締切済み 数字 2006/12/22 17:00 大至急!!4、IV、四以外の別の4を沢山教えてください!!(もちろんほかの数字のものも)お願いいたします!! みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 443poppins ベストアンサー率38% (65/170) 2006/12/22 17:50 回答No.3 トンパ文字の4は、「7」に似た図形を4つ並べた形です。 参考URLにて確認してください。 参考URL: http://blog.goo.ne.jp/wsd-sportslovers30/e/baba16bacb5f8534f1a24adb762b2600 質問者 お礼 2006/12/22 18:25 回答ありがとうございます!! こんな感じの全く別な数字を探していました!! ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hiyo_mmm ベストアンサー率11% (10/85) 2006/12/22 17:18 回答No.2 マル4 ローマ数字(小文字)の4 化けるので言葉で。 質問者 お礼 2006/12/22 17:40 回答ありがとうございます!!(4)と のことですね?これだとあまりかわらなので全く別の文字の4を知りたいです・・。 あと、最後の文章の意味がわかりません! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 a1012k ベストアンサー率20% (5/24) 2006/12/22 17:06 回答No.1 あいう「え」 いろは「に」 ABC「D」 質問者 お礼 2006/12/22 17:09 回答ありがとうございます!!!できたらそれ以外で普段見ないような文字で数字はありませんか?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A 7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個 7個の数字0,1,2,3,4,5,6から異なる4個の数字を使って4桁の整数を作る時 次のような整数は何個あるか (1) 5000より大きい偶数 千の位が5の時 1×6×5×4=120 千の位が6の時 1×6×5×3=90 120+90=210個 で合ってますでしょうか? 明日試験なのに解答が無く困っています 至急お願いします 昔の数字について教えてください! 昔っぽい漢字で数字を書きたいのですが 教えていただけないでしょうか。 例えば二千だと「弐千」なのですが、 5と7が分かりません。 至急教えていただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。 エクセルの数字間隔 至急、お願いします。 エクセルで、数字を打ち込みのですが 数字と数字の間を、少し広く取りたいです。 どのフォントがいいですか。 空白を入れて、打ち込むことはしたくないです。 よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 数字は算用数字か漢数字か こんにちは。 タイトルのとおりです。 エントリーシートの自己PRの部分で、数字を使おうと思っているのですが、算用数字にするのか漢数字にするのか疑問に思って・・・。 全て統一されていれば、別にどっちでも良いのでしょうか? ただ例えば、最終電車(0時46分)と書きたい場合、零時四十六分って書くと不自然になると思って・・。 よろしくお願い致します。 数字の組み合わせについて 1から6の数字の組み合わせが6*5*4=120になるかと思います。 例えば1番目の数字が3と6以外 2番目の数字が4と5以外 3番目の数字が2以外 このような場合はどのような式になりますか?? 答えは48通りだと思うのですが、考えても式がわかりません。 できればわかりやすくお願いします。 先ほど同じような質問しましたが、回答していただいたやり方だとうまくいきませんでした>< 至急お願い致します。有効数字を出すのに、380×10^6、620×10 至急お願い致します。有効数字を出すのに、380×10^6、620×10^6は、なぜ2桁何ですか?計算方法の説明をしていただくとありがたいです。宜しくお願い致します。 1~9までの数字 1~9までの数字をこの順番にならべて「+」「-」「×」「÷」の記号で結んで、ちょうど100や99にするにはどうしたらよいのでしょうか。1+2+3+4+5+6+7+8×9=100なのですが、それ以外にもう1つくらいないでしょうか。また、99になるにはどうしたらよいでしょうか。 数字3つ この世の有名な数字3つって何番ですか? 666以外で。 教えてください! 【数字の3】日本人は3という数字に所縁が深いと言い 【数字の3】日本人は3という数字に所縁が深いと言います。 