• 締切済み

小学生でも分かる解き方

小学生でも分かるような解決案を考えていますが、 ギブアップです! 何か良い解き方は無いでしょうか。 【タンクに水を一杯入れるのにAの管だけでは10時間、Bの管だけで入れると15時間。AとBを同時に使うと何時間かかるか】 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まず、A、B同時に30時間かけると何杯入るか計算させます。 Aは10時間で一杯なので3杯。 Bは15時間で一杯なので2杯。 30時間で5杯汲めるわけです。 じゃ、一杯にかかる時間はというと、30÷5で6時間になります。

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

30時間で、Aの管からはタンク3杯分の水が出る。 30時間で、Bの管からはタンク2杯分の水が出る。 30時間で、A+Bの管からはタンク5杯分の水が出る。タンク1杯分の水は30÷5=6時間。 問題は、「30時間」という数がどこから出てきたのか、小学校レベルでは説明できないことかなぁ。。 小学校高学年だと割り算や分数や通分はできるので、、 Aの管は1時間あたり タンク1/10杯の水。 Bの管は1時間あたり タンク1/15杯の水。 A+Bだと、タンク 1/10+1/15 =3/30+2/30 =5/30 =1/6杯の水。 1時間あたりタンク1/6杯分の水が出るのだから、タンクがいっぱいになるまでの時間は1÷(1/6)=6時間

runa314
質問者

お礼

なるほど!! AとBを同じ時間に合わせて考えればよいのですね! 迅速な回答、とても助かっています☆ ありがとうございました!!!

関連するQ&A