• ベストアンサー

鬱病療養中に早期退職を勧められています。

私は15年ほどある会社に勤めていますが昨年の3月末に流産で、約1ヶ月休みました。その間に人事異動があり、異動した先は体力も必要で、しかも部長は病気療養中で長期欠勤中、課長は会社でも大変評判の悪い人で、嫌味をいわれ放題でした。ある日仕事中に急に顔が動かなくなり上司に昼から病院にいきたい旨を伝えると、怒られて行けず、結局顔面麻痺で入院・・・約1ヶ月半休むことになりました。復帰したものの、後遺症が酷く、それでも頑張ってたつもりですがある日、前の部署の部長から「実は前の人事部長(退職済み)が、さすがにあの状態であそこに異動させたら辞めるだろうと言ってたが君も頑張るなぁ」と・・・。その人事部長は以前、私が鬱病で休んでたときに「朝起きの会」というのに誘ってこられ、入会しなかったところ「君は必ず再発するだろう。」とおっしゃり、それから大変辛く当たられるようになりました。ああそれでかと、すっかり落ち込んでしまい、鬱病になりました。去年の9月から有給、10月から傷病欠勤となり現在に至ります。病院には4月から会社に復帰可といわれました。しかし、会社から「2月中に申請して3月末でやめてくれれば退職金を上乗せする。」といわれました。信頼してる元上司などに相談すると今辞めると失業手当も出ないので少し働いてから残った有給を使ってから辞めたほうがいい!といわれました。去年一年間のうち累計半年ちょっとは病気で休んだことになり(うち1ヶ月有給)就労が半年以下の場合、失業保険は出ないと聞きましたが本当でしょうか?またこういった場合の相談に乗ってくださるような機関はどういったものがございますでしょうか?これ以外にもセクハラなどで本当に辛い思いをしたので、できればきちんと権利は主張して、心の整理をしてすっきり辞めてしまいたいと思っています。わがままな相談かもしれませんがどうかご助言いただけるとうれしいです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

>私は15年ほどある会社に勤めています 病気で療養している期間は、失業給付の受給権判定の対象ではありません。離職の日以前1年以内に働けない日があれば、最高4年まで遡れます。それで6ヶ月以上あれば失業給付はもらえます。 >昨年の3月末に流産で、約1ヶ月休みました。 妊娠4月以上の分娩なら、流産でも出産育児一時金や出産手当金を請求できます。もし、出産手当金の用件に満たない場合は、傷病手当金も受給できます。また、出費した医療費によって高額療養費も支給対象になると思われますが、これらの給付金は請求されていないなら、健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)にご確認ください。 >ある日仕事中に急に顔が動かなくなり上司に昼から病院にいきたい旨を伝えると、怒られて行けず、結局顔面麻痺で入院・・・約1ヶ月半休むことになりました。 これも原因が業務外なら傷病手当金、業務上の原因なら労災の対象になります。まず労働基準監督署にご相談される事をお勧めします。 >それから大変辛く当たられるようになりました。ああそれでかと、すっかり落ち込んでしまい、鬱病になりました。去年の9月から有給、10月から傷病欠勤となり現在に至ります。 これも原因が業務外なら傷病手当金、業務上の原因なら労災の対象になります。まず労働基準監督署にご相談される事をお勧めします。 >病院には4月から会社に復帰可といわれました。しかし、会社から「2月中に申請して3月末でやめてくれれば退職金を上乗せする。」といわれました。信頼してる元上司などに相談すると今辞めると失業手当も出ないので少し働いてから残った有給を使ってから辞めたほうがいい!といわれました。 >これ以外にもセクハラなどで本当に辛い思いをしたので、できればきちんと権利は主張して、心の整理をしてすっきり辞めてしまいたいと思っています。 うつ病が業務上の災害となれば、復帰してから6ヶ月は解雇できません。争うつもりなら、やはり労働基準法違反として、労働基準監督署に訴える事がいいとおもわれます。 >ハローワークに相談するのが良いのですね! ハローワークではありません。労働基準監督署です。ハローワークは、失業保険をくれるところです。個別労働紛争は相手にしてくれません。

