• ベストアンサー

大学英語について

わたしは、昨日工業推薦で某国立大学工学部電気電子工学科に合格致しました。今の時点で数学と物理そして専門教科は授業についていく自信はあるのですが、英語が不安です。私の通っている学校は工業高校のため専門科目が充実している分、英語が極端に少なく、今の時点で英語Iレベルしかやっていません。4月までにどうにか授業についていけるレベルにもって行きたいのですが可能ですか。また、どういう勉強方法をしたら良いですか。また、入学前にTOEICの試験を受けさせられます。これは、このテスト結果に基づいてクラス編成を行うということです。 アドバイスのほどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

TOEICを受けるのであれば、実用的な英語重視だと思います。むずかしい単語や文法の知識よりも、基礎的な英語をどれだけ使いこなせるかが勝負です。大学受験よりも、中学あたりからの復習をしっかりやるほうがいいでしょう。ただし、音声があったほうがいいので、NHKのラジオ講座などを利用してはどうでしょう。 日本語の解説を読んで理解するのは1度やればいいので、英語を読む、聞く、音をまねしながら音読する、ノートに素早く書き写すなどの練習を、同じ文章で何度も何度も積み重ねてください。最低、毎日30分くらいを目標にしたいところです。思い切って毎日2、3時間もやっていれば、4月には普通科高校卒で受験英語しかしなかった人よりも、いいTOEICスコアを取れるようになっているかもしれませんよ。 むずかしい知識を詰め込むのではなく、気軽に英語に触れ、練習を積み重ねることが大切です。がんばってください。

その他の回答 (3)

  • GUNter
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.2

語学は毎日コツコツと、小石を積み上げるようにしか上達しません。 一日1時間、30分でもいいからとにかく継続して、英語に触れるように してみてください。 わたしの私見では、そのうちの半分以上は listening に割いても良い気がします。

  • GUNter
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.3

語学は毎日コツコツと、小石を積み上げるようにしか上達しません。 一日1時間、30分でもいいからとにかく継続して、英語に触れるように してみてください。 わたしの私見では、そのうちの半分以上は listening に割いても良い気がします。

  • yuta396
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

TOEICの試験を基準にするんだから、TOEICの予想問題集とか、「TOEIC○●英単語」見たいなのを買って、傾向をつかんでおいたらどうにかなると思います。

関連するQ&A