出尽くしている質問ですがお願いします。(ご祝儀について)
出尽くしている質問ですがお願いします。(ご祝儀について)
私が勤めている会社に去年から新しい子が入ってきました。
その子がこのたび結婚する事になり、結婚式に呼ばれています。
ネットで調べると祝儀の相場は3万円と分かっていましたので
同じく式に出席する同僚の子と「いくらにする?3万で良いのでは?」
と話がまとまりました。
ただ、自分の両親に相談したところ、
去年入ってきた子に3万は高すぎるのでは?との事。
確かに、会社に入ってきて1年足らずで結婚するからと言って
特にその子との関係が深いわけではありません。
しかも妊娠もしており、じきに子供も生まれます。
会社を続けていくかも良くわかりません。この場合2万でも良いのでしょうか?
その同僚の子には「2万で良いのでは?」と言ってありますが、まだ返事はありません。
抑えられるところは抑えたいですが年齢の事もあるので有る程度常識的なことをしなければとも思いますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。