- ベストアンサー
消音ユニット(ピアノ)の使い心地はどう?
消音ユニットをアップライトピアノに取り付けようと思っているのですが、使ったことのある方、使い心地はいかがですか?説明書には、タッチや音は損なわれないとあるのですが、全く変わらないのですか?教えてください.ほかに、何か気をつけなければいけないこと、失敗談なども聞かせてもらえるとありがたいです.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あとから付けたのではなく、最初からついていたものですが。。。 (ヤマハのサイレントピアノです) タッチは、生ピアノと完全に同じようにはいきませんが、 ほとんど気になりません。 音は、ヘッドフォンをつけて聞くものですから、 当然生をそのまま聞くのとは違いますが、 電子ピアノよりははるかによいです。 ただ長時間使うと、ヘッドフォンで押さえつづけるため 耳に圧迫感があります。 3年ほど使ったら、調子がおかしくなりました。 4万くらいで直りましたが、精密機械のため、修理の人も 苦労したようです。結局3回来てもらいました。 故障の原因は不明です。こういうこともあります。 あと、ピアノの音は聞こえませんが、鍵盤はしっかり押さえるので その音(ぱたぱたという感じ)がします。 長くて音符の多い曲を早く弾いたりすると、そばにいる人には 結構耳障りに感じると思います。 消音ピアノは、生ピアノとは、やはり違います。 でも、いつでもこころおきなくピアノが弾けるので、 購入してほんとによかったと思います。
その他の回答 (1)
- kinono
- ベストアンサー率62% (18/29)
中古のヤマハU1を購入するときに消音ユニットを組込んでもらいました。 音は、ふだん「グランドピアノ」を選択しているので、普通にアップライトを弾くよりも良い・・・はずなのですが、やはりヘッドホン使用ですからそれなりです。とは言ってももちろん電子ピアノなどとは比べ物にならないくらい本物に近いです。 耳が痛くなること、打鍵自体の音が気になるのは、mareさんがおっしゃっている通りです。打鍵の音は、周りが静かな時だと下の階まで聞こえるそうです(木造住宅です)。音階でなく単なる雑音ですから余計に気になるのかもしれませんね。 また、購入1年でユニットが原因不明の故障をし(鍵盤と発音が全く対応しなくなり無関係な音が出るようになった)、一旦は修理で直ったもののすぐに再度同じ症状が出て、結局ユニットごと交換しました。最初の修理だけ有償で数万円かかりました。 修理に来た人いわく「こんなひどい故障は初めてだが、打鍵の強弱と音の強弱がうまく連動しないことは度々ある」だそうです。ウチも最初はそういう症状でした。 購入に当たっては、便利さと価格と故障のリスク(なんといっても精密機械ですから)および音質(ショールームで試奏させてもらいましょう)を考え合わせてご検討なさっては。 もしも購入・取り付けされるのでしたら、マメに88鍵すべてをチェックなさることをお勧めします。
お礼
早速のお返事ありがとうございました。やはり、生で演奏するようにはうまくいかないんですね.故障が多いのも気になります.購入を見送ろうかと思い始めました.もう少し考えてみます.