- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学に入るまでの英語の勉強)
大学入学までの英語勉強
このQ&Aのポイント
- 大学に入学するまでの英語の勉強方法について教えてください。
- 理系の一般教養の英語の内容と、文法の授業について教えてください。
- 英文法がわかる本で基礎を固めてから長文に取り組む方法は有効でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理系の英語についての質問ですね。 いま、某国立工業大学の学生なんですが、その立場でわかる範囲で答えます。 理系には理系英語といって理系特有の英語があるようです。たとえば、なるべく文章は簡潔に書くとか、(たとえば同じ意味を表す熟語と単語では、文字数の少ないであろう単語をのほうを使うなど)ある事柄に対していろいろな言い回しは使わず、決められた単語を使うといった感じです。 これを、学ぶためには一般英語の基礎は理解しておく必要があると思います。なので、 3のことをすることも大切だと思います。 理系英語に関しては大学に入ってから学べばいいと思います。 また、4の質問に対しては、大学によると思いますし、個人によっても感じ方が違うと思います。まあ、小中高大の4つ目に位置しているのですから、それなりの事は講義で学ばなければいけないでしょう。
その他の回答 (1)
- 0shiete
- ベストアンサー率30% (148/492)
回答No.2
私が学校で学んでいたのは昔のことですが、、、 1、精読をしてください。どんな文が来ても文構造が理解でき、意味がとれるように。 2、大学では文法はしません(ちょっとした復習はあるかもしれませんが)。大学では多読です。 3、入口としてはよいかも知れませんが、文法を細部まで網羅したしっかりした文法書を手元に置かれることをオススメします。 4、難しいですが、文法がしっかり身についていれば、あとは単語を知っているかどうかだけです。