• ベストアンサー

単位付きの数を並べる場合の通常の言い回しは?

(色・つや・形・大きさなどによる分類によって, 120個のりんごと80個のオレンジは,それぞれ,) 8個と6個のグループ (に分類される.) のような文で,単位のついた数値をandでつなげる場合, 1) 8 and 6 groups 2) 8 groups and 6 3) 8 groups and 6 groups の,どの言い回しが一般的ですか? 以前何かで, 2 を使うのが一般的,というのを読んだ事があった 気がするのですが,何を見たのかは忘れてしまいました. 1が一風変わっていて,2が普通っぽいので,今のところ 2の言い回しで論文を書いて投稿しようとしているのですが, 本当はどれを使うべきなのでしょうか. どれでもいい,というならそれで問題ないのですが. 他によい言い方があったら教えてください. また,このような場合は,何を見たら載っているのでしょう. 辞書や,インターネットでの検索は,どうひいたらいいか検討がつきません. 英文法をまとめた本なら載っているんでしょうか. 推薦する本があったら教えてください. よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.1

 内容によるかも知れませんが,理系の論文であれば,「1) 8 and 6 groups」だと思います。  私,化学ですが,「a mL and b mL, respectively」といった表現を,英文チェッカーに「a and b mL, respectively」と直されました。 >(色・つや・形・大きさなどによる分類によって, > 120個のりんごと80個のオレンジは,それぞれ,) > 8個と6個のグループ >(に分類される.)  であれば,こんな感じでどうでしょうか。  The 120 apples and 80 oranges should be classified into eight and six groups, respectively, based on the 色,つや,形,大きさ,etc.

wolv
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通に a and b mL がいいんですね、きっと。

その他の回答 (3)

noname#2021
noname#2021
回答No.4

”120 apples and 80 oranges are classified into two groups. The first group consists of the following categories: 色; 形; and 大きさ.” The second group consists of the following categories: 色; つや; 形; and 大きさ.” #1のrei00さんの例文を参考に、#2の補足の内容を踏まえて英訳してみました。私は理系の論文には疎いので、これでいいのかわかりませんが、ひとつの文章にすると難しいので、このような書き方もできるかと思います。 この文のポイントは「コロンとセミコロン」の使い方です。 詳しくは参考サイトをご覧ください。 註: 検索窓に”colon”とタイプして探してください。説明は英語ですが、あまり長くないので、参考になるかと思います。

参考URL:
www.bartleby.com
wolv
質問者

お礼

私の質問の趣旨は,簡潔に表現するばあい,どの書き方が良いか, だったのですが, colon・semicolonの使い方と URL:www.bartleby.com は, 別件で役にたちそうです. 色々調べていただいてありがとうございました.

wolv
質問者

補足

> 参考URL:www.bartleby.com > 検索窓に”colon”とタイプして探してください。説明は英語ですが、あまり長くないので、参考になるかと思います。 colonではヒット件数が多すぎて,また,カテゴリーも数種類あり,どこを見たらいいのかよくわかりませんでした.また, > The first group consists of the following categories: 色; 形; and 大きさ. と書きたいのなら, "The first group consists of the following categories: 色, 形, and 大きさ." のように,セミコロンではなく,カンマを使うほうが適当のような気がします. 検索してヒットしたうちのひとつ, http://www.bartleby.com/68/27/1327.html を読んだ限りでは,上記のセミコロンの使い方は見られませんでした.

  • Wendy
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.3

私も"8 and 6 groups"が妥当だと思います。 "groups of 8 and 6"では、wolvさんご指摘の通り、各グループ内に8個(または6個)という意味になってしまいます。

wolv
質問者

お礼

やはりそうですか.ありがとうございました.

回答No.2

うーん、順番は逆になりますが、 groups of 8 and 6 という方が私はピンとくるのですが。。。

wolv
質問者

補足

なるほど,これは気がつきませんでした. 別の文脈ではたしかにこの語順も使ってました. "threshold of 2.5" のように. 少し気になるのですが, この場合は閾値が2.5(値が2.5である閾値がひとつ)の意味(のつもり)ですが, "group of 8 and group of 6" という意味になってしまいませんか? つまり,例えば (o o o o o o o o ) (O O O O O O) のような二つのグループをあらわすことになりませんか? 私が表現したいのは, [(ooo)(o)(oo)(oooo)(oo)(ooo)(oo)(o)] [(OO)(OOO)(O)(OOO)(O)(OOO)] のような合計14個のグループのことなのですが.

関連するQ&A