- ベストアンサー
お客様をお迎えする言葉を教えてください。
皆さんの地域での、お客様をお迎えする言葉をお教えください。宜しく、お願い申し上げます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
当方では「いらっしゃい(ませ)」です。 これでは、あまり面白みがないので↓をご参考に。
その他の回答 (5)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
京都では「おこしやす」ですかね。 「京都のお茶漬け」というのは、よそ者にとっては笑い話(桂米朝さんの落語にありますが)なのですが、京都で「お茶」といえば本場宇治茶、漬物も本場京漬物。この組み合わせで出すお茶漬けというのは、いわば最高のおもてなしで、「なにもかまうことができずに申しわけないのだけど、せめて」という意味があります。 お客の方は、そこまでして頂いては申しわけないから、さっさとかえるのだとか。 「おいでませ」は山口もそうでした。(JRポスターに「おいでませ山口」があった記憶) たぶん、まーせ、と延ばさない。 両者の手前の岡山は「おいでんさい」。境界は瀬戸内海から宮島あたり? 大阪は「いらっしゃーい」(桂三枝ねた)?
お礼
ありがとうございました。 お礼が遅れてすみません。 爆発的に、ご協力頂けると思っておりましたので、あまりにも少ないので、ちょっと面食らっておりました。
- koronosuke
- ベストアンサー率29% (5/17)
方言でよろしいですか? S国 香川では 「おいでまーせ」(いらっしゃーい) いい響きでしょう。 ご質問とは違いますが、お客様をお送りする時の言葉に 「玄関茶づけ」というのがあります。 お帰りのころを見計らって「まあ、お帰り?お茶づけの一杯でも・・・」だなんてね。 「それではお言葉に甘えて」なんて言っちゃあだめですよ。 出す気なんてさらさらないんですから。 九州北部と京都あたりで聞きましたよ。
お礼
ありがとうございました。 その「玄関茶漬」食べてみたいと思いました。 ホテルでは、ダメですよね。
- nika
- ベストアンサー率14% (66/470)
鹿児島弁では 「ようおじゃったもんした」(よくきなされた) となります。
お礼
ありがとうございました。 鹿児島へは2度行ったことがあるのですが、 ホテル関係者は言わないですよね。
「上がってください」とか「まあまあ、よく来てくれました」とか・・・・。
お礼
ありがとうございました。 「おいでんさい」 「ようこそおいでました」 って言われてみたいなと思い他にどんな言葉があるのかなと質問させていただきました。 方言といってしまえば確かにそうなんでしょうけれど……
- yuka_chan
- ベストアンサー率39% (454/1158)
方言で…ってことですか? 私の住む地域では 「あがんしゃい」とか 言いますが… これ↑を丁寧に言うとすれば 「どうぞ上がっていってください」 でしょうか。。。 しかし地方でも丁寧に言う時は、 大抵 標準語になると思います 「あがんしゃい」なんて、友達が 遊びに来た時に使う言葉です。 「お客様をお迎えする言葉」 ってのが漠然としてて、よく 分かりませんでした。。。(汗;) 1つ標準語で例を挙げておいて、 これをアナタの地域の方言で 言うとどうなる?って感じなら もっと沢山の回答が頂けると 思いますょ♪ …って、余計なお世話でしたね。 スミマセン(^^;;)
お礼
ありがとうございました。 勉強になりました。
お礼
ありがとうございました。