• ベストアンサー

筋肉太り

部活をやっていた頃についた筋肉が、部活をやめた今では筋肉が脂肪にかわってしまいました。特に太ももに・・このような場合は有酸素運動をしていれば解消されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 360063
  • ベストアンサー率11% (36/315)
回答No.2

いやいやいや。。。 脂肪が筋肉に変ったりその逆も、天地がひっくり返ってもないですよ。。。 脂肪は脂肪。 筋肉は筋肉。 筋肉が衰えて、脂肪がついただけですね。 筋肉太りっていうのは筋肉の重さで体重が重くなることなのでこの場合は「肥満」と言った方が適切ですね。。。 簡単に回答すると、脂肪を落としたいなら有酸素、筋肥大をしたいなら無酸素。 +食事のコントロール。 でokです。

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

わかりました。有酸素運動で脂肪を落としていきたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.3

まあ余計なおせっかいで独り言のようなモノなので聞き流して 下さってよろしいんですが、 もともとある程度筋肉ついていた人間が、トレーニングを止めて 生活強度のみの筋量に落ちてきたとき、レジスタンストレーニングを 復活させると元の筋肉を取り戻そうとして、GHリリースがめちゃ活発 になるわけですよ、 でこのHGH(成長ホルモン)て言うものは、 筋肉に対してアナボリックに 脂肪に対してカタボリックに働くので、理論上は不可能に近い 脂肪を落としながら筋肉を付けることを可能にできるわけです。 まあ経験上年齢的にもマッスルメモリーにも限界があるので、ある程度 の期間でしかカーツトレーニングでも導入しない限りこのことはできない(長期にわたってはできない) 訳でして、 つまりトレーニング再開の最初の期間は筋トレのゴールデンタイムな 訳です。 有酸素は今まだ残っている筋肉を減らす可能性もあり、そこから筋肉 をつけようとすると結局脂肪もまたくっついてきてしまうため、 もとある体を取り戻そうとするなら、アネロビックから入る方が100倍 効率が良いと思われます。 ただし元からたいした筋肉がついていなかったり、ついてた筋肉が 強度の高いエアロビックで付けられていたTypeIIa筋線維だったりした場合は この限りではありませんが、、、、 コツは体重を決して減らさないようにすること でもやっぱ知識無いと難しいか、、、 指導者がつくならできると思うんですけどね、、、、

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

意味ぷーでした・・・でもありがとう。。頑張って解読します。ありがとうございました。

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.1

私も6年間グータラしていたら10数キロ筋肉が脂肪に変わってしまいました その筋肉を付けるためにいったいいくらの金と時間をつぎ込んだことか で、6年ぶりに筋トレしてみたらあら不思議、とんでもないスピードで 脂肪が筋肉に戻っていきます。これがマッスルメモリーというやつか と感動しました。 でその間有酸素はまったくといっていいほどやってません。 有酸素は筋肥大の邪魔です。 でもある程度筋トレと栄養について知らないと駄目ですよ

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

マッスルメモリーという言葉を始めて知りました。頑張ってみます。ありがとうございます。

関連するQ&A