- ベストアンサー
日本領事館員の対応について
昨日のニュース、今日のニュースを見ていると日本領事館員の対応がまずかったというようなことは言われていますが、はたしてそうでしょうか。中国側が問題の行動に出たからといって、軽率に行動(例えば力づくで中国人を排除する、もっと極端に言えば射殺してしまうなどの対応をする)するべきではなく、極端な場合を除いて対話をする姿勢でよかったのではないかと思います。韓国の人々や北朝鮮からの亡命者の方からすれば力づくにでも(時には暴力を用いてでも)亡命者(推測)を助けるべきだという感情も理解できますが、短絡的に国家間の紛争を起こせないという領事館員の立場も理解できます。ただし事後処理は国際世論を巻き込みつつ正当な要求をしていくべきだと思います。みなさんはこれらの対応についてどのように考えますか。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
責任者の追求を望むマスコミの悪癖でしょうね。 はっきり言って現時点で領事館の対応や外務大臣の責任を問いて もっとも得をするのは中国側とマスコミだけです。日本が悪いほど 中国の行為は正当化されていきます。検証や責任問題など 5人の安否が確保されてからでも十分だと思います。 今回のVTRに関しても解説が不十分な点が多くあります。 意見にある「職員は傍観していた」とありますが職員が外に出た時点では 中国武装警官は門の外側から引っぱり出している状態でした。確かに VTRではその前に武装警官が進入していますが、その時点では職員は 建物内におり確認はできていなかったでしょう。 あの時点からVTRを見れば「進入を阻止している」と受け取れます。 いかに亡命者であるとはいえ門の外で当事国の警官が当事国の法律に 基づいて(亡命目的でも中国においては不法入国者であるため) 確保しているものを無理に奪い返すことの方がよっぽど国際問題です。 とくにアドレナリンの放出が激しい当事者に激しい態度で望む方が 不足の事態に発展しやすくなります。したがって、あの時点で 日本側の職員が帽子を拾ってあげたという行動は「ちょっと冷静になりましょう」 という意味では間違っていないと思います。 ただ、本当に傍観していたという可能性も否定できません。 しかし、あまりVTRの解説には登場しませんが、あの帽子を拾ってあげた職員は 現地採用の中国人です。したがって「日本人の危機意識」や「日本外交の問題」 など的が外れていることにもほどがあります。中国人が持っている武装警官に 対する畏怖は日本人には理解できないと思います。 したがって日本人副領事が建物に亡命者が入ったという情報を聞いて 建物に戻ったときには門の付近には中国人職員しかおらず、彼等に武装警官の 進入を力づくで阻止することなど不可能です。ガードマンに関しても同じことです。 中国人の彼等が武装警官の行動など阻止することはできません。問題は日本人副領事が 本当に説得したかどうかです。 進入場面だけが公開されているのは何故なんでしょう? まさか武装警官が建物から男性を連行する場面だけVTRのテープが切れ カメラのフィルム(デジカメだったらメモリー)が切れていた訳じゃないはず。 何かしらの意図で公開を避けているとしか思えないのに日本、韓国のマスコミとも それをまったく追求しない。「知る権利」を大儀名分にしているマスコミが なぜ同じマスコミには「あの続きを公開するべき」と訴えないのでしょうか。 もしかしたら武装警官にくいさがるように説得している副領事が写っていたかも しれません。それが放送されたら日本たたきの効果が弱くなるために あえてVTRを隠している可能性もあります。 問題には日本独特の外交もあると思います。国際的に重要な地位を占める国の 大使館、領事館には「大使館付武官」と呼ばれる駐在武官が存在しています。 武官ですから当然軍服を着用し場合によっては武器携帯をしていることも あります。武装警官にとっても軍人の存在はかなり脅威となります。 日本だって駐在武官が存在しない訳ではありません。アフリカ、欧米、中東には 自衛隊員を駐在武官として派遣しています。なぜ、この領事館には武官が 駐在していなかったんでしょうか。中国に日本の軍人(自衛隊員)を公式に 入国させることを遠慮したんでしょうか。 どちらにせよ、こういった事情を知らないで(駐在武官のいない)日本は (駐在武官のいる)他の国よりもなめられているという意見には同意できませんね。 そもそも支援グループが存在するならば、当時は大連の航空機事故で 日本側職員が少なかったことは知っているはずであり早計と思います。 ともかく現段階では「主権が犯された」とか「外務省の怠慢」だとか議論する のではなく、おこってしまったことはしょうがない、後は最善の手を尽くして欲しい という姿勢がマスコミにも必要だと思いますね。責任問題は最後です。
