- ベストアンサー
確率の問題 高校レベル分かる方教えてください!!
問題 1~6まで目があるさいころをn回投げ、出たn回の積をAnとする。 このとき、Anが6の倍数になる確率をnを用いて表せ。 ただしnは2以上の整数とする。 解答 Anが6の倍数となるのは2の倍数かつ3の倍数の積だから、 2か4か6の目が少なくとも1回でるという事象Aと 3か6の目が少なくとも1回でるという事象B とすると求める確率はAかつBである。 ←ここが納得いきません。 とすると余事象を考えて1-A否定またはBの否定 1-((3/6)^2 + (4/6)^2 -(2/6)^2)が答え。 解らないところ。 >求める確率はAかつBである。 となっていますが6はAかBのどちらかにあれば積は6の倍数になるのに、そのまま AかつBにしてもいいのか?? 例えばnが2のとき 1と6が出た場合 An=6で6の倍数となります。 でも、AかつBは満たしていないのでは!?と疑問がでます。 どなたか数学が得意な方、教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず簡単な例で考えてみましょう。 例えば、n=1の場合についてはそれぞれ以下のような事がいえます。 1の目が出た場合: 事象Aも事象Bも起こらなかった AでないかつBでない 2の目が出た場合: 事象Aのみが起こった AかつBでない 3の目が出た場合: 事象Bのみが起こった AでないかつB 4の目が出た場合: 事象Aのみが起こった AかつBでない 5の目が出た場合: 事象Aも事象Bも起こらなかったAでないかつBでない 6の目が出た場合: 事象Aと事象Bが同時に起こった AかつB よって、6の目が出た場合に限り、AかつBが起こったといえるわけです。 これらを踏まえ、n=2の場合について考えてみると、事象Aと事象Bが同時に 起こるためのケースとしては、1回目に出た目をX,2回目に出た目をYとする と、(X,Y)の組み合わせによって、事象A、事象Bに含まれる条件としては、 事象A:(X,Y) X,Yのうち少なくとも一方が2か4か6である。 すなわち、(2,k),(k,2),(4,k),(k,4),(k,6),(6,k)である。 事象B:(X,Y) X,Yのうち少なくとも一方が3か6である。 すなわち、(3,k),(k,3),(6,k),(k,6)である。 (k=1,2,3,4,5,6) この場合は、(2,3),(3,2),(4,3),(3,4),(6,k),(k,6)(k=1,2,3,4,5,6)が全てAかつBに含まれます。考え方としては集合論と同様です。 Aの取り得る組み合わせとBの取り得る組み合わせの共通部分がAかつBに なるわけです。よって、1回目または2回目に6が出れば、事象Aが起こる条件も事象Bが起こる条件も満たしているので、質問者様が仰るとおり1と6が出た場合もAかつBに含まれます。 何となく、ご理解頂けましたでしょうか?
その他の回答 (2)
- koko_u
- ベストアンサー率12% (14/116)
考えている事象の全体空間がハッキリと把握できていないようですね。 n = 2 の時、事象の全体は {(1,1), (1,2), ... ,(6,6) } から成る、長さ2のベクトルの集合となります。 事象 A は (a, b) の対 a, b のどちらかに 2, 4, 6 が出現 ⇒ 積は2の倍数 事象 B は (a, b) の対 a, b のとちらかに 3, 6 が出現 ⇒ 積は3の倍数 1と6が出た場合とは 事象(1, 6) で A∩B に含まれます。出目の順番1, 6 と事象 A と B の 2つの事象を混同してしまっています。
お礼
確かに事象を混同してしまっています!! >事象 A は (a, b) の対 a, b のどちらかに 2, 4, 6 が出現 >事象 B は (a, b) の対 a, b のとちらかに 3, 6 が出現 >1と6が出た場合とは 事象(1, 6) で A∩B に含まれます。 なんとなく意味分かりました!! n=2の場合 事象A (2,1)(2,3)(2,4)...(4,1)(4,2)....(6,1)(6,2).... 事象B (3,1)(3,2)(3,3)...(6,1)(6,2)....... でA∩Bは上の書いてあるものだけを書くとすると 事象A(2,3)と事象B(3,2)で一つ(順番は関係ないから同じもの) それと(6,1)(6,2)の2つ。 ってことですね!! 凄くなっとくです!!ありがとうございました!! もしよければ僕の考えあっていたら正解!!って言ってもらえませんか?
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
結果的には、その解答であっているわけですが。 事象C:2か4の目が少なくとも1回でる 事象D:3の目が少なくとも1回でる 事象E:6の目が少なくとも1回でる とすれば、 Anが6の倍数であるというのは、 (CかつD)またはE というなら納得できますか? そうであれば、 (CかつD)またはE =(CまたはE)かつ(DまたはE) :分配律 = AかつB です。
お礼
すげーーー!! 本当ですね!!感動してしまった!!初めからrabbitさんみたいな解答かいてくれたらいいのに!! 夜中なのに素早い返信ありがとうございました!! すっきりして寝れます!!
お礼
すっごく良くわかりました!! 簡単な例で考えるとおぉーーあたりまえだ!! っと思ってしまいました。 でも凄く解りやすく教えていただいてありがとうございました!!