- ベストアンサー
新卒採用は止めて、中途採用をするということは?
最近、転職の話題がにぎわってますが、 ウチの会社でも、新卒採用を止めて通期で中途採用を取る 採用方法に変わりました。 理由はあるのですか? ちなみに、ウチは景気が悪いので ・中途で安くいい人材を採る。(新卒を取ってもすぐ辞める) ・団塊の世代が多いため、新卒を育てる時間がない。 などいろいろ考えました。 どういう理由が一般的なんでしょうか? みなさんの会社でも、そのようなことありましたら どんな理由ですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一時は就職氷河期でいい人材が市場にあふれているということでしょう。 そこそこの出来の悪い新卒者でも奪い合いのようですから、 それより程度のいい人材が中途採用で採れると踏んでるんじゃないですか。
その他の回答 (5)
No2です。 「通期採用」とのことから ・退職者が年間を通してコンスタントに出てくるようになってきた ことも考えられます
- Bonvoyajyu
- ベストアンサー率20% (15/74)
景気が悪いということなので経費削減のため、余剰な人材(戦力にならない新卒)を抱えたくないからではないでしょうか。 不況で人材も余っており、必要なときに必要な人材を確保できると上が判断したのでは?
- chibashinji
- ベストアンサー率19% (24/126)
新卒採用の場合、学校を通すのが多いですが、学校側で調査して会社を不適と判断したら生徒に勧めません。 ある企業の子会社どうし(それでも大企業の部類)を合併などで会社名を変えたら、 どの有名大学の就職担当者に会うことも出来なくなり、学生を紹介してもらえなくなったと聞いたことがあります。 中途は募集をすればいいだけで、新卒ほどの手間は要らないからでしょう。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
中小企業ですとだと新卒をとっても社員教育が弱く育てきれない場合も多いですね。 それに余剰人員を置けないので、誰かが辞めるときに新しい人を雇うとなりやすく、どうしても即戦力を求められます。 後、うちの場合ほかの会社のシステムを聞けて、良い部分を取り入れられる。ってのもあります。
・今までの新卒者と中途採用者の出来(実績)を比べ、中途採用者のほうが良かった(即戦力性) ・新卒者用に必要なビジネスマナー研修は、中途採用者の場合、不要である(コスト削減) ・新卒者にはなかなか注目されない(知らない)業界の会社である といったところですね。