• 締切済み

緊張がとれないんです

緊張してかなんでかわからないですが、四六時中考える力・感じる力がなくなっています。病気なんでしょうか?教えてください

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。 他の回答者の皆様のアドバイスがとても温かく的確なので、重複した内容になってしまうと思いますが。。。 質問者様は、何か環境の変化などあったのでしょうか?? いづれにせよ、人生、そういう時期は誰しもありますょぉ~。 質問者様は「自分はもっともっと走れるはずなのに!」と、ご自分を情けなく感じてらっしゃるのかもしれませんが、常に同じペースで人生という長い道のりを走り続けられる人なんて誰いません。 ちょっと長い目で見れば、ペースダウンしている時に同じペースで走り続けようと焦ることの方が、断然効率は悪いんです。 ダウンがあるからアップがあるのだし、アップばかりでは息切れしてしまいます。 ほんの少し長い目で大らかな気持ちで、ご自分を見守って差し上げて下さい。 休息することを反発せずに、まして罪悪感なんて持たずに、自分に許してあげること。 それが長い道のりを完走するために、何よりも大切なことです。 でも、どうしても緊張感がとれなくて辛ければ、我慢せずに心療内科等へ行きましょう。 風邪やその他の病気と同じく、自分の力や意思だけでは、どうにも出来ないことは沢山あるし、その人がが弱いせいでも何でもありません。 風邪をひいている時に、自分をもっと強く鍛えようとして冬の寒空に飛び出す無謀な人はいませんよ。。。

tiitii11
質問者

お礼

マイペースな方なので、焦らず、ゆっくり歩みます。

  • dan7
  • ベストアンサー率29% (121/417)
回答No.2

先ずはオーソドックスに、心療内科に看てもらうことをお勧めします。 その上で、素人のコメントです。 私も妙に力が入って、物事が上手く進まなくなる事があります。 仕事の能率が落ちたり、妙に口数が少なくなっている事に気付くことがあります。 軽く考えればスランプなんでしょうが、もう少し精神的なもののように感じています。 考える力、感じる力が落ちる事と、緊張の関係が良く分かりませんが、周囲に対するバリアーが高くなって、自分の事に集中できないのではないかと推察します。 こう考えたらよろしいのではないでしょうか。  誰にもあること。 でも、生活に支障を来たすほど厳しいのであれば、一度心療内科の問診を受ける。  自分だけじゃないと知ると、気持ちが楽になると思います。

tiitii11
質問者

お礼

ありがとうございます。マイペースでいきます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 原因を特定する事は難しいと思います。 ただ、野球選手でなくともスランプはありますので、しばらくは様子見というのも悪くないかもしれません。 きっと抜け出せると信じて。 でわ!

tiitii11
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A