• ベストアンサー

料理のレシピのお酒とは?

レシピの中にあるお酒で一般的なのはどのメーカーのお酒でしょうか? 私は月桂冠を使用していますがなんとなく辛口に感じてしまいます。 どの料理にも合うお酒を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.6

料理酒と言われているものではないと思います。 なぜかと言うと合成酒の場合が多くお酒を入れる事で期待出来る変化が起こらないからです。 日本酒と書いてあっても材料を良く見ましょう。 ワインもテーブルワインで良いので輸入物をお使いください。 国産品は混ぜるのだけがうまく料理に使って良いと思うものがあるのかさえ疑わしいです。 それで標準は辛口を使います。 甘みがあってとなる時は銘柄も指定されてくるともいます。

eli31
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • suku_mizu
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.5

日本酒はたくさんのメーカーが作っていて、なおかつ巨大なメーカーと言うものが存在しないために、どの(一つの)メーカーが一般的か、ということは言えません。あえて言うならばあなたが使っている月桂冠は(複数の)一般的なメーカー(の中の一つ)だということはいえます。 日本酒にかぎらず、醸造酒というのは非常に風味のバリエーションが多いものですから、料理に使うときにどんなものにも合うというのはありえません。風味の特徴を生かして選択するのが良いのではないでしょうか。確かに月桂冠は辛口の部類に入るかもしれませんが、それはそれでそういう味があう料理に使えばよいのであって、もっと甘口が良いのなら別の甘口のお酒を探されることをお勧めします。あるいはみりんを加えるといいかもしれません。 私は大関とか黄桜なども使います。というよりもむしろ特に決めて使っているわけではありません。ただワンカップタイプを使うことが多いですね。1~2回で使いきれる量ですし、キャップのついたタイプなら保存も出来ます。またあとで容器をコップ代わりに利用できるというのがあります。

eli31
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.4

eli31さん、今晩は。 私見では、飲めないものを料理に使うな、です。 料理酒は食塩を添加しているのと、そもそも美味しくないので飲めません。 月桂冠が悪いとは思いませんが、2Lパックを探せばもう少し美味しく安いお酒があると思います。 最低不味くない酒を使うのが、料理への礼儀と思います。

eli31
質問者

お礼

もう少し探してみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

 一般論としては、日本酒であれば、レシピ上はどんなお酒でもいいはずです。「一般的なビールはどのビールですか?」って聞いても人によって答えが違うのと同じで、手に入る日本酒であれば特に問題ないはずです。特に日本酒はアルコール分を飛ばす料理がほとんどですので。  一般には料理酒というものが売られています。食塩やグルタミン酸などが添加されたものです。家で誰もお酒を飲まないのならば、これらを用意するということもアリですが、ダシ入り味噌みたいなもので、素朴な材料の味わいを楽しむにはどうかな?と思います。  確かに便利な存在ですが、このへん、メーカーさんは売らなければならないので、もっともらしいことをうたってますよね。どのくらいの塩分があるか、味はいいのか、直接味見してみるとよく分かります。  美味しい日本酒で作った料理は、やはり美味しいです。日本酒は、4つに分類できると言われていますが、料理に使うのであれば、純米酒のような香りよりもうま味がしっかりしているお酒の方が良いでしょう。  自分の知り合いの料理オタクは、アサリの酒蒸しに吟醸酒を使います。香りを少し残したく、軽い仕上がりにしたいからだそうで、人によって理想とするところが違うなぁと思います。魚介のシャンパン蒸しの発想に近いらしいです。でも、料理に吟醸酒は……と思いますよね(値段も)。  反対に甘い味付けにしたければ、にごり酒やおり酒を使うこともできます。料理によって使い分けるというのも知恵です。  お使いになっているのは月桂冠のようですが、辛口に感じるならば、ほんの少し味醂を加えてはどうでしょうか。お持ちの日本酒で、ほんの少し工夫するだけでも料理は引き立つと思います。

eli31
質問者

お礼

一般的にはどのお酒でもいいんですねー。 ありがとうございました。

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.2

料理レシピにある「酒」と言うのは「料理酒」のことではないですか?料理酒は一般の飲用酒に比べ価格は安いですが、これは安物の酒ということではなく、食塩などを加えて飲用できないようにしているため、税金が安くなっているためです。 料理酒はもともと料理の味を引き立てるのを目的として作られている物ゆえ、当然一般の飲用酒よりもどの料理にも合います。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%99%E7%90%86%E9%85%92

eli31
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

私は料理酒を使用しています。 参考URLは「飲用清酒と料理酒の違い」です。

参考URL:
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/shokuzai/470.html
eli31
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A