• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:添削お願いします)

朝日新聞の4コマ漫画を英語で描写した状況とは?

このQ&Aのポイント
  • 朝日新聞の4コマ漫画の描写を英語にして英作文を練習している者です。
  • 次の英文から状況が読み取れるかお聞きしたいです。また、文法間違いや英語表現の間違いなどご指摘していただけるとありがたいです。
  • In the early morning, the door bell rang. Mother thought who it was though it was early Sunday morning. Suddenly father got up and said, 'It must be Mr.Morita. We are going golfing today.' She had never listened to it. While Mr.Morita was waiting, he heard the noisy sound from their house. Mother opened the door and Nonochan, who was putting on her school backpack with her face sleepy, came out of the door. Mother said, 'It's not you.'

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です 英英辞典をお引きになればわかりますが、listenという単語は To make an effort to hear something つまり自分の意志でもって何かを聞こうとすることです。それに対してhearは To perceive (sound) by the ear とあり、更に:To learn by hearing; be told by othersと定義されています。(American Heritage Dictionary) 日本語では通常listenには「聴く」、hearには「聞く」という漢字を当てることが多いですね。 、 hocuse-pocusさんの文の場合、夫が言うことを聴く意志がなかったということではなくて、耳にした憶えがないということでしょう。ここでは上記の hear の2番目の定義に当てはまります。従って listen ではなくて hear を使って I heard nothing about it. とか、或いは You neve told me anything about it. (但しこれは直接話法です。地の文なら She had heard nothing about it. He had never told her anything about it,)という風に言うのが適当かと思います。

noname#76457
質問者

お礼

納得がいきました。詳しい解説ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

1,2点だけ… 1行目の Mother thought who it was というのは意味なさないと思います。こういう場合は動詞はwonder(ed)でしょう。 3行目She had never listened to it.とはどういうことですか。「そんなことは聞いていない」というつもりですか、それとも「耳を貸さなかった」という意味ですか。過去完了をお使いだから多分前者だろうと思いますが、そういう意味には取りにくいのではありませんか。

noname#76457
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。thinkとlistenはきちんと辞書で調べてみたいと思います。参考になります。

noname#76457
質問者

補足

1つ質問させてください。 >3行目She had never listened to it.とはどういうことですか。「そんなことは聞いていない」というつもりですか、それとも「耳を貸さなかった」という意味ですか。 私は前者の意味で書きました。listenやhearを辞書で引いても、何故おかしい文なのか分かりません。どうして不自然なのか解説をお願いしたいです。よろしくお願いします。

回答No.1

現在、過去がでたらめではないでしょうか? 例えば誰かが言った台詞になるとそれは過去形になるのです。 It must be Mr.Morita. We are going golfing today は It must have been ~. We were going ~. with sleepy face などなどところどころ違う気がします。

noname#76457
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。時制は直接法のため大丈夫だと思いますが。。私もwith以下はなんか変だと思っています。。。

関連するQ&A