三途の川。石の上にも3年。 3以外に日本人に所縁が深い数字を教えてください。 あと何で日本人は3という数字に所縁が深いのでしょう? ことわざで3以外によく出てくる数字って何がありますか? 一度あることは三度ある。 日本人の歴史は3度同じことを繰り返しながら成長していっている。 七転び八起き 7と8も日本人に所縁深い。8は末広がりで日本の文化というより中国の文化に近い。7は何だろう。 数字が出ない・・・ ノートパソコンの右にある 数字のキーが反応しません・・・ -*/+ は反応します。 キーボードの上の数字も反応します。 しかし、右の数字だけ無反応です。 なぜなんでしょう? 誰か教えて下さい! NTT西日本のセキュリティー対策ツールで検索しましたが クッキー以外なにも出ませんでした・・・ 数字って・・・ 今私たちが使っている0~9の数字は十進法っていうらしいんですか?らしいですね。 今日友達が言ってました。 そして、昔は2進法というのがあったらしいですが、その2進法の数字の表し方が全くわかりません。誰か知ってる方教えてくれませんか? あと、2進法以外にもあるんでしょうか・・・? 今も2進法は使われてたりするんでしょうか? 質問だらけで申し訳ありません。 3つの数字からなる数式について 教えてください。 三角関数以外の数式で3つの数字を使った数式といえば何があるでしょうか? というのも3つの数字を使ってある方程式を考えています。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 数字のトリック 数字のトリックについて伺いたい事があります。考え方はわかるのですが、どうしてそうなるのかが全くわからないので質問させていただきました。それは・・・ 1 まず何ケタでもいいので好きな数字を書く 2 1に書いた数字を順番を入れ替えて書く 3 1と2の大きい方から小さいほうを引き算しその答えを書く 4 3で出た数字の中から0以外でひとつだけ好きな数字に○を つける 5 ○をつけていない数字を全て足す 6 5で足して出てきた数字よりも大きくて一番ちかい9の倍数 をみつける 7 その9の倍数から5で出た数字をひくと○をつけた数字にな る どうしてこのようになるのかがいくら考えてもわかりません。9という数字が何かあるのかな?と漠然と思いますが、この数字のトリックがわかる方、是非教えてください。お願い致します! 1~9以外の数字 ふと思いましたが1~9以外の数字があったらとしたらどんなものがあると思いますか。 どんなものでもいいです。 教えてください。 カナ打ち数字打ちができません。 キーボードを落としたときに設定が変わったらしく一切の文字、数字が入力できません。マウスは動くしそのほかは何も以上ありません誰か至急直し方教えてください。 高数字 低数字 低数字0~4 高数字5~9 で、0000~9999の中に 低数字のみが何通りか 高数字のみが何通りか 高低数字2つずつが何通りか 高数字3つが何通りか 低数字3つが何通りか 知りたいです。 数字とアルファベット、似ているもの この数字と、このアルファベットが、似ている、そういう組み合わせは、 0(れい)とO(オー)、1(いち)とI(アイ)、以外に、ございますか? 数字十文字、ほぼ全て、似ているアルファベットがあるよと、言われたのですが、 数字と、にらめっこ、しても、上記の2つくらいしか、思い付きません。 他に、ございましたら、 できれば、全通り、教えてくださいませんか。 30個の数字から15個の数字を選べるとします…それで、 30個の数字から15個の数字を選べるとします…それで、 問1: 30個の数字から5つの数字がランダムで選ばれる時 最初に選んだ15個の数字のうち5つ全てが当たる確率は何%か また、4つ当たる確立は何%か 問2: 30個の数字から5つの数字がランダムで選ばれる時 最初に選んだ20個の数字のうち5つ全てが当たる確率は何%か また、4つ当たる確立は何%か ↑ すいません、これが分かる方、どなたかお教え頂けないでしょうか…? 数字のコピー 初めまして、よろしくお願いします。 関数で導き出された数字を再び関数計算しようと別のセルにコピーして貼り付けると、表される数字ではなく、関数を貼り付けてしまい計算されません。大量にデーターがありますので、いちいち数字を拾うわけにもいきません。何かいい方法はありませんか、よろしくお願いします。 Δρ、ΔRの有効数字 至急回答お願いします!! 物理の問題なのですが Δρ(ρは密度) ΔR(Rは曲率半径) の2つは、有効数字1~2桁でよい。その理由を考えよ。 と、あるのですがなぜなんでしょうか? 学校の宿題で困っています…お願いします!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます!! こんな感じの全く別な数字を探していました!! ありがとうございました!!