- 締切済み
刑法総論の未必的故意って何ですか。
認容説に立てば、確定的故意や未必の故意は故意で、認識ある過失、認識なき過失は過失なのですが、未必的故意は故意なんですか、それとも過失なんですか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2
構成要件的故意…『故意』の成立 ・確定的故意 ・不確定的故意 概括的故意 択一的故意 未必的故意…結果の発生を認容(起こってもいいと放置)←意思の存在 構成要件的過失 ・認識なき過失…事実を認識していない(よそ見、わき見運転など) ・認識ある過失…結果の発生を否定(腕でカバーできる、過信など)←危険を認識しているが、結果の認容はしていない。
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1
未必的故意と未必の故意に違いがあるとは思えないですが…
質問者
補足
未必の故意と未必的故意は同じ意味なんですか。 そうだとしたら、僕の大きなミスです。すみません。
補足
やっぱり、未必的故意は未必の故意を言い換えたただけなんですか。 そうだとしたら、認容説で構成要件的故意や構成要件的過失を判断していくなら、未必的故意も構成要件的故意ですね。