- ベストアンサー
出来るだけ大食い出来るコツ
明日の昼友達とラーメン屋に行きます。 そのラーメン屋は替え玉が無料なので、何杯食べれるか友達と勝負をすることになりました。 そこで質問なのですが、明日の朝にやっといた方がいい事や、出来るだけ多く食べれるコツとかありますか? どんな小さな事でもいいので、教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本気で沢山食べる時は、最初から味わう事を止めて食べる事だけに集中する必要があると思います。 以前、仕事先で何気なく入ったラーメン屋さんで、大盛りが650円のラーメンがあったので、そのラーメンとチャーハンと春巻きを注文したのですが、このラーメンは3玉ぐらい入っていました。 食べている途中で、味わっていたら絶対に食べられないと悟り、食べ切る事だけに集中して何とか食べ切る事が出来ました。 あと、勝負するならとにかく相手より先行して、相手を見ながらという形にした方が楽ですよ♪
その他の回答 (3)
- jumbokeskusu
- ベストアンサー率30% (318/1044)
大食するのだからと、朝食抜きだと逆効果。朝は満腹に食べた方が、昼はたくさん食べれるでしょう。 ただ他の方が言われているとおり、美味しさや、自然の恵みのありがたさや感謝の気持ちを忘れて、詰め込むことだけに集中するのは好きになれません。ゲーム感覚もたまに悪くないでしょうが。 私は元来かなり大食ですが、大食い大会のようなものには挑戦したことはありません。(バイキング形式は好きですが)最近は小食に心がけています。
お礼
回答有難うございます。朝食抜きだと胃が収縮するそうですね。参考になります。 >美味しさや、自然の恵みのありがたさや感謝の気持ちを忘れて、 それだけは忘れないように食事をしたいと思います。ありがとうございます。
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
大食いの人は胃がいくらでも拡張する体質なのでしょう。そういう体質を持っていない人が訓練で大食い体質になるのは限界があると思います。 ふつうの人がいつもより多く食べるという程度なら何とかなるかもしれません。たくさん食べようと腹をすかせて臨むのは逆効果だと聞きます。 なお、体が必要とする以上の大食いは、食べ物を粗末にしているのと大差ないと思います。素材や料理を捨てるのよりはマシですが、たんに無駄なウンチを大量に製造するだけで、自然の恵みに対する冒涜といえるでしょう。 生産者や料理人は、心をこめて作った素材や料理を美味しく食べてもらうことこそが喜びのはずですが、大食い競争が廃れないのは、そうでない料理人がいるからなのでしょうね。
お礼
腹をすかせるのは逆効果らしいですよね。回答ありがとうございます。 >たんに無駄なウンチを大量に製造するだけで、自然の恵みに対する冒涜といえるでしょう 確かにそうかもしれません(^^:)ほどほどにしときますね。
- TREX_555
- ベストアンサー率1% (1/61)
世界にはろくに食事も出来ず、毎年何万人もの人が餓死してます。 その人たちのために救援活動をしろとは言いませんが、せめて無駄な食べ方はしないようにするのが同じ人間として必要なことだと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 以前に何度もその店に行った時も、私の友達は皆、お腹が満杯になっても「もったいないから」といって全部きちんと食べていました。私の友達は「食べ物を粗末にしてはいけない」という事はしっかりわかっているし、 人によってはテレビや、色々な店でやっている大食い大会のようなものを勿体無いと思う人もいるでしょう。しかし参加している人もほとんどの人が食べ物を残したら勿体無いというのがわかっています。食べ物を粗末にしてはいけないという事がしっかり分かっているならば、大食いをしようとも世界の貧しい人には失礼には当たらないと私は考えています。
お礼
ありがとうございます。 確かに味わっていたらお腹がいっぱいになっちゃいますよね。食べることだけに集中したほうがよさそうですよね。