- ベストアンサー
就職活動で悩んでいます。
こんにちは、私は某短大在学中の1年です。 年明けから就職活動が始まるにあたって、不安でいっぱいです。 一応、短大の中ではレベルが高い方らしく、就職率も90%越えと先輩方が健闘しているのですが、どうしても「自分だけが就職できなかったらどうしよう」と考えてしまうのです。 持っている資格は特になく、書道の段位と普通免許ぐらいです。 ワードエクセルに関しては、今勉強中です。 そこで質問にお答えいただきたいのですが、就職するのにもっていたほうがいい資格はありますか?(TOEICに関しても勉強中です。TOEICでいい点数を持っていないと、就職はできませんか?) 大学ではサークルに所属したりとアピールできるところはたくさんあります。 どんなアドバイスでもかまいませんので、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年、就職活動を終えた理系大学院M2のものです。 ほとんどの会社で聞かれ、重要だと感じた事は以下の質問に対して明確な回答ができるかという事です。 『学生時代に何をやってきたか?そして、それは何のため??』 『将来、何をやりたいか?そして、それはなぜ??』 何事も動機付けが大事だと思います。これは普段から意識してみるとよいかもしれません。 誰でも理由なく行動する事はありませんからね。 また、何を経験(サークル、バイト、海外留学等)したのかではなく、その経験から何を学んだのかが重要です。アピールポイントが明確にできれば、あとはその会社でそれをどのように活かせるのか考えてはどうでしょうか?? 他の回答者さんも書かれていますが、友人等にエントリーシートを見てもらったり、面接の練習をしてもらうという事もやったほうがいいです。 それから英語(TOEIC)や資格に関しては全く聞かれませんでした。一応、入社後700点以上目指して頑張れと言われた程度でした。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- ICEcocoa
- ベストアンサー率11% (1/9)
今年短大を卒業して就職した者です。 実際就職活動は私もものすごく不安でいっぱいでした、やりたい仕事もとくになく数打ちゃ当たる戦法(笑)でなんとか上場企業に就職できました。 資格に関して気にしていらっしゃるみたいですが、私も書道と運転免許しか持っていませんでしたよ。はっきり言わせてもらいますと、資格はもっていれば持っているに越したことはありませんが、持っていたから有利になるということはほとんどありません(最初かプロの人を求めている場合を除いて) もうすぐ就職活動が始まると思いますので、資格を取っている時間がおありなら面接に費やしてはいかがですか?アレばっかりは慣れですので数をこなしていくのをおすすめします。 またやりたい業種・職種が決まっていても面接の練習と思っていろいろな企業を受けてみるのもいいのでは? m_takumi06さんはサークルなど大学生活でアピールできることが沢山あるみたいですので(うらやましいです)、その言い方ですとか本命の会社を受けるまでに練習できますよね。 参考までに…
- manshu
- ベストアンサー率53% (49/92)
業界、会社、職種ごとに求められる技能はまったく異なります。 なので、やみくもに資格取得を目指すと、無駄な努力をしてしまう可能性もあります。 ・行きたい業界 ・行きたい会社 ・してみたい職種、仕事 というのを、どれか明確にしましょう。そうして、そのなかでどのような技術が必要か情報収集をしてがんばるべきです。 ただ、どこでもいいから就職したい、ということであれば、TOEICよりも面接技術、自己PR術のほうが重要です。 その人にあまり魅力がなくても、TOEICが少々高いから採用する、という会社はありません。英語の業務量にもよりますが。 ただ、普通はその人のやる気、情熱、誠実さといった人格が相手にしっかり伝わることのほうが、TOEICよりはるかに重要です。 がんばってください。
- dshock
- ベストアンサー率30% (8/26)
一番は,就活本を読んでみる事です. できれば,一冊だけでなく何冊も目を通すといいですね. 質問者様が不安なのは,就活の実情を知らないからでは? 前述の本を読めば,自ずと何をすればいいか見えてくると思います.私のように,就活直前にあわてないですみます^^; また,学校の就職情報室のような所にいってみるのもお勧めです.雰囲気を知る事はものすごくいい事だと思いますよ. ちなみにTOEICにしろ,W&Eにしろとてもいい事です.企業は努力する人材を好むに決まってますし,業種によりますがW&Eなんかは基本的な操作は出来て欲しい所が多いですから.多くの企業が,入社前教育でW&Eを勉強させています. 長くなってしまいましたが,参考になれば幸いです☆
- gamy-cho
- ベストアンサー率22% (73/326)
>TOEICでいい点数を持っていないと、就職はできませんか? そんなことはないです。就職した人のみんながみんなTOEICを受験したわけではありませんし、持っているから就職できるという保証をするものではありません。とは言え、努力の結果としてアピールすることはできます。 >「自分だけが就職できなかったらどうしよう」と考えてしまうのです。 みんなそのような不安を抱えて就職活動に臨むものですよ。あまり心配しすぎないことです。 対策としては、一つはあなた自身を見つめなおすこと。サークル活動など、自己アピールできるものはあるとの事ですが、それをどのようにアピールしていくかということを考えていってください。 その自己PRを先生なり友達なりに一回聞いてもらって、アドバイスをもらうのもいいかもしれません。 二つ目は企業を見つめなおすこと。就職はあなたと企業が結びつくことです。質問文を見ていると、あなたがどのような資格などを持っているかはありますが、さてそれでどのような仕事をするつもりですか?ご自分がどのような企業でどのような仕事をしたいかという企業研究は非常に大切です。私自身はこれをおろそかにしたために苦労したものです。 自分が入ろうと考えている企業について、誰よりも詳しくなるくらいのつもりでやってみるのが良いと思います。
- Kitty2006
- ベストアンサー率21% (20/95)
TOEICは絶対受けよう。最低で650点以上は目指して。毎日最低3時間はヒアリング練習して、週一回は1時間ディクテーションをすると確実に上がっていきます。できれば、730点は欲しい所だけれど、上には上がいるのでまあ努力している姿勢、これからも勉強を続けていきますという気持ちを示すことが必要。 大学でのサークル活動で何かのリーダーシップをとってやったことがあればアピール性はありますね。あくまで、仕切り屋ということではなく、取り立てていうほどのことではないけれども、皆のためにお役に立てたのが嬉しかったという謙虚な姿勢を見せること。 書道で生涯学習インストラクターを持っていますか?持ってたら老人福祉施設などでボランティアを申し出たら講師などやらせてもらえるかも? 短大卒は少々子供っぽいとみられがちなので実行力あるなと思ってもらえるかも。