- ベストアンサー
扁額の文字の意味
ある旧家の座敷に「琴遷堂」と書いた額がかかっていました。ただし、「遷」の字のシンニュウは人偏であったような気もしますが、ハッキリと覚えていません。 この座敷の建物は、昔からその家の持ち物ですが、江戸時代に藩主である殿様が藩内見回りのときに、宿舎として使っていたという言い伝えがあり、「琴遷堂」というのも、お殿様の名付けという話が残っているようです。 「琴遷堂」の意味について教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2字目は「僊」でしょう。 「仙人」の「仙」と同じです。 「琴僊」は画家の号に例があります。 青柳琴僊 >近世から近代にかけての群馬では、金井烏洲、青柳琴僊、小室翠雲など、南画の系譜に連なる画家たちの活躍が目をひきます。 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/t/tex06_2.htm 永田琴僊 森琴石の門人紹介 近畿地区・大阪府 府下:摂津 永田琴僊(ながた きんせん) http://www.morikinseki.com/monzin/index.htm 「琴僊堂」は、固有名詞でないとすれば、“琴を弾く僊人(=仙人)の部屋”といった意味ではないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。よくわかりました。