tototonoko
質問者

お礼

motokenさま たくさんご丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。 見ず知らずの人間にこんなにたくさん考えてくださって本当に うれしいです・・・。 労災も思ったのですが、お医者さんに「労災になりますか?」と 聞いたところ「因果関係を証明するのは難しいので無理ですね。」といわれました。確かに、おととしから親が末期がんで闘病中となり、その心配もありましたし、会社と争うのもいやな思い出を増やすだけなので、あきらめてます。 元上司などは「労働基準局か自治労へ行け!」とおっしゃってくれるのですが、身内が同じ会社に残るので、今度はそっちにいじめが行くかもしれないので踏み切れませんでした。 宗教(「朝起きの会」は宗教団体です)を断ったとき「君は感謝が足りないので絶対に再発するぞ!」と言われた言葉とその人事部長の怒り狂った顔が今もふっとよみがえってきてとても怖いのです・・・。 労働基準監督署に相談にいったとなったら、今度は家族などにも どんなことをされるかと思うと恐ろしくて・・・。 それならば、正直いって「慰謝料」と思ってもらえるものもらって それを使って学校などに行って新しい道を探したほうが自分の心の ためにもなると思い、早期退職に応じようかと思っています。 ただ、この話が出てからまた鬱が酷くなってきたようで その人事部長の真っ赤に怒ったあの顔がちらついて眠れません。 結局、治療も長引きそうで4月から就職活動もできそうにありません・・・。これじゃあ失業保険は無理そうですね。 はぁあ・・・情けないです。 でも、本当にありがとうございます。 一つ一つとてもわかりやすくて、調べてみようと思います。 (高額医療費や出産育児一時金や出産手当金など) 少し前向きになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mci23
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

ご心労、お察しいたします。 失業給付は、基本的には離職日より遡って一年のうち14日出勤した月が6ヶ月以上でないと給付の資格が取れませんが、 質問者様のように病気で休業した場合には、その期間も含めて1年間ということになりますので、資格が取れるのではないかと思います。 有給の期間は上記の6ヶ月の中に含めて大丈夫です。 (週の労働時間が20~30時間の場合は短時間被保険者といって、また別です。) 外出が可能でしたら、ハローワークに出向かれてご相談なさると、詳しいことを教えてくれると思います。 また、 >2月中に申請して3月末でやめてくれれば と会社が言っているということで、退職勧奨にあたるのでは?と思います。これだと、自己都合で退職した時と違って、3ヶ月待たなくてもすぐに給付が受けられます。 職場での嫌がらせやセクハラ等の相談は、労働基準監督署で受け付けます。 質問者様が新しいスタートを切れますように、応援しています。

参考URL:
http://www.koyouhoken.com/kp_o_law.htm
tototonoko
質問者

お礼

mci23様ありがとうございます。 文字数の加減で、変な文章になってしまってわかっていただけるか不安でしたが、ご回答いただいて安心しました。 また、親身なご回答に思わず涙が出てしまいました・・・。 ハローワークに相談するのが良いのですね! 近くにありますので気がすごく楽になりました・・・。 退職は一応「会社都合」扱いだそうです。 ただ、突然言われたのと、まだ働くつもりだったので 有給も半分ほど残してあったり、良くしていただいた 取引先の方々にも大変心配をかけて「必ず戻りますから」 と言って休んだのに・・・とどうしていいかもう大混乱でした・・・。 心配してくださる方々からもいろいろ助言をいただくのですが それぞれ、少し内容が違ってどれが正しいのかわからなくなり よけい混乱してしまってました。 父が今、末期がんで闘病中でもあり、時間もお金も必要な 時期なのにこんなことで情けないと思い 余計落ち込んでいたところなので 早速の親身なご回答に本当にうれしく思いました。 ありがとうございます。ハローワーク調べてみます。

関連するQ&A