その他の回答 (17)
- uhee_morihiko
- ベストアンサー率13% (13/100)
拙かったと言えば、やはり拙かったと思います。 しかし、今回の件は、他国と比べてという考えはあてはまらないと思います。 何故なら、他国の公館の場合、中国側が「踏込んで来た」事が無いからです。 日本総領事館員の対応以前に、中国側が非常識な行為を行っているのです。 ですから、館員の対応がぶざまになってしまったのには、多少の理解がしめせます。 マスコミのズレはその辺にあります。 何故、国家の主権が犯されたのか? それは、総領事館員の対応ではなく、これまでの日本の姿勢に問題があったからに他なりません。 「不当な行為はされないものだ。」と高をくくっていた、平和ボケ国家に強烈な一撃を喰らわせた事件であると思います。 それでもマスコミの目は国内にのみ向けられているような気がしますね。 中国側も面食らっているのかも知れません。 あれは、自国の警察官の教育不足による不祥事である可能性が高いからです。 (警官の独断専行だった場合) それでも、一応は、自国の落ち度を突っぱねてますね。(苦しいですけど) 日本のマスコミが自国にのみ注目している事は、中国にとってはありがたいのかも知れません。 今後に注目です。
補足
日本のマスメディアはとにかく日本、政府、公務員を批判することだけがジューナリズムだと思っています。正義を伝えるべきジャーナリストが事の良し悪しを客観的に見れないことを残念に思います。まぁ社会に出れない人が行き着くところがマスコミ界という社会的構造に問題があるんでしょう。。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
あの騒動の瞬間に門を閉鎖できなかったもんですかねぇ・・ 武装警官にしても取り押さえられてる人にしても、 それぞれ問題があったわけだから領事館内に拘束してもおかしくないわけですよねぇ・・・ 5人の身柄も取り戻したいところですけど、 敷地内に入った警官についてはどういう扱いになるんでしょうねぇ? あの二人か三人も身柄を渡せ!ってことにならないんでしょか。 ただ、中国との間が悪くなると不信船引き上げがどうなるのやら気になります。
補足
領事館に武装警官、自衛隊員を置いておくべきでしょうね。ある程度の行動はすべきかもしれません。ただし程度を決めておくべきでしょう。いずれにせよ事後処理が最も重要だと思います。そういう意味で政府の対応を見守っていきたいと思います。。。が、やっぱり中国やなぁって感じですね。中国の自分勝手さは目にあまります。
- Dejima
- ベストアンサー率32% (22/68)
領事館にせよ大使館にせよ、現地では日本という国を代表しています。これらの敷地は、その地では独立した「国」として扱われるのが当然です。 日本国内に例え犯罪者であったとしても、それを捕らえるために外国の官憲が乗り込んできて、職務とやらを遂行することが許されるでしょうか。 したがって、領事館員は国の威信にかけて中国の警官の侵入を阻止するのがしかるべき行動と言えます。門を閉める、既に建物に到達していた亡命希望者の安全を確保する、というところが最低の職務だったと考えます。門付近で拘束された方々には悪いですがこの人たちまで確保するのは難しかったでしょう。警官を何も射殺する必要はありません。VTRを見る限り、最低限の対応をする余裕は十分ありました。 また総領事が不在だったというのは理由になりません。何のために副領事がいるのでしょう。緊急事態において、その場のトップが判断してしかるべき行動をとるべきでした。 この件は、外務省の意識の低さを露呈したものと考えます。すでに国際世論は中国および日本の両方に批判的です。これからの政府の対応を心配しながら見守ります。
補足
確かに、すでに領事館内に入っている人まで連れていかれるというのは領事館員に大きな問題があると思います。門のところだけの出来事であれば今回の対応は正しいと私は考えていますが、ご指摘のとおり館内にまで入られているわけですもんね。。。領事館に武装警官、武装軍人がいないことが問題なのかもしれません。
- madangler
- ベストアンサー率50% (2/4)
対応はかなりまずかったでしょ! 特に人道的立場で考えれば・・・ 相手が北朝鮮だとか、国家間がどうとか、あんまり関係ないと思います。 行った行動が正義であれば良いと思います。 あとはトップの人間が責任を取ってもらうと(大臣、首相等) 一番まずかったのは 日本領事館員の無能(危機感のなさ)さを世界に知らしめた事だと思います。 だから日本はなめられるんでしょうね!!
