- ベストアンサー
帳簿管理など
この度個人事業主として独立を予定しています。 売上・経費・収入など自分で管理していくわけですが、個人事業主から大企業までいろいろな会社が税理士や会計士に依頼されていますよね。 あれってどこまで依頼してるんですか? 企業であれば経理課ってありますよね?次のどれかあてはまりますか? 1.経理関係を全て税理士・会計士に一任している。 2.経理担当はいるがわからないときだけ依頼している。 3.税理士・会計士でなければ出来ない作業内容がある。 税務署に質問したところ、「自分で帳簿をつけて青色申告時に提出すればOKです」とのこと。 自分もこの先税理士・会計士のお世話にならなければならないのか、いくら費用がかかるのかわかりません。 自分は会計分野が未経験なので、簿記などを勉強しながら頑張っていくつもりです。無理があるでしょうか? 質問事項が多くなってすみませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.が多いと思いますね~。 私は会計事務所に勤めておりますが、中小企業や個人事業者のクライアントで、毎月の顧問料を支払われている所は多いです。 簡単な現金出納帳ぐらいはつけている所が多いですが、その他は通帳のコピーや領収書を送っていただいて、こちらで処理することが多いです。 特に、個人事業者の場合、わざわざ会計ソフトまで買って入力する所は少ないんじゃないでしょうか? 会計事務所に依頼する場合、月一で契約するか、年一で契約するかによっても、かかる費用は変わってきます。 毎月の顧問料や決算料については、その事務所によって金額も変わってきますので、相談されてみた方が良いと思います。 >自分は会計分野が未経験なので、簿記などを勉強しながら頑張っていくつもりです。無理があるでしょうか? どこまでご自分でやられるつもりですか?簿記を習えば、無理ということではないですが、税理士や会計士に依頼した方が、事業に専念できると思いますよ。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
個人事業主なら2が理想ですが、1が大部分です。自分でもやろうと思へば出来ないことではありません。
お礼
ありがとうございます。 勉強しながら頑張ります。
お礼
ありがとうございます。 やはりそうですか。 最初から一任するつもりで依頼しているのでしょうね。しかし個人事業主ならともかく、中小企業の経理課ってのは存在の意味がよくわかりませんね。 以前勤めていた会社に経理担当者がいましたが、経費の質問をすると、 「税理士の先生がそう言っていた」 「税理士に聞いてみないとわからない」 ばかりでした。