- ベストアンサー
1+2×3を小学生にもわかるように説明するには?
1+2×3は7ですけど、掛け算を先にすることをわかりやすく具体的に説明するにはどう説明したらいいですか?ちなみにわたしは教師でも講師でもありません。普通のサラリーマンですが、30すぎて、こんなことも具体的に理解できない自分が情けないです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.11
- rukuku
- ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.10
- WZT
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.8
- larme001
- ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.7
- ttttaaanni
- ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.6
noname#25230
回答No.4
- leap_day
- ベストアンサー率60% (338/561)
回答No.3
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2
- jme12223
- ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1
補足
なんとなく、わかったようなわからないような・・ 小学生にもわかるようにと書いたのは、自分がこの年で理屈が理解できなかったものですから、わかりやすく説明してほしいなあと思ってのことです。ありがとうございました。