• 締切済み

小さい虫

初めまして。 今日刺身を食べようと 醤油をお皿にいれたら 醤油の中で白い小さな 虫がうねうね沢山 動いてました 確かめる為に醤油を 全てお皿に入れたら 沢山白い小さい虫と ゆうか幼虫みたいなんが うねうね動いてました 我が家は醤油わ いつも瓶にうつして つかっているのですが 瓶わ昔から洗わずに 使い回しをしていた みたいなんです。 でも気付かず今日の朝も 昨日の夜も醤油を 味噌汁に入れたりしてて もしかしたら気付かず 食べてるかも知れないんです 気持ち悪くて仕方ない 体に異常とかないですかね? 一体何の虫 なんでしょうか!?

みんなの回答

noname#142800
noname#142800
回答No.1

こんばんは。 十中八九、ショウジョウバエかノミバエの類いだと思います。 そういったハエの幼虫(ウジ)ですね。 醤油そのものに浸かっているのではなく、蓋など少量付着した部分に繁殖しているんだろうと思います。 発酵物に集まるので酒・酢・醤油・生ゴミなどによく群がってきます。 ショウジョウバエについては、wikiに病原菌の媒体になることは無いと記されていますね。 ノミバエについては発酵物・排泄物・腐敗動植物に群がるので、病原菌を媒介してしまうでしょう。 醤油を小分けの容器に入れておくと、口の部分からよく入って行きます。 ウチでは必ず蓋付きの容器に入れるようにしてますよ。 缶ビールの缶なんて置いておくとすぐ捕獲できるし、中に液体発酵物を入れておくと沢山死んでいます。 恐らく深刻な健康被害に見舞われる事は無いと思いますが、体内に入ったと考えると気持の良いものではありませんね。 出来ればフタ付きの容器に交換して下さい。 開閉のボタンがあるだけのタイプではダメです。 因みに私はダイ◯ーで買いました(笑) 【駆除法一例】 http://www.e-c-c.co.jp/gaichu/hae/kiirosyojobae.html 市販の商品は誘引剤の種類によって捕獲できない種もある様です。 全く入らないといった事を何度も経験しています。 でも先日ハエ取りリボンを吊るしておくと何匹か付着していました。 こまめな清掃・破棄で発生元を断つ。 そして駆除剤による捕獲・殺虫。 とにかく繁殖させない、室内に入れない努力が必要です。 しかし侵入に至っては、先日カマキリ幼体のエサにしようとコバエと追いかけっこしていたところ、比較的大きめの個体だったのに(おそらく交尾済みの♀)網戸の目から余裕で通り抜けてしまいました。 2mm程度の穴があれば通り抜けてしまうので、完全密封しない限り侵入を抑えることは困難です。 もし醤油ではなく刺身に付着していたならアニサキスという寄生虫の可能性が大。 これを食べてしまうと酷い健康被害を及ぼしますのでご注意を。 【アニサキス】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%82%B9 ご参考までに…。

関連するQ&A