- ベストアンサー
売上金を銀行振込で頂いたのですが
個人で建設関係の仕事をしていますが、最近起業したため解からない事だらけです。先日、仕事を依頼された会社から請求金額が振込まれました。しかし、こちらの請求額(48000円)ではなく、振込金額は(47790円)でした。手数料だとしても引かれすぎのような気がするのですが、税法上の関係があるのでしょうか。知識不足の為、解かりやすく解説していただけたら助かります。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
振込手数料210円は安いです。 通常、振込手数料は3万円以上だと、262円~840円引かれます。 3万円未満だと105円~525円引かれます。 税法上の関係ではなく、慣習のようなものです。 集金に行く手間を考えたら、安く済んでよかったですね。
その他の回答 (4)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
得意先へ集金に出かける場合の交通費負担や時間のロスを考えれば210円の手数料負担は安いもの。お得意様に手数料分を再請求するようなケチなまねをしてはなりません。 お得意様は下請けの経営者の姿勢を観察し、多くの下請けの経営者を見比べています。 お得意様に感謝し、「喜んで振込手数料を払わせて頂く」という姿勢が経営者には大切です。この姿勢が会社を発展させるのです。 (振込手数料は、下請けが負担するケースの方が多いはずです。)
お礼
大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。私の思い違いで恥ずかしい質問をしてしまいましたが、皆様に丁寧に解説して頂き感謝しております。本当に有難う御座いました。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
現金で受取った場合は印紙代が必要ですよね。 私も、当初驚きましたが、 特に取り交わしがなくても、 商慣習として、差引かれるのは常識なんですよ。
お礼
大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。私の思い違いで恥ずかしい質問をしてしまいましたが、皆様に丁寧に解説して頂き感謝しております。本当に有難う御座いました。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
sinbeiさん こんばんは 差額の210円は#1さんが言われる通り、振込み手数料でしょう。 実際の売上のやり取りで、請求主が「振り込み手数料を負担する」と言う契約でない限り、支払い主が振り込み手数料を負担するのが当たり前です。従って口座への入金額は「48000円」であるべきです。 どう言う契約をしたか解りませんが、sinbeiさんが振り込み手数料を負担すると言う契約で無い限り差額の210円は再請求して良いと思います。
お礼
大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。私の思い違いで恥ずかしい質問をしてしまいましたが、皆様に丁寧に解説して頂き感謝しております。本当に有難う御座いました。
- MARU270
- ベストアンサー率33% (121/356)
差額の210円は銀行の振込手数料です。 通常、振込手数料は事前に取り決めが無い限り、相手が負担する事はありません。 振込手数料にしては、210円なら安いですよ。
お礼
大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。私の思い違いで恥ずかしい質問をしてしまいましたが、皆様に丁寧に解説して頂き感謝しております。本当に有難う御座いました。
お礼
大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。私の思い違いで恥ずかしい質問をしてしまいましたが、皆様に丁寧に解説して頂き感謝しております。本当に有難う御座いました。