補足
今回の日本領事館員の対応は他国(米国、イギリス)と同等です。人道的立場だけで国家間の対応を取ることは危険だと思いますが。。
- t-nomu
- ベストアンサー率33% (5/15)
local_clubさん、こんばんわ。 この問題、やはり領事館側の対応が悪いと思います。 それは、力づくで中国武装警察官を排除したり、射殺しろとはいいません。 領事館の門のとこでもみ合っているのに、しばらくしてやっと(しかものこのこと歩いて)領事館の人間が出てき、しかも泣きじゃくっている幼児がいるのにもかかわらず、何をするわけでもない、帽子を拾ったりと警察官にサービスしているではありませんか。 そんなことしている前に、日本の領地圏に入ってきているのですから、騒ぎを聞き付けたら素早く駆けつけ、毅然とした態度を示すべきではないでしょうか。 「身柄を引き渡しなさい。」と怒鳴ってもいいと思います。暴力はいけませんが。 それに、幼児の子を何よりも確保すべきです。ひょっとしてもみ合っている間にけがをしているかも知れない。 母親が半狂乱になりながら警官から逃れようとしている姿を見せるべきじゃないと思います。 たとえは悪いですが、目の前で殺されかかっているのに、何もせず見殺しにするようなもんですよ。助けを求めているのに。 同じ日本人として恥ずかしい思いです。役人は、血が通っていないのですかね。
補足
確かにもう少しいい対応はあったと思います。が限界もあると思います。人殺しを見逃すといいますが、、北朝鮮内で国民が殺されている事実、過去に中国国内で国民が殺されている事実に対して日本は力づくにでも阻止すべきだったんでしょうか。問題は単純ではないと思います。そういう意味で単純に領事館員のことを批判すべきではないと思います。
- PAXSON
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は、領事館員の対応は賛成できません。 領事館員以前に人間として、亡命者と思われる人を見過ごすような対応は、日本人として恥ずかしく思えました。 彼らは、北朝鮮の亡命者の現実を多少なりとも知っていると思います。 そのことを考えれば、私の考えとしましては、国際世論は二の次であると思います。 対話が不必要ということではありません。 一人間としての対応を取って欲しかったということです。 拙い意見で失礼しました。
補足
確かに感情的にはもう少し前向きな対応はできたと思います。ただ領事館員は北朝鮮の国民の現状をよく知っているので無力感を感じているのかもしれません。
- linda
- ベストアンサー率8% (1/12)
まったく同感です。あのまるで映画のワンシーンのようなニュース映像を見てしまうと感情的になってしまいますが確かにおっしゃるとおりだと思います。北朝鮮内にあるならともかく在中国の日本大使館ですから即断で軽率な行動をするより良かったと思います。しかも相手は武装警官ですから。あとは政府間レベルの問題だと思います。しかし北朝鮮という国、いったいどうなっているのでしょうね。
補足
事後処理が大切だと思います。断固とした態度でまずは亡命者(推測)の引渡し、武装警官の引渡し、再発防止を求めるべきだと思います。それらの対応が成功すれば今回の対応には問題はないと思うのですが。。
- 1
- 2
お礼
同感です。