- ベストアンサー
就職試験について
大学2年生のものです。就職活動が3年後半以降に始まってきますが、そこで聞きたいことがあります。パソコンの資格(ワードやエクセルなど)を1つも持っていないのですが、やはり持っていた方が有利でしょうか?または1つの目安にしかならなくて、持ってなくてもそれほど関係はないでしょうか?企業で働いてみえる方にぜひお聞きしたいので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
持っていればそれだけ有利になる可能性もあるかもしれませんね。あるかも、という程度です。 しかしそれにしてもワードやエクセルは、今ではビジネスマンとして、仕事上自由に使いこなせて当たり前のものではありませんか? 資格云々の問題より、仕事の常識として練度を上げておくべきものです。 パソコンの資格試験への挑戦は、今からでは遅いのでしょうか。もし可能なら、今から挑戦してみましょう。 少しでも努力しておけば、入社試験にも自信がつくでしょう? こんなところにも、問い合わせしなくて、済むじゃないですか。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21382)
回答No.1
有利か不利かで言えば、資格はあって損はないです。 ただ、数万円をかけてまで取得する必要があるかどうかは (MOSはちょっと勉強したぐらいでは受かりませんよ) 疑問がありますね。それ専門の企業に就職するならともかく、 一般企業では「企業が出している資格」は余り評価対象には なりませんから。 あとはあなたの就職先次第ですが、どうせ勉強するなら JITECの「初級アドミニストレータ」のほうがまだ一応 「公的資格」なので評価対象にはなりそうです。
- 参考URL:
- http://www.jitec.jp/
質問者
お礼
ありがとうございます。公的資格について一度詳しく調べて参考にさせていただきます。
お礼
おっしゃる通りです。入社試験までに自信をつけることが大切で、その一つの方法が試験へのチャレンジだということを改めて感じました。ありがとうございます。