• ベストアンサー

トイレ排水点検で階下に水漏れ

長文になりますが宜しくお願いいたします。 築19年のマンションです。1年ほど前からぺーパーが残ってしまうのでTOTOに問い合わせしたら 業者を紹介してくれたので、頼みました。 便器をはずして、いろいろ調べたのですが原因は分からないのですが、以前よりは良くなりました。26250円でした。  その2日後、階下の住人が来て、部屋が水浸しになったとの事でした。トイレ修理の日と次の日は不在だったようです。 (我が家は普通に使っていますが、現在は全く水漏れはないようです。) ホットカーペットが濡れたのでその代金5万円の請求がありました。 早速、その業者に連絡したところ、「検査の為、多量の水は流したが こぼしたわけでもなく、便器に水を流すという、日常することをしただけで責任もないし、考えられない」とのでした。 かといって、私は何もしてないのにこちらが弁償するのも納得出来ません。 原因を究明するため、マンションの管理会社に問い合わせしたら 検査費用が5万円から10万以上かかる場合もあるとのことです。 素人考えですが、排水管か排水溝?に問題があると思うのですが その検査はこちらが負担するようです。 マンションの管理規約を読むと排水管は共用部分のように感じます。 お尋ねしたい事は、何故階下に水が漏れたのか、又排水管の管理は こちらになるのか、誰が責任とるべきなのか、です。 業者はバケツ20杯位の水を流しましたが、普通の作業で2時間位かかりました。 排水管は鉄製です。 以上ですが、どうか宜しくお願いいたします。 、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も似たようなマンションにすんでいます。他の方の意見はマンションを管理する側よりの意見が多いように感じられましたので、すんでいる側からの意見を少し・・ 白黒はっきりさせたいというのであれば、質問者さんが原因を確定するために信頼できる業者に自分で依頼して階下の水もれとの因果関係をはっきりさせて、原因がある所に検査費用及び水漏れ被害の代金の請求をする方がいいですよね。管理組合が懇意にしている業者に検査を依頼すると検査結果に納得がいかない場合も生じるとおもいますので。 検査結果で水漏れとの因果関係が明白になる場合はそこに請求すればいいのですから、ほとんど問題ないのですが、 問題は、検査費用は掛けたが、水漏れとの因果関係は不明と言う結果が出る可能性もあります。その場合、検査費用は質問者さん持ち、階下の水漏れの損害は補填したくないのに・・と結果として問題は解決しないどころか、かえってややこしくなることになりますね。 ところで、階下の請求額の5万円はホットカーペットの購入価格ですか?だとしたら、その請求も少し不当な気もします。通常、ある程度使用しているのであれば、買った時の代金は普通は請求できませんので。 また、質問者さん自身は(あるいは組合が専有部分も)損害保険には加入していて、そちらの保険から損害額、検査費用をカバーできるのか、管理組合の入っている損害保険で水漏れ時の検査費用も保険で支払ってくれる契約になっていないのかも確認が必要ですね。 また、質問者さんの行動如何では階下の今後の近所付き合いにも影響がでます。 など、まずは、意思決定のために明らかにしなくては成らない事をすべて調べて明らかにしては如何でしょうか?その上でベストな方法を取るしかないですよね?

tokotokoyo
質問者

お礼

atandardizes様 ご回答心よりお礼申し上げます。 こんなに沢山ご回答頂けるとは思ってもおりませんでした。 全て大変参考になるご回答で感謝しております。 貴方様がご指摘のように費用をかけて検査したが因果関係不明と なるのが心配です。 保険のほうも確認します。 今後の為に検査は必要だとは思いますが、今回は弁償を先に 解決するつもりです。 内装までいかなかったので良かったです。 業者の責任ゼロとは言い切れないようですので、 もう一度、業者と話し合ってみます。 階下のかたとは一度も面識がなく今回が初めてでしたが とても良いかたでよかったです。 お世話様になり有難うございました。

その他の回答 (3)

  • st_tail
  • ベストアンサー率50% (257/509)
回答No.3

マンション管理の仕事をしております。 質問内容からはわかりませんが、分譲マンションでしょうか? 通常、漏水が有った場合は、階上、階下の両方の部屋の協力をいただいて、漏水箇所の調査をします。上下同時に見ないと、はっきりとした場所がわからない事が多いので、このような形にするわけです。 で、今回の場合は、すでに漏水が止まっているようなので、恐らく作業の際にミスを犯した可能性が高いと思われます。対応等については#2の回答者の方が書かれていることを参考にされるとよいと思います。 ちなみに、通常の管理規約の場合、排水管も横引き部分(共用の縦管につながるまでの部分)は、専有部分の扱いになっている事が多く、事故が有った場合の責任も区分所有者になります。 ところで、管理組合で共用部の保険をつけていると思うのですが、こちらの方は確認されましたか? 最近はマンションの管理組合向けの住宅総合保険が数社から発売されており、中には水漏れがあった際の調査費用を保険で支払ってくれるものもあります。また、これらの保険には、個人賠責を付保する例も多く、もし付保してあれば、階下の被害はすべてこれでカバーできます。 また、自動車の保険等でも個人賠を付保している事があるので、お手元の保険証券を確認してください。

tokotokoyo
質問者

お礼

st_tail様 ご回答下さりお礼申し上げます。 貴重なお時間を使って頂いて本当にありがたく感じてます。 我が家は分譲ですが階下は確認しておりません。 多分分譲だと思います。 st_tail様がおっしゃる通り排水管は専有部分になりそうです。 管理組合での保険は知りませんでした。 早速、明日確認します。  みなさんがいろいろ教えてくださり本当に助かりました。 有難うございました。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.2

