- ベストアンサー
ピアノの打鍵音について
2階建てアパートの1階(ロフト有りで天井は高め)でアップライトピアノに消音ユニットを付けてピアノを弾いているのですが、打鍵音(カタカタという音)はどのくらい階上に伝わるものなのでしょうか?? 1階なので階下は問題ではないし、隣の部屋は左側だけなのでピアノは部屋の右側に置いてありますが・・・ 昼間などの生活音がある時間帯は問題ないかな?と思うのですが、 夜間などの静かな時間帯となると(24時くらい)カタカタという音がやはり壁などを伝って、聞こえてしまうのでしょうか?? 建物の構造にもよると思うのですが教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常の生活音でさえ騒音の対象として苦情が来ることがあります。 日本の住居環境では音漏れは仕方ないこととして片付けられております。 が、実際問題気にしだしたら耐えられないですね。 特に定期的に繰り返される音に対しては。 何気ない咳払いひとつでも気になりだすと耐えられないものです。 某ピアノメーカーからは室内ユニットの防音室が販売されております。 夜どうしてもピアノを弾かなければいけない必然性があるのであれば、 そのような対策をとるほうが良いかと思います。 ショウルームでご覧になれるのではないでしょうか? 先生に教えてもらっているなら相談してみるのも策のひとつです。 音大の寮では壁天井床すべて防音対策がされていました。 消音ユニットは弦の響きを抑えるだけだと記憶しております。 ハンマーの打撃音は意外と大きいと思います。 近隣騒音で気をつけたいのは「一度気になると」必要以上に 敏感になってしまうことです。
その他の回答 (2)
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>打鍵音(カタカタという音)はどのくらい階上に伝わるものなのでしょうか?? 打鍵音もさることながらフットペダルの音が大きいです。 どの程度なのかというのは実際にテストしてみないと検討もつきません。 ピアノを置いてある床にもよります。絨毯であれば緩和されるでしょうけど、フローリングだと響きますし。 >夜間などの静かな時間帯となると(24時くらい) これは厳しいですね。 >カタカタという音がやはり壁などを伝って、聞こえてしまうのでしょうか?? 聞こえると思った方がよいです。 どうしても弾きたい場合には事前に周りの住人にお願いして騒音の程度を確認してもらってください。
お礼
今までクレームは無いのですが、上の部屋の方に 聞いてしまうと問題があらぬ方向へ向かう可能性がありそうなので・・・ 転居なども含めて、可能な限りの対策を立てようと思います。 ありがとうございました。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
ozozozozさん、こんにちは。 ピアノは打楽器という認識をもたれた方が良いと思います。 衝撃音は離れた所に伝わりますし、経路も判り難い。 場所にも拠りますが、20時以降は控えるべきと思います。 足の下にひく、消音台のようなものが市販されていますので、それを使えば多少の効果は期待できます。 もちろん椅子の高さも変わります。 防音、ピアノなどで検索ください。
お礼
遅くなりましたが、お返事ありがとうございました。 少しでも音や振動が漏れないように調べてみます。
お礼
おっしゃる通りです、私自身が気になりだしてしまったので・・・ 不安や心配を少なくするためにも対策を立てようと思います。 ありがとうございました。