のお金を誰にどう使うかはおじいさん自身が決めることですし。 気に入った人と暮らしたい、お金を使ってあげたい、遺産を渡したいと思うのは当然のことで、日ごろからどれだけおじいさんと仲良くしているかが現れているのではないでしょうか。 もし、あなたの意地悪によって小姑がいなくなったら、おじいさんに対して小姑と同じだけの喜びや楽しみを与えてあげられますか? 長男と結婚したという理由だけで、小姑を邪魔に思ったり、慎んで欲しいと思うのは、少々理解しづらく感じます。 どちらかというと、ご結婚された長男の方が何とかすべきだと思います。 そのストレスを解消できるのは、小姑に意地悪や嫌な思いをさせることではなく、旦那さんがしっかりと貴方を説明・説得・ケアすることではないでしょうか。
- 1
- 2
お礼
>要するにお義母さんを見習えばいいのです 確かにそうなんです。 それは結婚当初から分かってはいることなんです。 (立場の違うところは多々ありますが・・・) chapaneseさんは、ほんと立派だと思います。 強い方だと思います。 そしてたいへん親身になって回答してくれて、ありがとうございます。 うれしかったです。