• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:極度の緊張で困っています。)

中学生の緊張に困っています

このQ&Aのポイント
  • 中学生の女子が極度の緊張に悩んでいます。いつもビクビクしてしまい、一瞬の刺激でも恥ずかしい思いをしています。近日行われる文化祭での歌唱も心配です。
  • 中学生の女子が極度の緊張で困っています。友達と話している時以外は常にビクビクして緊張し、体に力が入ってしまいます。文化祭での歌唱での緊張も大きな悩みです。
  • 中学生の女子が極度の緊張に悩まされています。塾での一件から緊張が増し、頭が震えるほどのふるえも経験してしまいました。病気の可能性も心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

不安は分かるけれど。 今の貴方の状態って突然じゃないんだよね? 常に緊張している自分に「慣れた」貴方さえいるんだよ。 言い換えれば、 常に緊張している分、 ちょっとした刺激に「大きな」反応が出やすい状態がある。 それは今慌てて何とかする問題じゃ無かったりする。 どうしても何とかしたいなら、 自分の心の弱さ問題に原因を押し付けないで。 素直に心療内科なり、精神科を受診すれば良い。 実は症状自体は昔からある、という事。 緊張すると顔が真っ赤になり、震えが出やすい私。 それでも、 そういう自分なりにやってきたんだけれど・・・ 今度みんなの前で歌う機会がある。 ある程度緊張する事は予想される。 ただ、 その緊張の「度合」の部分が私には不安なんだ。 周りに驚かれる位の不安状態になってしまうのは正直怖い。 もし薬なりで緊張の度合いを「和らげる」事が出来るなら、 私は今藁をもすがる思いでそのj方向も模索しているんです、と。 何とか上手く行事を乗り切れるようなアドバイスが欲しい。 そう伝えれば、 良い意味で専門家(先生)も事情を分かってくれるよ。 それ位皆あるよ、大丈夫だよ。 ただそれだけで済まされても不安でしょ? だったら、 文化祭前に一回受診してみればいい。 ただ、 緊張しなくなる方法は無い。 周りだって等しく緊張しているんだよ。 その度合い(レベル)の問題、付き合い方の問題であって。 急に嘘みたいに緊張が無くなる事はあり得ない。 貴方は長い事悩んでいる人。 その長い事~という悩み方自体が、 緊張しやすい貴方の「土台」になってしまっているから。 人の視線を感じたり、誰かの視界に今私が入っている。 そう感じた瞬間に、 貴方はギュッと全身の力を「籠めて」しまうんだよ。 首が振るえるようになった事。 それを隠す事がきっかけだったのかもしれない。 隠したい=踏んばる(震えを止めようとする)。 周りが緊張させている訳じゃ無い。 貴方自身「が」、 自分自身にギュッと力を入れる癖のようなものがある。 それをほぐせないままここまで来てしまっている。 友達や家族、親しい人にはそんなに緊張しない。 その分、 凄く落差が激しいんだよね? ビクッと反応する位の極端な変化(差)が生まれてしまう。 自らの自意識との付き合い方でもある。 周りが貴方を緊張させているというよりも、 自分自身「が」今は緊張する必要があるんだ! ギュッと身体に力を入れなければ、 震えを隠して踏ん張らなければいけないんだ! いつもの自分では無い、 相手の視界に入っている事を「意識」した自分が必要なんだ! 貴方は勝手に自らに言い聞かせた「まま」ここまで来ている。 もっと優しい気持ちで自分自身に接していく必要があったのに。 貴方は力を入れたまま、緊張したままここまで来てしまった。 でもね、 良い方向に考えるなら、 この際きちんと自分自身との付き合い方を教えてもらおう。 これからの私が、 常に緊張した「まま」過ごさなくても良いように。 自分に対する優しい一歩として受診を考えてみればいいじゃない? 病気の可能性を探る為の受診では無くて。 明日からの貴方が心地良く日々を過ごしていく為。 その目線に素直になって、 貴方が今(今まで)抱えている症状を専門家に伝えてみたら? それだけで貴方は、 長年の重い荷物を降ろす良いきっかけを「得る」筈だよ? もし貴方が受験生なら、 試験の為にも大事なケアかもしれない。 もし貴方が、 割り振られた会場で、運悪く一番前の席になったりしたら・・・ 試験監督の目線を常に浴びやすい位置に席があったら・・・ 貴方は緊張で試験どころではなくなってしまう。 元々緊張する受験にプラスして、 自分の震え自体怪しまれないように。 そんな事を考えてしまっている時点で、 目の前の解答用紙には集中出来なくなるからね? 自分の為に出来る事。 その「一つ」として、 今まで出来なかった事をしてみる。 それが受診(通院)だよ? 大切にしてみたら? 緊張しやすい自分との付き合い方を見つける一歩として。 改めて、 深呼吸を忘れないように。 自分にもっともっと優しい目を☆

su-88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても自分のことを理解してくださっていてびっくりしました。 受診できるよう親と相談してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.3

 緊張症や強迫神経症は治療する薬があります。投薬療法で治せるはずです。治療を受ければ、変な癖も一緒に治るはずです。悩むよりも先に治療を受けた方が良いでしょう。

su-88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですか! 近いうちに治療を受けられるよう親に相談してみようとおもいます。 ありがとうございました。

回答No.1

もし通院するなら診療内科ですね。 多分こうなりたくない。という思いから余計反応してしまうようになったんじゃないでしょうか…気にしないのが一番だと思いますが、なかなか難しいてすよね…

su-88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 診療内科ですか… 教えてくださってありがとうございます。 あまり気にしないように頑張っていきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A