- ベストアンサー
フリーター脱出計画
こんにちは。20代前半のフリーターです。 現在しているフルタイムのバイトは責任は無く気軽で、楽しいです。 しかし夢や目標もなく、なんとなく過ごす生活に嫌気が差して、フリーターから抜け出したいと思っています。 それなりに、責任を与えられなければ、私の場合、人間的にも技能的にも成長できない気がするのです。 今はまだ若いですが、新卒は毎年どんどん増えていくので焦りは募る一方。 団塊の世代が退職をし人手不足になったり、好景気になってきてるとはいえそれは新卒への話で。 依然、フリーターには厳しい状況と聞きます。 就職するか、大学へ進学するか、専門学校へ行き手に職をつけるべきか どんな事をやりたいか決まっていませんが、大まかな道筋を決めておきたいです。 就職にしても、大えした技能も、学歴もない私を、雇ってくれる会社は存在するんでしょうか? 選択する際の参考に役立てたいと思いますので みなさんが私ならどの選択を選びますか?? ご意見を聞かせて頂けたら助かります。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。 をコピペで貼り付けるのは、あんまりよくないと思いますよ。 回答者の気分の話をしているのではなく、touko03さんの質問に役に立つ回答がつく可能性が低くなる、ということです。 面倒くさくても丁寧に回答をすることで、あなたが本当に欲しい情報や、頭に無かった考え方を手に入れる場合がありますので。 また、ネットとはいえ、「愛想を振りまく。」「礼儀よく振るまう。」というのは社会で生きていく上では必要なスキルです。 >就職するか、大学へ進学するか、専門学校へ行き手に職をつけるべきか 大学への進学は、「医学部への進学」あるいは「ロースクールへ進学することを前庭にした法学部への進学」以外はムダなのでやめましょう。この2つにしても、かなりの学費と能力、勉強量が必要です。 専門学校への進学は、何らかの職業に対して「人生を賭けれる」覚悟がついた時が来て、そのために必要であったら、その時に考えればいいでしょう。 とりあえずは、正社員としての就職を第一に考えるべきでしょう。 >どんな事をやりたいか決まっていませんが、 「何をしたいか?」の前に、『どのような生活をしたいか?』を考え、それに対して自分は『どのくらい努力ができるか?耐えられるか?』を確認すべきです。 例を挙げれば、、「高級なマンションに住んで、いいクルマに乗りたい!」みたいな強い希望があるならば、、、求人雑誌を読んで家の近くの小さな会社の正社員に応募するなんて無意味でしょう。 自分なりにどんな職業が給与が高いのかを調べて、自分なりにチャレンジしていくしかないと思います。 「給与が安くてもいいから、地元で、とりあえず正社員として働きたい。」といった形の展望なら、アルバイトから正社員登用のある会社を探したり、ダメもとでいろいろな企業に電話をかけるしかないでしょう。そういう部分の仕事に対する真剣さが今必要なわけで、20代前半なら、そういったチャレンジをする姿勢は評価されます。 これが、あと3年ぐらい経って、30に近づけば、そのような姿勢すら評価されなくなる時期に来ると思います。
その他の回答 (4)
- best_of_me
- ベストアンサー率27% (166/605)
あなたが高卒であり、 ある程度都会に住んでいるのなら いくらでも仕事はあります! 大学や専門を出てなくても 全く問題ないです! 検索で、リクナビネクスト。エンジャパン。 re就活と打ち込んで、登録してください! いろいろな職種が溢れています。 フリーターを抜けるなら、若いうちが絶対いいです! 年を重ねると、本当に苦しくなります。。。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせてい頂きます。
- Scotty_99
- ベストアンサー率30% (393/1284)
20代前半ならまだまだふつうに戻れますよ。 1.学校に行く 焦って就職するよりもじっくり資格取得した方がよいケースが最近見られます。たとえば、介護などの資格を取ろうとする人が急増しています。 2.バイトする 学校に行く余裕がないならまずはバイトでいろんな社会を見ておくことが+です。バイトから就職できるケースも多数あります。 3.人材派遣会社を利用する 派遣会社は時に心強い味方となってくれます。もちろんPCスキルなどは最低必須条件となりますが・・・。 彼らも人材を入れていかないと売上にならないためとにかく見込みがありそうな人がいたら企業に送り込んでくれます。 私としてはあなたのやりたいことを探し、国家資格の取れる学校に入ることが長期的に見ておすすめです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせてい頂きます。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
就職浪人しなかった高卒者の個人的な意見です。 (1)何をしたいか、どんな人間になりたいか【将来の夢】や【目標】を決める。 (2)資格や知識が必要ならば、資格取得や修学(または独学)する。 (3)多少年齢超過でも面接でリカバーできるでしょうから、自分の希望に近づける企業の正社員募集に、応募する。企業が求めているのは【(数年で一人前の社員として長く)使える人材】であり、学歴や資格は選考時に迷った時の判断材料でしょう、あくまで面接が勝負だと思います。 【即、戦力】を望むのは企業の本音ですが、社員を育てる姿勢が無い企業とも思えます。このような企業は先行きに不安を感じると共に、経営層の考えに疑問を感じます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせてい頂きます。
>それなりに、責任を与えられなければ、私の場合、人間的にも技能的にも成長できない気がするのです。 同感です。 >就職するか、大学へ進学するか、専門学校へ行き手に職をつけるべきかどんな事をやりたいか決まっていませんが、大まかな道筋を決めておきたいです。 学校に行ったらその間無職で、年齢も増えますよね。 今更いく意味ないですよ。 >就職にしても、大えした技能も、学歴もない私を、雇ってくれる会社は存在するんでしょうか? フルタイムで働いていてお若いのだから十分評価されますよ。 結論:バイトを続けながら、正社員で雇ってくれる会社を探し応募する。半年もあれば内定出るでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせてい頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >をコピペで貼り付けるのは、あんまりよくないと思いますよ。 ごめんなさい。 考えをまとめた上で、最後に一緒にお礼を出そうと考えていました。 でも指摘して頂き、確かにそうだなとはっとしました。 回答して頂いたみなさまへ深くお詫び申し上げます。 やりたい事を探そうとフリーターになったのに 同時期に入社した、同じ年齢の社員さんは少し偉いポジションに昇格。 一方私は、何年も同じ所に居るのに時給は上がらず、技能も見に付かずで焦っていました。 自由な時間を持てるのがフリーターのメリットですが 週に5日、フルタイムで勤務しているので 時間だけで見れば社員さんと代わりません。 「大変だ」などと、愚痴をこぼしながらも、真剣に頑張っている姿を見て かっこいい、ああなりたいと思ったのも この生活から抜け出したいと考えるようになったキッカケの1つです。 アドバイスを拝見して、私に欠けているものは「努力」「熱意」だと気づきました。 とりあえず、やりたい事は「社員になってからでも探していけるじゃないか」と。 >「給与が安くてもいいから、地元で、とりあえず正社員として働きたい。」 はい。社員になることを最優先に考えて、就職活動を頑張ります。 まずは、No.4様があげて頂いたサイトに登録をしてきました。 地元の求人を探すため、明日はハローワークに行ってきます。 相談をしなかったらきっと、ぬるま湯から抜け出す勇気も出なかったと思います 行動をするキッカケをくださった、全ての回答者のみなさまに感謝します。 ありがとうとざいました。