- ベストアンサー
給料のことで聞いてみたい
昨年末に年末調整があり、 源泉徴収表をもらいました。 ただ、同僚と話していたんだけども どうも腑に落ちない点があるんです。 情報下さい。 給料の総支給額がもらってる明細とボーナス分の 合計額より11万以上も多いんだけども・・ つまり会社が源泉徴収で出してる僕に払ってることになっている額が、実際にもらってる額よりも多く記載されてりる・・ ということは・・? やっぱり小さな個人経営会社 よからぬ事をしてるのでしょうか? いやいやそんなこと無いよという情報とか 上記内容から判断できること些細なことでも可能性の域でもいいから 解る範囲で教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
可能性をあげます。 (1)交通費の非課税限度額超過分 (2)大入り袋や現金の報奨制度による賞金等 (3)宿直や当直手当の課税分 (4)会社契約の保険料などで給料と認定されるもの (5)計算ミス (6)雇用主の不正 以上の事が考えられます。
その他の回答 (3)
- wan_ta
- ベストアンサー率54% (18/33)
一概にどうのこうの言えませんが、ただ単に集計ミスの可能性もあります。 毎月の給与明細と賞与明細それと一緒に源泉徴収票をコピーされて、給与計算者(この場合社長とかが多いと思いますが。。。)の方に、総支給額が会わない旨、伝えて確認してみるのはどうでしょうか? また、下記に書かれているような現物支給でも、通常は月々の給与明細にその現物支給にかかった額を載せ、源泉徴収するものだと思います。お話によると11万円も多いと言うことですから、現物支給をうけた場合、何らかの心当たりがあると思います。 11万円も余計に支給額が増えているのであれば、所得税もその分余計に払っているわけですから、迷わず、確認された方が良いと思います。 ご参考になれば幸いです。
- machie
- ベストアンサー率24% (26/108)
補足します。 私もkyaezawaさん同様、現物支給ではないかと思います。 給与明細書に総支給額とか、支給合計とかって欄はありますか? 給与は、 「支給額」+「現物支給」=「総支給額」←これの合計が源泉徴収票に載る 「支給額」-「控除額」=手取り金額 となります。 なので、もしかすると、その明細書には総支給額が載っていないのかも知れませんね。(所得税などの計算上は必要なので普通は載るはず) 金額的には通勤費があやしいので、自分の通勤費が11万くらいでないか調べてみてください。
補足
下記にも補足欄記載したのですが 現物支給は全くなく 給料明細には税金が引かれる前の総支給額が乗ってます。 だから単純に12か月分とボーナス2回を 足せば=になるべき欄なのですが・・ 迷わず聞いてみることにしますね。 計算ミスにしては11万以上は悪意を感じますからね さすがに。
こんな場合が有ります。 例えば、現物給与(食事の支給など)があると、現金ではもらっていなくても、給与として処理されますから源泉徴収票には加算されて記入されます。 経営者に確認しないと、どの様な事情か本当のところはわからないと思います。
補足
・・・やっぱりそうでしょうね!? 出来るだけ可能性の域を頭に入れてから話をしたかったので。 現物支給はありません。
補足
5,6番を完全に視野に入れての質問だったんですが、 本当に嫌なものです、 やっぱりそういう風な目で見てしまうし でも時代だし・・