参考になりそうなHPがありましたのでご紹介します。 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/fu/mashu.html http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20020909p4000p4.html ○原因として考えられるのは以下のいずれかでしょうが、後者の方が有力のように思います。  ・床下部分の排水管の老朽化による孔、詰まり、接続不良  ・設備業者の作業ミス ○まず、階下の住民にはお詫びをして、請求額がよほど不当なものでなければ 一次的に相談者が支払った方が良いと思います。 (汚水の水漏れにしては良心的な請求額だと思います) 事情を説明して暫く待ってもらえるならそれでも良いですが、 設備業者に作業を依頼したのは相談者ですし、作業直後に水漏れが発生しているので、 責任の所在はともかく、水漏れ箇所の特定や水漏れの具体的な状況確認への協力も含めて、 味方になってもらえるようにすべきでしょう。 ○管理会社には以下の点を確認すべきでしょう。 ・排水管の所有区分、管理区分:管理規約で専有・共有の区分が明示されていると思います。 ・排水管のメンテナンス:排水管検査、圧縮洗浄の実施状況。時期、範囲、床下部分もやっているか。管内検査の写真などがあれば見せてもらいましょう。                        ・排水トラブル、苦情:これまでの苦情、トラブルの有無、原因、対応方法。  共有管が原因箇所で、メンテナンスが不十分であり、排水不良が他の住戸でも発生しているようなら、 管理組合に検査実施、求償を求めることも可能かと思います。 専有部分ではあるが、管理は管理組合としている場合も考えられます。 ○設備業者には以下の点を確認すべきでしょう。広い意味での作業ミスがあったように思います。  ・一連の作業手順 ・水を流した際にどのようにして流したか。こぼしたり、溢れるようなことは本当になかったのか。 ・水漏れがないことを常時見ながら作業を行ったのか。  ・こぼし、溢れが絶対なかったとすると、排水管からの水漏れしか考えられないことになるが、  責任をもってその旨を証言してもらえるか。 結構手間のかかるお話になりそうですが、最低限階下の住民との関係が悪くなることがないようにすべきだと思います。

tokotokoyo
質問者

お礼

KITA様 ご丁寧、かつ詳細にご回答下さいましてまずお礼申し上げます。 相当のお時間を裂いて下さったと推察致します。 教えて下さったURL大変参考になりました。 それにしても難しいものですね。 お陰様で、ご回答により、どう対処したら良いか考えがまとまりそうです。 階下のかたはとても良い人で救われております。 何はともあれ、出水もとは我が家ですので解決しなければなりません。 ここへ質問するのに躊躇したのですが、親身になってご回答下さり 良かったと思うと同時に感謝の気持ちでいっぱいです。 有難うございました。

  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.1

マンションの理事長をしています。 私の住んでいるマンションでも同様のことが起こる可能性がありますので、 書かせて頂きました。 アドバイスになるかどうか躊躇しましたが、ご解決の一助になればと思い 乏しい知識で書かせて頂きます。 お話しから、貴住居のトイレ排水配管に詰まりが生じ、固形物が流れにくくなった。 その対処として、業者さんに来て頂き、現状は問題なく排水出来ている。 そう解釈してよろしいですね。 さて本題に  業者さんによる調査、確認時に多量の水を流した事による漏水と断定して 良いと思います。 >業者はバケツ20杯位の水を流しましたが、普通の作業で2時間位かかりました。 1,バケツの容量は、10リットル程度ですか? 2,水を流したのは連続でしょうか?   この2点が書かれていないので、補足して頂ければ幸いです。 あくまでも漏水の原因推定ですが、 1,通常の排便時に使う水量より多く流したことにより、配管継ぎ目から排水が漏れた。 (配管接続部に問題がなければ生じませんが) 2,配管に亀裂が生じており、通常以上の排水で漏れ量が多くなった。   上記2点が考えられます。 原因を作った責任の所在について考えました。  1,排水配管の劣化によるもの(管理組合or区分所有者)  2,排水量として想定していない量以上を流した事による(業者さん) 一般に、管理責任として、配管(排水管)の枝管は区分所有者、本管は 共用部(管理組合)と言われています。 >原因を究明するため、マンションの管理会社に問い合わせしたら 検査費用が5万円から10万以上かかる場合もあるとのことです。 まず、調査しなくては、原因はつかめません。 原因を掴まなくては、責任は追及できません。 原因が判明すれば、調査費用の負担も何処が持つべきかも分かるのでは? 貴方が立て替えて、調査してもらうのも早期解決に繋がると思います。 当事者(階下のお宅、管理組合、業者さん)と文章を交わす方が、あとあとの 問題解決が進みやすいと思います。

tokotokoyo
質問者

お礼

maikuro3様 ご回答有難うございます。 バケツの水は6リットル位で、便器取り外し前と取り付け後の時に 連続で流してました。 maikuro様の御推定のように排水管の劣化のため、接続部分から 漏れたような気がします。 明日、理事会と管理会社に相談してみます。 大変参考になりました。 本当に有難うございました。

関連するQ&A